06:03:50
icon

ひみつ道具博物館を観てしまった以上、「かわいいから」という理由でドラちゃんの鈴を別のチャームに変えることは出来ない(バニーコスを描きながら思う)

07:31:09
感想文のR18ってどこから基準…?性的なことが書いてあります。ジャイアンのディナーショー感想。
icon

ジャイアンのディナーショーを止めるためにジャイアンのお母さんに叱ってもらおうって流れになったときのドラちゃんの「(叱ってもらおう)世間がどんなに迷惑してるかって!」までは通常営業だけど、その後の玄関先で「お宅の息子さんのことでちょっと!奥さーん!いるんでしょー!」って呼ぶ声がヤクザかなんかの言い方みたいで大声で笑っちゃった

耳栓、お医者さんカバン、赤マムシドリンク、お札、魔除けで「これだけあればなんとかなる」ってのも、後半二つなんだよwwwそのふたつはなんともならねえよwwwって感じで愛しい
前半三つはまあわかるんだけど、わかるけども正直耳栓は効き目がないし、お医者さんカバンは一回苦しんでから治すってことだし、赤マムシドリンクにいたっては小学生に飲ませるな!!って感じで、結果全てにつっこみどころしかないポンコツドラちゃんほんっっと~~~に愛しい かわいい なでまわしたい ラブ

土管の下で寝てるドラちゃんの寝相も一体なんなんだよ!!!!
寝てるって言うより倒れてるって感じだし、土管に体預けてるのか…な?って思うけど土管とも若干距離あるように見えるし……
普通に考えたら「待ちきれずに地面で寝ちゃったドラちゃんが寝がえりを打って土管にひっかっかってる」んだろうけど、のびドラ視点で見たら「もしかしたらのび太君と一緒に土管の上で寝てたのにドラちゃんだけ落ちた」ようにも見えるし(土管の面積的にそれはないか…)、なんかもうよくわかんなすぎてとりえあえず「赤マムシドリンクでハッスルしすぎちゃった事後のビクビク」にしか見えない

イースター島のモアイではのびドラが手を取り合って再会を喜んでたけど
こちらではのび出木が手を取り合って喜んでるの可愛いね 仲良くおやり

09:03:04
icon

今朝は室温が26度で快適だった!
ここんとこ毎晩毎朝室温30度なんだもん…

12:46:07
バニードラちゃん(性的)
icon

最初はバニースーツ(ハイレグ)着せずに描いてたんだけど、燕尾ジャケットだけってコスプレとして不完全では?と思って面白半分でスーツ着せてみたらえっちになった(喜)
お腹のとこポッケなんだけど、なんかへそまわり切り抜かれてるみたいなのもすけべだよ…

Attach image
21:01:23
icon

逃げ恥、みくりちゃんへの感情移入はしにくいんだけどガッキーが可愛すぎて💯だし、とにかく平匡さんの一挙一動に爆笑してしまう。平匡さんに萌えるドラマだねこれ。

21:02:36
icon

扉越しのメールのやり取りで、色々とすれ違いながらもみくりちゃんからの
「こちらこそよろしくお願いします。末長く」という返事が嬉しすぎて私まで泣いた。

21:03:13
icon

私まで泣いたっていうか登場人物は泣いてなかった

22:17:05
icon

ちっちゃくても出木杉のミニ出木杉くんかわいすぎてびびった。ミニ出木杉くんがいたらドラちゃんが空気になっちまう…やはり出木杉くんはチート…物語上もメタ的にもチート…最強英才くん…🫨

22:21:46
icon

放送時は後半が「たとえ胃の中水の中」という組み合わせもまたすごいな。嫁回かな。

22:24:58
icon

「のび太さんとドラちゃんが私の中に…」と嫌がるしずちゃんに強いたり(しずちゃんのためなので仕方ないんだけど)なかなかアレなポーズ指定を戸惑いながらするしずちゃんとか(しずちゃんのためなので略)ドスケベ回でしたわ…