00:18:42
icon

友達とか好きな人に捧げたイラスト、その人だけのために描いたやつだとあんま公開する気ないんだけど、私が友達からイラストもらったりすると「おい!こんな素敵絵…公開しろよ!!」って思うし、実際友達からも「公開しなさいよ!」て言われるのでそういう友達相手に捧げた作品なら公開した方がいいんだろな

00:33:59
icon

プロフの誕生日欄、年まで入れなきゃならないっぽくて、年齢はちょっとな…て思って「2112年9月17日」て入力したんだけど、さすがに虚偽はだめなのか弾かれた

00:34:29
icon

そもそもにじみす規約で18才未満は登録不可なんだから遊ぶのはやめなさい

01:23:12
icon

私ラジオ体操大好きなんだけど、
ドラえもんラジオ体操があってめっちゃ喜んだ。
あと運動音痴なのでラジオ体操第二が全然できないんだけど、第二の運動量が好きでね。
さすがに第二まではドラちゃんやってくんないよな…って思ったらドラえもんラジオ体操第二もあって「私毎朝ラジオ体操します!!!!」て決意した

01:36:36
ドラジオ体操から感じるすけべ
icon

ラジオ体操で欲情するなよとセルフツッコミしてしまうんですが、ドラちゃんがえっちだからしかたないね。
終始苦しそうなドラちゃんえっちなんすよ…手足が短いからラジオ体操大変なのかな?声だけだからもう想像が膨らんでしまって…私の心のちんちん中学生男子なんで…
1分すぎたあたりの横曲げの運動の「ごーろくしちはち」の「ろく…っ!」の裏声混じりの声がえっち。
対してのび太君が結構余裕で…みんな真剣に号令してるのにのび太君だけ余裕を感じさせる号令で…一番ヒィヒィ言いそうなのに…セックスのとき余裕そうなのび太を想像してしまいました。
受け攻め解釈が一致すぎるラジオ体操で体も心もちんちんも元気になるなぁ。

06:11:46
icon

相手固定ぎみなんだけど、ドラちゃん受けに枯渇しているせいか別カプ見て「どひゃあ~~サイコ~~~」になってしまった

06:12:29
icon

未視聴故にまだネタバレ見たくないから薄目でソニャドラ作品見て「ンッッッ最高…!!」って変な声出してる

06:17:29
icon

ソニャ君ドラちゃんに対して敬語で呼び捨てなの?
敬語で呼び捨てなの?タメ口してほしいけどそのじれったい感じ好きだよ。あれかな、ずっとさん付けしてて、最後の最後で「ドラえもん!」とか言ってドラちゃんのこと助けるシーンでもあります??口調的には「ありがとうドラえもん、あなたは私の…友達です」みたいなタメ&敬語交じりとかそういう感じ??とりあえずあと五日大人しくしてて私

08:17:45
NSワッペン見た
icon

一緒に学校に忍び込むドラちゃん~
ドラちゃんが学校にいるの珍しくてかわいい
ドラちゃんってのび太くんが学校行ってるときはお留守番しててかわいいよね
押しかけ系マスコットキャラって学校についてくる子の印象強かったから…
保護者席にいるドラちゃんもかわいい父兄ドラちゃん
パパママいないのに一人で最前列確保してるドラちゃん
周りの最前列の人、椅子に座ってるのにドラちゃん立ってるのかわいい座らせてあげてよ
計測係として信頼されてる出木杉くん
リレーでもしっかり順位上げて活躍する出木杉くん
全てにおいて優秀すぎる
失敗オチの未来しか見えなくてつらかったんだけど
オチが「失敗やイカサマを責められる」じゃなくて
「大玉と一緒にどっかへ転がっていくのび太」で良かった…笑

09:36:39
キス待ちドラちゃんとその後の微エロのびドラ
icon

3の口のドラちゃんってかわいいよね……ブチュ

Attach image
Attach image
10:54:44
のび太が無人島で3000日観た
icon

「ドラえもんまでお説教か」って言われて
ちょっと優しいお説教に切り替えるドラちゃん優しすぎ
パンいちで家出しようとするな笑
家出を阻止するドラちゃんやっぱ優しすぎる
ドラちゃんも心配してるんだよのび太くん………
船の上で膝立ち状態で寝るのび太器用すぎて笑う

勝手にドラえもんの道具パクってきたけど使えない道具ばかりで…
「まったく…ドラえもんの道具は変なのばっかりだ」
「のび太くんがいたずらばかりするからだろ」
「ごめんドラえもん」
あああああ記憶のドラちゃんに謝ってる
幻影のドラちゃんと会話してる ああああああああ

あ~~~ドラえもんが助けに来てくれるって信じてるのび太くんんん
えっっ私の記憶だと原作ではドラちゃん全然来てくれなくて大人になっちゃって
やっと迎えに来てくれてタイムふろしきで子供の姿に戻すオチだったんだけど
この状況でドラえもん大人になるまで来てくれないってこと!?
ヤシにドラえもんの顔を掘ってドラえもん扱いするのび太くん…
ヤシドラに「自分一人でやった」って誇らしげに言うのび太くんかわいすぎる…
「ここにいるからね、早く…迎えに来てね」
えええ~~~んかわいすぎる
ヤシドラ抱えるわ話しかけるわ大変切なくてときめくんだけど
投げ捨てやがった笑笑
でもきっとこのヤシドラがきっかけでこの後なにか……
……………えっっっ!?そんなすぐ助けに来てくれるヤシドラ!?!?!?
溺れるのび太くんのウキになってくれるヤシドラ!!!!ドラえもんムーブじゃん!!
のび太くんも「ドラえもん!」ってしがみつくし、もう完全にヤシドラがドラえもんなんだよ。
「ありがとう…助かったよ…」ヤシドラにお礼を言うのび太くん……。
のび太くんがね、ドラえもんを投げ捨ててもね、ドラえもんはね、のび太くんを助けてくれるんだよ。愛~~~~~~愛~~~~~~。
君の中ののび太が流れ始めた……。のび太の中のドラえもんって曲もないですか。
ドラえもんが迎えに来てくれるって毎日信じるのび太………尊い…。
あああ~~~ドラえもん来てくれなくてやっぱり大人になっちゃった…それでもヤシドラを抱えるのび太……あああその信頼はどこから……。どっからってそりゃドラえもんと過ごした日々からだよ…。
ドラえもんの声が聞こえて、急いで走り出すのび太のアニメーションかっこいいな…。気合いが入っている……。
再会のハグ失敗残念……でも手を取り合ってくるくる回る二人かわいいな~~~。
ドラえもんだって毎日ずっと探し続けてたんだよね。信号受信したらすぐ来てくれたもの。
のび太が毎日ドラえもんを待っていたように
ドラえもんも毎日のび太くんを見つけ出そうと頑張ってたんだよね。愛だよ…。
ドラちゃんの頭を抱きよせる大人のび太~~~だ、だ、抱き寄せてる!!!!!!

「ずっと、ずっと信じてたよドラえもん」
全米が泣く
ヤシドラの役目も終了だね……ヤシドラ…ありがとう………。

なんかのびドラのターンに入った途端
感想の温度と言うか湿度が急激に上がってしまいお恥ずかしいですが
このまま書き残します……。
最高のアニオリ要素ありがとう………。

11:03:53
icon

どくさいスイッチの話で、不本意ながらも全ての人を消してしまった世界で「ドラえもん一人くらい残しておいてもよかったな」と一人呟くのび太が好きなんだけど、やっぱりのび太にとってドラえもんって特別な存在なんだよね……。

11:06:51
icon

キャストアウェイ面白そうだな…サバイバルもの好きだ……

11:25:39
icon

マイ・エレメントもう上映始まってるのか~観たいな~

12:58:48
icon

パッションって情熱って意味かと思ってたけど欲情って意味もあるのか……使っていこうかな…パッション!!!

14:32:39
逃げ恥11話まで観た
icon

初夜だーーーっっ!!!!!
いちゃいちゃをロボとぬいでぼかしてるの超笑う
「えいっ」「ああ…っ」のズームのとこ最高だし
「いいのか…」のゆっくりズームも最高。
なんで平匡さん勃たなかったんだろね、緊張でかな
無様でもいいってみくりちゃんのところに戻った後でちゃんと成功したのよかった…
脱童貞とお誕生日おめでとう平匡さん!!!!!!!!
浮かれてる平匡さんすげえ浮かれててこっちまで笑顔になる
ほんとほがらか…日野さん以外みんなおかしいの笑う

笑顔の平匡さんかわいいし
数独して(数独してない)大人しく待ってる平匡さんかわいいし
「お仕事終わりましたか?」って聞いてまだですって言われて
お行儀よく「はい」って待とうとするしつけられた子犬のような平匡さんかわいい
星野源すばらしいな……

男には「かわいい」じゃなくて「素敵!」とか「かっこいい!!」とか言った方がいいんだろうけど
平匡さんの場合「かっこ悪くならないように」って背伸びしちゃうから
かわいいって言っちゃった方がいいんだろうな
実際女基準だと「かわいい男」は最強だし……

+11話感想
契約結婚で理想の関係だった二人が
普通の夫婦の喧嘩するのヤだよ~~~~~
(最終的に甘々ラブラブになってよかった)

ゆりちゃんかわいい
梅原くんのことめっちゃ好きなので沼田さんとのフラグにちょっとショックだった…
でもみんなパートナーに巡り合えてハッピーエンドで良かったね

総括、
原作よりコミカルで、コミカルすぎるとこともあったけどやっぱ面白かったし、
原作よりキャラデザが好き…というなかなかないパターンの実写化だった。
特にみくり、ゆりちゃんが原作より可愛くて~~~やっさんも好き。
でも可愛すぎてゆりちゃんが処女とか信じられないんだけどぉ…(ドラマでは処女発言なかったけど)
あと藤井隆のオネエっぽい雰囲気が好きなので日野さんの好感度がキャスティングのおかげで無限に上がった。
ゲイキャラは普段好きなんだけど、沼田さんはひっかきまわしがちであんまり好きになれなかったな。役者さんのせいもあるかも。演技力はよかったんだけど…顔色が悪くて心配になるという謎ノイズが発生しました…。
なんにせよプロの独身として砦を守ってた平匡さんが
最後はデレデレのパートナーになっていく過程が本当に楽しかった…。
まだスペシャルもあるからね!楽しみ!!

18:05:27
icon

最近めっちゃ寝過ぎてしまうからポケモンスリープ入れて見た
毎日スコア100点とっちまうよ

18:25:54
icon

明日は夏コミ一般参加!なんか雨予報だったのがじわじわ晴れ予報になってきた…ありがたいけど熱中症怖いからあんまり晴れないで…笑
ドラえもんプリントの青いTシャツと白いスカートのドラちゃんカラーリングで行きます

18:32:20
icon

ダイバーシティの未来デパートも行けそうだからうきうきである