☑ロボットではありません
起きました
大した夢見なかった
眠りはある程度深かったようで
月曜日に遠出は楽しいZOY
これから西に走りまくろうと思います
コンビニで熱量補給
お外明るい
虹の松原を通りましょう
佐賀県
これ以上西に行けません
あと最南端行けば端っこ制覇だ
陸路の話なので…
@tealaruku 離島はノーカン
ここからどうするか
ワタシ、フクオカ民
針尾送信所行こうな
針尾送信所です
これが三本あります
佐世保バーガー食いに行こうね
メシにする
ファミチキ頻繁に買ってない?
麻薬でも入ってんじゃないの(暴論)
ペイペイ奢りツイでやってる人いた
yeah
Shiftキーを離して
口元べちゃべちゃにしながら食ってる
@GranSeed クソーiOS童貞だから分からねえ
佐世保、想定より運転が気合い入ってる
白バイにブレーキ踏ませるタイミングで車線変更してた
発火ドールはヤバイ
火属性か…
さてミッション完遂したし帰路につこう
道の駅できうけい
無事帰宅した
出発前満タンにして290kmちょっと走って燃費が20.5km/Lだったから神
給油頻度がバイク
佐世保周辺ドライブで学んだこと・佐世保バーガー美味しい・みんな運転が強め・住宅街に入ると急に激坂が設置されてる
SUV系くらいになると当たっても当たられてもこっちが死ぬから勘弁してほしい
@TS020 よお、調子はどうだ
@TS020 いいね、こっちもすこぶるですよ
写真上げ忘れてたけど針尾送信所の電信室いい雰囲気だった
@TS020 順調に走行距離増やしてる
@TS020 毎週のように遊んだり福岡-熊本往復したりしてるから月1000kmくらいウロウロしてる
通勤が遠い人とかはめっちゃ増えるよね
僕の場合往復で15kmとかだからそうでもない
今日のドライブで300km弱だからやる気ある人はいくらでも増えそうって思いました
車買ったら帰省余裕じゃん
高速通ってないから燃料代とメシ代で4000円弱、めっちゃ充実してた
@Gangimaru バスとかトラックレベルの大きさにならないと優しくない感は確かにあるかもしれない
泊まりですか?
@Gangimaru 1000km/日はきついっすねーMAXで750km/日ですわあしかも北海道で
@Gangimaru 札幌⇔稚内を高速混じりで往復しましたが一般道に信号が少なくて超ストレスフリーでしたねえ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クソしょーもないけどめっちゃ好き
タイピングテスト、2文字目でミスって本日終了
@u2mk
:str_samui: ( のフォント) それすぎる
買うものが定まってない方はサイバーマンデーで何も買わないのが一番お得と何度言ったら
@TS020 わかる
https://twitter.com/desk_crusher/status/863266599322632192
--Twitter
煎餅は割らずにかじって破片をボロボロこぼすタイプです
🔜
GTAカンフの利点、殺意だけは明確に表現できる点くらいしかない
ロスサントスではいろんな殺し方をしたりされたりしてきた
GTAやりながら実際に言ってたのは「あ、今の申し訳ないので一旦自殺しますね」などがある
惜しい、easy way
wayway
メニューの英語表記はkill yourself
自分の画面に出るのはtook the easy way outみたいな感じだったと思う
高橋一輝宛に連絡して揺さぶる
フリーフォント駆使してクソ名刺のデータ作っておきたいな
中学生の時に修学旅行で京都に行ったけど当時の僕らに良さが分かるわけないし、先生方が行きたいだけではみたいなこと考えちゃう
中学高校と修学旅行の自由時間の計画するときは「頼むから単独で行動させてくれ」としか言ってなかった
今それを実現してる
身内ツーリングめっちゃしたいんですよ
ビーーコムとかで会話しながらドライビングしたいんですよ
整備士に電話するネタで茶番動画作るのはいいんじゃないですか
長めのアームにカメラマウントして三人称視点撮影してる動画を少し前に見たことある
あったhttps://www.youtube.com/watch?v=TS2q4I_AA7A
特技はGTAスタイルのジャンプです
醤油ラーメン作ったらそれっぽくなったのでアップします
この茶番動画すきhttps://www.youtube.com/watch?v=drSsB05Xyek
分かるなあ
ドラム式洗濯機を導入してQOL向上させたい
ハァミマのクレカ作ってTポイント信者になろう
cuble欲しすぎて法律に触れたくなるレベル
ドラム式洗濯機
Tポイント貯まるタイプのクレカ持ってるけど、エネオスで給油するときTポイント振れたからハッピーになった
クルマ持ちはエネオスのカードわりと強みあるらしい
ロードサービスつくし
お、cubleはヒートポンプじゃないのか
所得税ある時点で働く気半減しちゃう
@chicad 僕もそんなに理解はできてないけど、保険料とかの控除とか意外と馬鹿にならないよね僕はやってないけどふるさと納税活用とかも美味しいらしいよ
消えてた
いま考えるとめっちゃ努力したっていうのは少ないかもしれない
楽な道選びまくってる
@chicad amazonギフトに関しては賛否両論あるから微妙だけど米とか良い肉とかでもシンプルにうれしいね
ジョブチェンジの動きはちょっと頑張ってる方かな
@chicad それかなり厳しいなー住まいは選べない感じなのかな
@chicad 単純に負担増える感じだから動きにくいですなあ引っ越すこと自体にもまあまあお金かかってくるし気合い必要になってくる
本当に怖い人っていうのは見た目がいかつい人より何の躊躇もなく硬いもので人を殴れる人よ
どんなに格闘技とかしていようが後者には勝てないよ
日勤週は朝から敷地外駐車場が埋まってないことを祈るばかり
埋まってたときはお客様駐車場に停めること許されてるけどめっちゃ気合い入ったお客様みたいになるんだよ
個人的に"脇田哲治"っていう名前は50歳くらいの雰囲気を感じる
敷地外駐車場も基地外駐車場もひらがなにしたら一文字違いだから実質同じ
漢字でも一文字違いじゃねえかアホか
ハチミツとクローバーをどう略したらハチロクになるんだと1分くらい考えたけどハチクロだった
壊れたくらいが面白い発言出てちょうどいい
蛇口に騙された動画がじわ伸びしてるけどツイの雰囲気が今更ながら何となく分かった
"河原義貴"は勝手に30くらいをイメージしてる
高校が体育会系すぎて体育で5取るやつ大体全国レベルの能力もったやつだけだった
中学では短距離走まあまあ上位にいたけど高校入って超平凡になった
「格が…違いすぎる…!」になった
自慢話します
高校に関してはマジで勉学ゆるゆるだったからほぼセンスだけでずっとクラストップの成績だった
以上です
というか真面目に授業聞いてテスト前の課題やっておけば大体どうにかなってた