ドスガレオス
一介のモンハン好きがモンハンを愛するアカウント。主にモンスターと自機ハンターをひっそり愛でています。
創作話をするときは殆ど🔓または🔒。素がスケベ大好き人間ですので、未成年の方、成人向けコンテンツが苦手な方のフォローはご遠慮ください。
見る側としては色々好みます。創作ハンター、モンスター、NPC、CPモノ、ほのぼの、シリアス、考察、プレイログなどなど。なんでも読ませてほしい派。苦手はほぼ無し。
【自分の創作傾向】
・自機キャラメインの二次創作(モブあり・公式キャラとの絡みほぼなし)
・モンスター中心の小ネタ等
・死ネタなど暗め、キャラも病みがち
・絵と文章を気まぐれ生産
・性別種族あらゆる組み合わせの恋愛要素あり
・ご都合的な独自解釈満載
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ストーリーズ系のデフォルメ感はわかりやすくて助かりますね〜配色の境界線とかがくっきりしてるのでたいへんありがたい もうドスガレオスくんはガレオスと無理に描き分けずサイズ色違いになるかもしれない……(正方形にわかりやすいポーズで収まってくれない)(ガレオスとポーズ変えたいのにこれ以外イイ感じに描けない)(ガレオスもだいぶ苦戦しながら描いた)
†エスカトンジャッジメント†はどうしてもね 理解して対策しないと絶対に無事では越えられないというやつ ぶっちゃけほぼDPSチェック
全属性使うドラゴンなので、対抗する側も属性がだいじ……ちゃんと弱点属性の武器を選んで、属性火力モリモリにして、更に的確に攻撃を重ねて抑制を成し遂げなければ、アレの威力は強制即死スリップダメージのままです
抑制すればするほどスリップの威力は下がるけど、時間が経てば何発でも最高威力をかましてきます
あとは〜〜〜ツノ折りとかもあるんだけどまたこれが厄介仕様
最初はツノ気にせず、なるべく属性値の高い龍属性武器担いで、しっかり攻撃して抑制を狙うのがオススメ
お〜11位はじんお亜種!
氷と雪に覆われた真っ白なフィールドでの黒と赤の存在感、そして目立ってしまうという自然界では大きなハンデをものともしない強者感……すき……
もとより突発企画なので具体的な時間決めてたわけでもないんだけど、絵文字の追加は明日の正午にやろうと思います 12時間延びたということはまだいろいろやりようがあるということでもある!(ポジティブ)
保護色とは反対のド派手な警告色を持つ生き物も自然界には多いけど、ティガとかのああいうつよつよ捕食者の派手な体色ってもうなんか、威圧色って感じ(???)
警告色は有毒生物が食べたら腹壊すぞ〜って脅して身を守るやつ(それに乗っかって無毒な生物も警告色なりがち)(ということは無毒なテツカブラは乗っかり警告色……?)(君も別に警告いらないよね??)
体色いろいろ考えたあとに金銀夫妻を見るとアッハイになる モン世界、派手すぎるけど強すぎるから滅びない生き物多いんだなあ……つよさ……