icon

フワフワクイナ、逃げるときが一生好き

icon

昨日からずっとおいしいモンスターのこと考えてるんだけど、自分二次創作でもお食事シーン増やしがち傾向にあるな というか自ハンが美食家だったり食にこだわりあるタイプが多い気がする

icon

アロイスはチャレンジャー精神強めの健啖家で食べられそうなものなんでも食べるし、自家製ブレンドのスパイスをいつも持ち歩いてて大抵のものを美味しく調理してる(ただし肉焼くのは下手)
シルバは肉へのこだわりが強すぎて最近は肉ソムリエ化してるし、無頓着オブ不摂生なディアの栄養管理もし始めた もう長女というよりはおかん

icon

アロイスは毒テングダケも喜んで食べます(それは悦ぶの間違いでは)(毒物大好き変態マゾヒストは相変わらず)

※フワフワクイナ捕獲ヒント
icon

隠れ身着てないとダッシュで逃げちゃう、所謂レア環境生物なので気をつけて探すと良いです ピヨピヨ言うので近ければわかるかも
草食種の背中だったり、陸珊瑚の台地の空飛ぶアイツの背中だったり……フワフワクイナ関連のイベクエは出現率が高めなのでおすすめ

icon

乱獲してマイルームの温泉にたくさん浮かべてます フワフワクイナの絵文字ほしいな……環境生物カテゴリつくるか〜〜〜モンスター絵文字より作りやすいかも

icon

ア!今週末は月曜までずっと外におりますので、普段より反応鈍かったりするかもしれません

2023-10-07 12:23:19 タル暮らしのアイルーの投稿 airou@hunterlife.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なまにく!(言い方)

icon

トビカガチウィークエンド :tobikadachi_bristle_up: 、カガチちゃん自身は結構出てくれるけど毛皮が全然出ない :AIROU_cry:

icon

レア環境生物、いないときは本当にいないし数日沼る 特に求めてないときには大量に現れる……バウンティ受注前のサブキャラとか……こんなところにも物欲センサー :teostra_shock:

icon

環境生物は金冠沼もあります、たのしいね フフ……たのしいなあ……たのしいよ……?(手招き)

icon

乗りからスリンガーでぶっ飛ばしができたような?気がしますね アイスボーンではあんまり乗りやらなかったのでちょっと自信ない……

icon

あ、違うわ クラッチ移行ができたような気はするけど、スリンガーは関係なかった
乗り中にスリンガーで怯みとれる弾撃てばフィニッシュまでを短縮できる……だったような??:chameleos_q:

icon

アイボのティガちゃん、登場ムービーのラドバルキンくんをあぐあぐするとこがかわいくて好きです

icon

アイボのときのメイン武器、弓双剣とライトと……って感じだったのでほぼ乗ることがなかったな :chameleos_thinking: 乗り武器筆頭の棍もまあまあ使ったけど、当時は傷付けがアレすぎました……:AIROU_cry:
いちばん乗ったのランス説ある ジャンプ突進で乗り放題で楽しかったな、クラッチ強者でもあったし……個人的にアイボはランスが輝いてたな〜 なのでランス担当のアレックスくんは現大陸に帰さず置いてきた

icon

クラッチ、攻略中は自分も全然使えなかったな……傷付けすらまともにできなかった :chameleos_thinking:
ぶっ飛ばし壁ドンできるとだいぶ楽ではあります MRのモンスターめちゃくちゃ体力多いので……クラッチ活用前提という感じがあるのよね :AIROU_ase: