PC に電源プラグを繋いでいて、かつ PC が起動していない or スリープ状態のときに限って PC 内部からモスキート音が聞こえる。前からちょっと気になってたんだけどやっと条件がわかった。なんだろう、電源ユニットが悪いのかな…
PC に電源プラグを繋いでいて、かつ PC が起動していない or スリープ状態のときに限って PC 内部からモスキート音が聞こえる。前からちょっと気になってたんだけどやっと条件がわかった。なんだろう、電源ユニットが悪いのかな…
* 電源からマザボに繋がる ATX 24pin のケーブルを抜くと音がしなくなる
* 音は定常的に鳴っているのではなく、正確に 1 秒に 1 回のペースで波打つように鳴っている