そういえばなんとなくサイト運営のあれそれの感覚を取り戻したくて、フリーサーバとテンプレ借りてプロフサイトっぽいものを作ったりなんかはしてました そのうちちゃんとなんかしたいなという思いは……ある
そういえばなんとなくサイト運営のあれそれの感覚を取り戻したくて、フリーサーバとテンプレ借りてプロフサイトっぽいものを作ったりなんかはしてました そのうちちゃんとなんかしたいなという思いは……ある
悪役的な、とひと括りにするとアレだなぁ 振る舞いもいくつかあるはず
寝取ろうとするとか、そういう恋愛描写における明確な悪は清々しくていっそ「そういう作品なんだな」と思うところもある この手の需要はやはり存在してるんだろうなと(胸糞が好きという点においてはわたしも理解できる)
わたしが苦手なのは「男だけが無知・無理解ムーヴをする」百合作品かな、と思った 例えば女性モブは女同士の恋愛を祝福するのに、男性モブは余計なことしか言わないとか……いやもうこれ百合作品に関係なくそういうの苦手だ
どちらかの性別を明確に敵意識してつくったような描写、というか 百合作品においては、男性を敵と見做してつくる書き手の人がたまーにいる……気がする そういうのは思想が透けて見えて気持ち悪いなと思う
自分が前に書いた百合にも悪役的な振る舞いをする男性出したけど、それを見た視点主は「自分に似たようなことをしてきた別の『女性』に対する負の感情」を思い出して、それが行動の原動力になる……となってる
悪役的な振る舞いをするキャラが要らないのではなく、悪役的な振る舞いを特定の性や属性に押し付けるのが良くない そんな気持ちから、この辺の描写は削らなかった
元々百合として書くつもりがなかった(主人公は最初は男性だったので)から、流れを変えないために……というのも大いにありましたが
しかし相変わらずわさびは苦手 これは辛いともちょっと違う気がする……いい歳してお寿司もサビ抜きが好き(サビ入りでも食べれなくはない)
以前夢に出てきた夢のようなスイーツのふわプリン、それに近いようなものを昨日ファミマで見かけたんだけど チーズケーキじゃなくて味もきちんとプリン味がいいんだー!となってやっぱり違うってことで買わなかった