00:01:01

今日は、

2017年10月02日 mastodon.cloudのサーバーが不安定であったためneotagが避難所としてtmp-mstdn.cloudを開設する。

2018年10月02日 musicdn.jpのTANKEN_donが「>友達にgroup_inou なんて読むのかな? グロッポ・イニュ ??? おもしろ!」とトゥートする。

2022年10月02日 かざみんがmisskey.io上で「にゃんにゃんぷっぷー」と投稿する。のちカスタム絵文字化される「にゃんぷっぷー」の初出。 10月17日にかざみんが投稿した「にゃんにゃんぷっぷーにゃんぷっぷー」が他アカウントに模倣されることとなり、11月20日には「にゃんぷっぷー​:ablobcatreachflip:​」と投稿されたことでblobcatリアクションが付けられるようになった。​:ablobcatreachflip:​が「にゃんぷっぷー」と同一視されることとなり、これが拡張してblobcat全体が「にゃんぷっぷー」と認識されるようになったとされる。 2023年04月27日にかざみんが連続ノートしたところによると、もともと​:ablobcatreachflip:​ではなく、構ってほしいとの思いから​:blobcatfluffpout:​をつけようとしたが、​:ablobcatreachflip:​が気に入っていたため使ったとした。 2023年02月14日に作成されたふうせんによるページ「にゃんぷっぷー が誕生するまで」で経緯がまとめられている。

だそうです!よかったね!