先のメガセラ子のテンプル詳細。
とりあえず右テンプル(耳L側)だけ作成。
見やすいように横髪Lは無効化してある。
テンプルは頭の向きによって輪郭との前後関係を入れ替える必要があるため、「頭部枠同期-頭部連動回り込み」の追加パーツを使用。
(ちなみにメガネ本体は頭部差分Aパーツを使用)
絵は縦棒1本だけ描いて、後は変形で表現。
左⇔右、上⇔下で絵が反転してしまっているが、特に問題ないみたい。
先のメガセラ子のテンプル詳細。
とりあえず右テンプル(耳L側)だけ作成。
見やすいように横髪Lは無効化してある。
テンプルは頭の向きによって輪郭との前後関係を入れ替える必要があるため、「頭部枠同期-頭部連動回り込み」の追加パーツを使用。
(ちなみにメガネ本体は頭部差分Aパーツを使用)
絵は縦棒1本だけ描いて、後は変形で表現。
左⇔右、上⇔下で絵が反転してしまっているが、特に問題ないみたい。
メガセラ子全身バージョン続き。
スカートめくりモーションに脚の動きを追加し、50fpsで出力。
旧バージョンのうごイラ(15fps、E-moteロゴ付き)と比べると、隔世の感あるな(笑)。
あと、地味な改良点としては、メガネのテンプル部分を追加してみたりとか。
えもふりでスカートめくり改 | E-Ken #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/65186896
こちらのうごイラで使用したモデルを、そのまま使用しています。