今日は、
1995年08月24日 MicrosoftからOS"Windows 95"がリリースされる。また、別売りの"Microsoft Plus! for Windows 95"に付属する形でNCSA Mosaicをもとに開発されたウェブブラウザ"Internet Explorer 1"が同時にリリースされる。ネットワーク機能の容易化、TCP/IPが選択可能であるなどの機能の充実化によりWorld Wide Webの普及の大きな要因となる。OSの商業的な成功とOSと抱き合せでIEを配布したことなどによりIEのブラウザシェアが伸び、Netscapeとの間でいわゆる「第一次ブラウザ戦争」が勃発する。
2007年08月24日 IRCでの#記号の使い方に触発されたchris messinaがtwitter上でハッシュタグを発案するツイートを行う。twitter上での最初のハッシュタグとなる。twitterの創業者Biz Stoneはこれをtoo nerdyだと一蹴した。
2011年08月24日 リビアでカダフィの退陣を要求するデモから始まった半年間に及ぶ内戦の結果として首都トリポリが陥落、カダフィ大佐が殺害される。 このリビアでの反政府運動および内戦はアラブの春のうちの一つに数えられる。アラブの春の影響で周辺地域の統治が弛緩、ISILも依拠するイスラム過激派の戦略論が合わさり、ISILにとって都合のいい環境が中東地域に生まれたとする見方がある。
だそうです!よかったね!