ドスガレオス
一介のモンハン好きがモンハンを愛するアカウント。主にモンスターと自機ハンターをひっそり愛でています。
創作話をするときは殆ど🔓または🔒。素がスケベ大好き人間ですので、未成年の方、成人向けコンテンツが苦手な方のフォローはご遠慮ください。
見る側としては色々好みます。創作ハンター、モンスター、NPC、CPモノ、ほのぼの、シリアス、考察、プレイログなどなど。なんでも読ませてほしい派。苦手はほぼ無し。
【自分の創作傾向】
・自機キャラメインの二次創作(モブあり・公式キャラとの絡みほぼなし)
・モンスター中心の小ネタ等
・死ネタなど暗め、キャラも病みがち
・絵と文章を気まぐれ生産
・性別種族あらゆる組み合わせの恋愛要素あり
・ご都合的な独自解釈満載
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ストーリーズ系のデフォルメ感はわかりやすくて助かりますね〜配色の境界線とかがくっきりしてるのでたいへんありがたい もうドスガレオスくんはガレオスと無理に描き分けずサイズ色違いになるかもしれない……(正方形にわかりやすいポーズで収まってくれない)(ガレオスとポーズ変えたいのにこれ以外イイ感じに描けない)(ガレオスもだいぶ苦戦しながら描いた)
†エスカトンジャッジメント†はどうしてもね 理解して対策しないと絶対に無事では越えられないというやつ ぶっちゃけほぼDPSチェック
全属性使うドラゴンなので、対抗する側も属性がだいじ……ちゃんと弱点属性の武器を選んで、属性火力モリモリにして、更に的確に攻撃を重ねて抑制を成し遂げなければ、アレの威力は強制即死スリップダメージのままです
抑制すればするほどスリップの威力は下がるけど、時間が経てば何発でも最高威力をかましてきます
あとは〜〜〜ツノ折りとかもあるんだけどまたこれが厄介仕様
最初はツノ気にせず、なるべく属性値の高い龍属性武器担いで、しっかり攻撃して抑制を狙うのがオススメ
お〜11位はじんお亜種!
氷と雪に覆われた真っ白なフィールドでの黒と赤の存在感、そして目立ってしまうという自然界では大きなハンデをものともしない強者感……すき……
もとより突発企画なので具体的な時間決めてたわけでもないんだけど、絵文字の追加は明日の正午にやろうと思います 12時間延びたということはまだいろいろやりようがあるということでもある!(ポジティブ)
保護色とは反対のド派手な警告色を持つ生き物も自然界には多いけど、ティガとかのああいうつよつよ捕食者の派手な体色ってもうなんか、威圧色って感じ(???)
警告色は有毒生物が食べたら腹壊すぞ〜って脅して身を守るやつ(それに乗っかって無毒な生物も警告色なりがち)(ということは無毒なテツカブラは乗っかり警告色……?)(君も別に警告いらないよね??)
体色いろいろ考えたあとに金銀夫妻を見るとアッハイになる モン世界、派手すぎるけど強すぎるから滅びない生き物多いんだなあ……つよさ……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
節目じゃ〜〜〜!!!節目の年じゃあ〜〜〜!!!うおー!!
初代から遊んできたわけではないはずの自分もなぜかめちゃくちゃうれしいぞー!モンハンおめでとう!ありがとう!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そんなこんなで始まりました! #モンハン20周年 お祝い個人企画です!
登場順に連番をふり、無印〜サンブレイクまでの“全モンスター”の絵文字登録を目指します!!
今回は無印の登場モンスターから28種をつくりました〜!無印にいるけど今回不在のモンスターに関してはまたの機会に……!
設定ミスでアホほど粗い画像になっちゃってたのであげなおしです!!!でも無事に作れてよかった~お前だぞお前!!! !!!
早速ケルビ♀のコード間違えるというポカをやらかしてました 正しいものを登録し直した~古いのはピッカー非表示だけど鯖には残してます そのうち整理するかも
ゆるモンスター絵文字、壮大な計画ということでショートコードもちょっと特殊な感じにしています。どうしても登場順で並んでほしかったんだーッ!!
モンハンには公式に統一されたモンスター番号がなさそうだったので、名称別で勝手に振ることにしました!この先何があろうと999名称分までは増やせます!!
亜種や特殊個体もまとまるようにしてみました。
たとえばリオレウス亜種なら、冒頭がリオレウス と同じym018となり、後ろに亜種コードが追加されるため通常種と同じ列に並ぶ……予定です!予定!
もしかしたらクライアントによっては並びが変わってしまうかもしれませんごめんなさい
シリーズとフィールドによってはやたらでかいケルビがいたり、やたらでかい雄ケルビはハンターに対して先制攻撃してきたりする たしかモガの森だったかな……
はじめた時期マジで覚えてないんだけど、ゼルレウスの印象があることと2014年には既にMHF遊んだ形跡があったことからおそらく10年前……そんなに……?ほんとに……???
久しぶりすぎて見ずに描くのは無理だった 最初に自我が生えたマイハン、ずっと好き……
自ハン1「あのモンスターに会いたいから俺のキャラデータ作って」
わたし「はい」
自ハン1「あの装備欲しいから頑張って進めて」
わたし「はい」
自ハン1「苦境乗り越えたいから高難易度クエはソロで」
わたし「はい……」
自ハン2「あいつが拠点に?じゃあ私も行く。データ作って」
わたし「はい……」
自ハン3「えー楽しそう!オレも行くー!あ、武器は盾斧しか使えないんで!」
わたし「は、はい……」
自ハン2「ねえ私も高難易度やる。あいつに負けたくない。まずはHR解放しなきゃ」
わたし「」
ケルビはオスメスで名前が一緒だから気づかない人も多いのかも 公式の紹介画像はつがいで載ってたり、ケルビフェイクが男女でデザイン違うから公式も意識してるんだろうな〜と思う
そういやケストドンのオスメス表記ってRise以降なくなった?ような? Wだとオトモダチとかで名前見る機会が多かったからすごい印象強かったんだけどRiseでは意識したことがないな
ゲーム内では省略されてるけど、世界観的には狩猟したモンスターの数をギルドに報告したりとかもしてるはずなので、ハンターさんも事務処理はもっといろいろあるかもしれない 申告ヤダーッ!!て暴れてるハンターさんもいるかもしれない(妄想)(妄想は自由)
りんご飴のUnicode絵文字は流石にないか🍎 こういう「作中に登場した現実世界にもある小物とか食べ物」もいずれ絵文字にしたい欲求がある
人間キャラももちろんやりたいんだけどモン以上にむずい予感しかしない あとネタとしてウ教官の「愛弟子」活用形の文字絵文字とか……言うだけタダ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやちょっと祖かわい……かわいすぎるな……ウワ……かわ…………これはおんなのこだ……(???)(ゆがんだ視線)(フィルター強度最高)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
⚠️画像IBのムービーからの切り抜き(特にネタバレはない)⚠️
これはこないだ発掘してきたネタスクショ いまMHW~IB進めてたりこれからって人も多いと思うけど、浮遊系のDLCチャームはマジで気をつけたほうがいいです(ムービー中に雰囲気を破壊するため)
ランサーの彼、ただでさえ盾によるプライバシーの保護が厚すぎて横顔映るシーンほぼ全部アレだったのに、ウルムー連れてたせいでこんな……こん……めちゃくちゃ笑えたのでOKです
ジンオウガ納得の1位
!!!おめでと〜〜〜!しかし2位ネギ3位ラギアが意外だ〜ネギは特殊個体も上位ですごいな
米方面でゴア1位なのもめちゃくちゃ納得、なんかすごい人気なんだよね BGM投票も楽しみ〜!
今放送最後の全順位発表みてるんだけど、レウスギリギリ呼ばれない順位だったのちょっと笑っちゃう すごく惜しいんだけど、なんかそのネタ感も彼らしいというか、単純な人気とはまた違った愛され看板っぽさを感じましたね……絶妙だ……がんばれうす!
ガマルちゃん31位フルフル32位はこれもう絶対に愛好家がいる順位だ……
ナス46位かなり注目されてる感がある!うれしい!!
ア!!!ナズチ!!!62位!!!思ってたより上位だがんばった! プケちゃんと近いのなんか納得感がすごい べろべろなかよし(?)
カとネセト項目別だったんだ!?どっちも前半に入ってるね???すごいじゃんカちゃん……ひとりでがんばったなあ……
どすげねぽっぽの位置ちょっとびっくり すけべ需要あると思ってたんだけど自分だけ???4のムービーがめちゃくちゃ好きです。
斧甲虫……きみはこんなところでも不幸虫なのか……いやこれから逆襲がはじまるんだろそうだろ 最下位は注目されるからな……!(主任亜種は)(がんばれ主任)
考えれば考えるほどレウスの順位がおいしすぎる ある意味で奇跡の順位、良すぎる 寧ろ彼が21位だったから20位から発表したまであるのでは……とか思っちゃうくらいおいしい すごい
@kanchang わたし個人の企画ですが、20周年を記念して全モンスターの絵文字化をやっておりまして、先日の第一弾は無印のモンスターでしたのでグラビモス も登録されてます〜🥳
第二弾はグラビモス亜種も登録予定です!
モンスターは悩まなかったのにBGM投票はめちゃくちゃ悩む 深い森の幻影大大大好きだし寧ろ曲からナズチ好きになったんだけど……BGMは……好きなのが多すぎてェ……!!
汎用曲の選出結構面白いな グラビ3曲あるからどうなるのかと思ったら通常種と亜種で分かれてるんだ 2時代の曲が選出されなかったのは仕方ないのかねぇ……
サンプル順番に聴いてて、ヤマツいいよなあ復活しないかなあ……ってなってる あの厳かな感じがたまらない 本家に蘇ってほしいな……MHOのときみたいな特別なポジションだったら最高だな……
猛り爆ぜる剛き紺藍 めちゃくちゃ好き 特に乗りverが死ぬほど好き はやくサントラ収録して♡
ほんと感動して泣いちゃったんだ、あの最終エリア……ほんと……ブラキくんの「命にかえてもおまえを倒す」という凄まじい闘気が画面とヘッドセットからグワーッて溢れてきて圧倒されて、最高の体験だった
正直いってモンスターとしての臨界くんはあまり好きじゃなかった んだけど、それを一発で塗り替える体験があの瞬間にあった あんなのかっこよすぎる 30秒のサンプル聴いただけで泣いてしまう は〜すき……
モンスターから敵意とか殺意とかそういう意思を感じると異様に興奮する ミラボレアスの黒が好きなのも多分これ。人類への殺意すごくない?アイツ……絶対にシュレイド城に現れるじゃないですか 自分が滅ぼした人類栄華の大国跡地にいる、それがもう人類に対する邪悪な感情の表れというか そう思う。なんてやつだ
飛んでいって劫火撒き散らせば人間なんてすぐ滅ぼせそうなのに、あの場所に現れてあの場所で英雄を待ち構えている まさにおとぎ話のような邪悪な龍としてキャラデザインが一貫しててほんとたまんねえ好き 人類としてあの舌舐めずりに永遠に恐怖していたい
あいぼのボレアスめちゃくちゃ無理やり現大陸に戻った感あったけど、無理やりでもあの城に行けてあの場で伝説と相見えたのがスッッッッゲエ嬉しかったですね あいぼの開発陣には感謝しかない あの城じゃないとボレアスは出せないというこだわりが刺さった
めちゃくちゃ悩んだけど、やっぱりモンハン好きになったきっかけなので!
モンスターハンターシリーズ20周年記念 モンスター総選挙 BGM編
投票期間 3月27日(水)11:00まで https://www.monsterhunter.com/20th/ja-jp/vote-bgm/share/58.html
BGM投票のミツネはたしか希少種がライズ版になってたかな?通常種は原曲だった気がする(昨日見たのにうろ覚え)
希ツネさんのあの変化の流れとても良いよね……ラスボスとか超大型でもないのに途中でBGM変わるのはさあ、もうさあ、好きになるしかないんよ 鏖魔も好き……
今年もナズチが聴けるヤッタ〜!!海と陸の共震は生音で聴くの初かも、あのイントロめちゃくちゃ楽しみだわ……!
海と陸の共震、自分がモンハンを正確に認識する前からモンハンの曲として知ってた唯一の曲なので結構思い入れ深い たのしみすぎる〜〜〜
伝説のぬいぐるみたち(?)、数時間おきに購入履歴見てワクワクしてるんだけど届くの普通に10月以降なんだよな……待てねえッッッ今すぐ撫でたい ふあふあの伝説をこの手で