小学生以降、親友レベルの仲良しさんの名前(HNや本名のどちらか)にYかSがイニシャルのことが多くて、いつかその法則が崩れるかなって思ってるんだけど今のとこ全然崩れてなくてすごいなって思ってる(イニシャルになりやすいアルファベットだったりするんだろうか??)
小学生以降、親友レベルの仲良しさんの名前(HNや本名のどちらか)にYかSがイニシャルのことが多くて、いつかその法則が崩れるかなって思ってるんだけど今のとこ全然崩れてなくてすごいなって思ってる(イニシャルになりやすいアルファベットだったりするんだろうか??)
小学生以降、親友レベルの仲良しさんの名前で(HNや本名のどちらか)YかSがイニシャルのことが多くて、いつかその法則が崩れるかなって思ってるんだけど今のとこ全然崩れてなくてすごいなって思ってる(イニシャルになりやすいアルファベットだったりするんだろうか??)