00:30:11
icon

某ASMRが有名になったおかげでダウナー系お姉さんが全員カスの嘘を言うみたいな汚染をされてる

00:35:48
icon

俺が「道狭いな」と思う道は多分相当狭いと思われます

00:36:24
icon

おクスリ販売シミュレーターやってるけど売人候補がなかなか現れなくて困っている

00:36:46
icon

まあ簡単に出たら何も苦労しなくなっちゃうからいいんだけど

00:38:09
icon

多才すぎる

00:41:42
icon

このゲームsteamのレビューは非常に好評なんだよな

00:43:30
icon

末端価格の意味がよく分かるゲーム

00:44:06
icon

俺がじわじわ単価上げてるので本当に最悪

00:45:32
icon

リアルとは比べ物にならない高純度の上物しか扱ってないので多少はね

00:46:21
icon

何度もいいますがこのゲームはセール中に200円とかになるんでウィッシュリストに入れておきましょうね

00:48:29
icon

地盤ができてくると20分くらいで営業活動1サイクル回せるのでかなりいい回転率になる

00:54:28
icon

Top 10 Fastest Pit Stops Of All Time | DHL
youtu.be/FE5FGSEQc8Q?si=7A4JHm

Attach YouTube
00:55:08
icon

レッドブルばっかりやんけ

00:56:31
icon

上手くいったときピット作業者みんなグータッチしたりガッツポーズしたりすげえ嬉しそうなんだよな

01:04:39
icon

いいね非公開とかブロックされてるアカウントの投稿を閲覧可能にとか、これイーロン・マスクさんの都合悪いところをユーザー全員に押し付けてきてないですか?

01:06:05
icon

俺のファボはなんぼ見られても困りませんよ

01:10:52
icon

The Evolution Of F1 Pit-Stops! | DHL
youtu.be/n_esmAYxE40?si=8cVper

Attach YouTube
01:11:24
icon

80~90年代のF1マシンはアーム類が爪楊枝みたいな細さで恐ろしいよな

01:26:53
icon

黄色くて小さい軽自動車の運転席を覗くとき、運転席のやつもまたこちらを覗いているのだ

01:31:18
icon

バチイカれ海外峠ライダーの車載見てる
youtu.be/8P1xuKJzxBk?si=8dsXlO

Attach YouTube
01:31:59
icon

メーターが多分マイル表記っていうのが恐ろしい

01:33:14
icon

道の外が岩か崖なのでワンミスで肉塊だろうなあ

01:33:57
icon

マン島のやつらの狂気がよく分かる

01:36:39
icon

スピードメーターに出る120ちょっとってキロメートル換算で約200ですからね

01:41:39
icon

日本の峠でもいっぱいいた時期があるみたいだけど、やっぱ死人もめっちゃ多いよな

01:46:28
icon

ジェットストリーム0.7ばっかり使ってるので分かる

02:15:55
icon

豆腐の味噌汁ってめっちゃ大豆だな

02:30:21
icon

@u2mk 油揚げの味噌汁飲んで、冷奴に醤油かけて、納豆に醤油かけて、もやし炒めて……

02:38:53
icon

大豆と卵でかなりの栄養素が揃うんだよな

03:33:33
icon

割と信じられんくらい音デカいバイクが通りかかりました

03:33:45
icon

フルストレートだろ

11:12:13
icon

ダブチ食べ美というよりドナルドのマーケティングがハイパー大成功してる

11:12:50
icon

ハンバーガーが……4個分くらいかな

11:13:29
2024-10-26 11:13:06 メダリスト確定申告の投稿 seibe@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:13:35
icon

溶接しよう!

11:16:15
icon

H2とか3tあるし多少はね

11:26:01
icon

ニコニコの住民はやってること15年くらい変わってない
nicovideo.jp/watch/sm44248206

Web site image
#いまだけダブチ食べ美
11:37:21
icon

DOSSってなんだ? 日本が誇るドリフト機械審査システムを詳しく解説【D1GP】
clicccar.com/2019/08/01/896166

Web site image
DOSSってなんだ? 日本が誇るドリフト機械審査システムを詳しく解説【D1GP】 | clicccar.com
12:40:37
デイリー
icon

b7の特性一切関係ないスクエアで事故って終了

12:50:58
icon

「ゴソウダンパーツ出して!」のうちわを堂々と出せるように株主になってやろうかなという考えがある

13:04:25
icon

先日ガソリンスタンドで「エンジンオイルの廃油って引き取ってもらえますか?」と聞いてみたはいいけど、名札見たら"研修中"って書いてあってめっちゃハズレの客みたいになってしまった

13:11:36
icon

ビートで寄ったガソリンスタンドの若い兄ちゃんに「無料点検やってますのでボンネット開けてもらえますか?」と言われたことがある

13:12:26
icon

ブレーキ/クラッチフルードとウォッシャー液くらいしか確認できませんからね

13:12:52
icon

俺も車検前の点検しないと

13:18:51
icon

ユーザー車検流行ってる?

13:22:34
icon

さすがウインカーを使わない地域

13:24:17
icon

FDJ2にミクさんカラーみたいなS15出とるね
youtube.com/watch?v=a8TVsHcgqx

Attach image
Attach YouTube
13:25:38
icon

エアコン周りの整備は大体めんどくさいので多少の工賃は大目に見ましょう

13:26:46
icon

エバポ洗うってまあまあ経年車でやるようなメニューですわよ

13:32:05
icon

自分の中での情報統制は大事ですからね

13:35:19
2024-10-26 10:35:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

夜だけ侍バガ美

13:47:33
icon

人んちの娘さんを乗せたことあるけどその時狭くてうるさい席しかなかったわけですよ

13:50:09
icon

飛び石の小キズとか特に気にしてないし、内装とかほぼ見てないので、俺から内装外装の話はあんまり出てきません

14:34:40
icon

筐体集め趣味はレベル高いなあ

14:38:03
icon

@yuhina 3枚目のビートマニアが蛍光灯ギリギリで気合を感じる

14:47:57
2024-10-26 14:46:55 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:49:02
icon

レースゲームに自信がある人はチャレンジして絶望しよう!

16:27:18
icon

マグマキューブに含まれる魔球の部分

16:39:31
icon

横になります、探さないでください

16:42:21
icon

東西南北をXY平面にするとX+方向ね

16:43:03
icon

横型マシニングの平面じゃないですよ

16:44:28
icon

みすき〜のリアクションは多彩すぎて逆にめんどくさくなった

16:45:22
icon

ファボ、BT(RN)、リプライがあればそれでいいんですよ

16:46:12
icon

LINEのスタンプ文化に近いと思ってる

16:48:19
icon

Attach image
16:52:33
icon

血糖値スパイク状態のネムネム顔で運転ね

19:52:40
2024-10-26 14:05:11 いろはの投稿 iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:52:48
icon

自由すぎる

20:24:51
icon

左肩の関節がずっと鳴りそうで鳴らないみたいな半端な具合になってる

20:31:47
icon

@u2mk おれたち(関節)ゆるふわ系男子

20:34:18
icon

DiRT RALLY2.0の全部入りセットが600円ちょっとで投げ売りされてるけど、俺は最初にH3クラス(FWD)のゴルフと205で練習しました

20:44:38
icon

art of rallyでも挫折する人続出なんですよ

20:45:26
icon

まあ俺はラリーゲームの入口がDiRT RALLY2.0でしたが

20:47:28
icon

入口がアレだからこそart of rallyで5分かかるコースでも「まあお手軽だな」くらいの感想になる

21:24:05
icon

芸術ラリーのデイリーイベントとかいう超エンドコンテンツ

21:30:55
icon

3:34.334狙ったほうがよかった?

21:37:06
icon

そろそろコドラのコール表示無しで練習しようかな

21:50:44
icon

8分のコースを全部音声だけは厳しいな

21:51:01
icon

でも70%くらいは聞ける

21:56:33
icon

ペースノートのタイミングを早くとか遅くとか出来るんだけど、遅いなら遅いで困ることがちょいちょいあるんだよな

21:57:23
icon

今までも表示見てたのが半分で聞いてたのも半分あったらしく、そこそこは走れる

22:03:05
icon

ターンインして動き決めたら次の話聞いておかないと一瞬で事故る

22:05:15
icon

特に聞き逃しちゃいけないのが「Slowing〜(減速して入る)」と「5R Tightens 2(5から2に変化)」みたいなやつ

22:07:25
icon

緩くなる方向ならまだいいけど、キツくなる方向で聞き逃すとすぐに崖とか岩にGOしてしまう

22:10:32
icon

表示オフでモンテカルロヤバいな

22:11:27
icon

そもそも操作だけで脳がメモリリークする

22:13:22
icon

ただ、絶対無理という感じはなくて練習でほぐれそうな雰囲気ある

22:23:04
icon

スタート前に深呼吸してるみたいな間があるの分かる

22:23:49
icon

今日の条件だとコース上を走るだけでも困難ですからね

22:24:40
icon

まあ俺は一時期の鍛錬のおかげで下振れしたそこそこくらいで走れましたが

22:26:43
icon

b7のコツは一発ステアリング切ったあと、マシンを信じてハンドル真っすぐに戻してアクセルでどうにかするってところです

22:28:04
2024-10-26 22:25:28 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:28:19
icon

(100時間くらいやって慣れたら)面白い

22:29:16
icon

やっと初心者マーク取れたくらい

Attach image
22:31:59
icon

EA WRCのほうはまだ30時間くらい

22:32:42
icon

これらのゲームの恐ろしいところは走ってる時間が9割5分くらいってところなんだよな

22:36:23
icon

メイドサトシの「おかえりなさいませぇ!!」の勢いめっちゃすき

22:37:48
icon

ハンコンでEA WRC150時間やってる兄貴もどうかとおもいますよ

22:42:54
icon

みんな走り方違って面白いな

22:43:46
icon

せいべサンはコーナーの入り上手いから真似していきたいけどよく分からん

22:44:40
icon

なんか動画無いのアレだから同条件で一発走行しようかな

23:00:36
icon

アルゼンチン国旗付けて走ってるの草

23:00:44
icon

やっぱ空力関係ないな!

23:04:00
icon

このコースだとそんなにスピード出ないな

23:10:55
icon
Web site image
[art of rally]daily event (2024.10.26)(2nd run)
23:11:52
icon

いやイタリア車でドリフトなんかしたらバラバラになるでしょ(暴言)

23:13:24
icon

それはそうと599 GTBでFormula Drift戦ってるのすごいよな
formulad.com/drivers/federico-

23:16:10
icon

ナイス

23:20:28
icon

全員最初の木がある右コーナーでフワフワしてるのおもろい

23:21:52
icon

USB-Cみたいなちっちゃい端子で大きめの電流流すの怖いからどうにかならねえかな

23:25:54
icon

リアは180SXだけどフロントがセフィーロの謎ボディキットなの意味不明だな

23:29:35
icon

ラリーシム初めての人はここを読むといいぞ
note.com/tsukarukatamade/n/ne6

Web site image
【完全網羅】ダートラリーやWRCで役立つペースノートの意味|ツカル
23:30:49
icon

曲がり具合の数字はギアじゃなくて感覚の話になってくるので、そこはまあ雰囲気で

23:32:26
icon

Easy Medium Hardの3段階+αくらいのパターンもある

23:36:41
icon

みんな簡単そうにやってるけどリアを滑らせながら指定された領域を踏んでいけって超難しいよな

23:40:38
icon

ジムカーナとかではFRもFFもAWDもバチバチやりあってるから面白い

23:47:35
icon

なんでFC3Sから6気筒の音がするんだよ!教えはどうした教えは!

23:58:30
icon

やっぱりこっちで言うシルビアとか180SXより適当に転がってるんだろうなあ