やっぱり一気にクリアしないとダメらしいな。一度飽きると数時間放置で予定が狂うなんてのがザラだ
そういえば献血も行かなくなった。行くたびにVVRのことで追い返されると考えると中々行きにくいわけで、ライフワークが消失してしまったことになる #献血
人が全部いなくなっても、人で有り続けようとする人はいるんだろうな。人の形じゃなくても、ゴキブリとかカラスとかナメクジとか
最後は人(ゴキブリ)口爆発をおこし、ストレスから共食いがおこりその絶対数が減っていく。そしてゴキブリ文明の生み出した生物兵器「食人(ゴキブリ)カラス」が真の人類を詐称しだす
そんな理由で書いてみる。事の症状が起き始めたのは3日ほど前、急に身体が重くなり始めたとおもいきや、牛丼が食べたくなった。普段余り食べるきはしないけど、ひとまず吉牛に行って食べることにした。
頼んで食べるものの、何かいつもと食べ方がおかしいというか、思ったように食べられない。食べる時に体が斜めに向いたり、頻繁に気管にご飯粒を詰まらせて老人のようにむせたり、いつもはそんなことやらかさないなってことばかり。出たあともむせ続けていた。
食ったあとも身体の重さは治らない。それどころかどことなくネガティブな感情がのしかかるばかり。家に帰っても風呂にはいる気が起きず、悶々とした感情のあまり他の人に八つ当たり。実を言うとこれらのアレコレは数年前にも経験していて、ここ最近の状況はその時と酷似している。
当時は近所にすこぶる霊感が強い人がいて、其の人曰く『水色の服を着たおじさんの霊が憑いている』と言われた。他にも一等兵の霊も憑いていたがそれは解決したので今回は置いておく。
結局その当時は有耶無耶のままに終わった。(まだその辺をうろついているらしいが) 解決方法は『自分をしっかり持つこと』というが、それをやると更に八つ当たりが強くなりそうでもある。一度お祓いにでも行くべきだろうか、目に見えないだけに面倒だし、こんな話に乗ってくれる人ってまず居ないから
@mi_satomatsuri 好きな子だけ育てればいいという点では最近のネトゲの中じゃ割とゆるい。緩すぎて忘れそうだけど
@mi_satomatsuri 戦闘は対艦戦、陣形選んでぼんやり見てればOK。中破以上なら轟沈(死亡と同義)もあるからあまり突っ込ませずという感じかな。 戦闘よりWikiのレシピ見つつあれこれ作りつつ育てるのメインだと思う