あれ、botだめだったぽい 動く時間は合ってたけど
一介のモンハン好きがモンハンを愛するアカウント。主にモンスターと自機ハンターをひっそり愛でています。
創作話をするときは殆ど🔓または🔒。素がスケベ大好き人間ですので、未成年の方、成人向けコンテンツが苦手な方のフォローはご遠慮ください。
見る側としては色々好みます。創作ハンター、モンスター、NPC、CPモノ、ほのぼの、シリアス、考察、プレイログなどなど。なんでも読ませてほしい派。苦手はほぼ無し。
【自分の創作傾向】
・自機キャラメインの二次創作(モブあり・公式キャラとの絡みほぼなし)
・モンスター中心の小ネタ等
・死ネタなど暗め、キャラも病みがち
・絵と文章を気まぐれ生産
・性別種族あらゆる組み合わせの恋愛要素あり
・ご都合的な独自解釈満載
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カスタム絵文字、ショートコード囲んでる:半角コロン:の前後の半角スペースがなかなか曲者なんですよね……一部のサーバーとかMisskeyでは半角スペースなしでも表示できたりするんですけど、Mastodon標準だと必須になります👍楽しんでもらえてうれしい~
ねみちゃんだった。ヨシ!
これでタル暮らしのアイルーは、歴代本家シリーズに登場するモンスターのうち「小型モンスター/オンラインラスボス/超大型モンスターを除く全種」からランダムで1種選んでおすすめモンスターを投稿するbotになりました 亜種や特殊個体は含まれていません
と言ってもまだちゃんと動くかわからないので、数日動かしてみて大丈夫そうなら公開向けに告知としよう 毎日のbot投稿は未収載(LTLには流れない)になるけど、発売記念日お知らせ投稿は公開向けに流させます
オンのラスボスとか超大型とかはネタバレ度が強くなるので控えさせました 小型は単純に割合多いので除外(幼体子分ズ以外は加えてもいいかも。悩み中) 亜種や特殊個体は通常個体に含まれているということで
これでも100種ほど選択肢があるのでまあまあ飽きないかも?完全ランダムなので連続する可能性はあるけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
できれば明日あたり、NSFW/CWの利用について当サーバーのガイドライン出そうかなと思ってます〜 本当は公開日に出したかったけど全然まとまらなくてね……
と言っても特段なにかを縛るようなことを言うつもりはなくて、いろんなものを投稿しやすくするためにも明確にしておこうかな〜という気持ち