今日チャットで言おうとしてやめた言葉。 「戦場もクソなら指揮官もクソだな」「キックする方法ないんですかね」「なにが^^だかわいこぶって気色悪い」
今日チャットで言おうとしてやめた言葉。 「戦場もクソなら指揮官もクソだな」「キックする方法ないんですかね」「なにが^^だかわいこぶって気色悪い」
ケツの人に変脳Wikiの内容見せたら自我科送りにできないかなと思ったが、こっちのツイートオーは見えないので実際安心
【おしらせ】24日からHNを変えます。「でんねこ」→「ますたーでんねこ」 HNが変わるだけで呼び方はいつもどおりでも大丈夫です。
福岡で一番必要なのはピリピリしないことといざヤバい場面に出くわした時の決断力だと思う。危なそうな所に踏み込むのもやめよう
調べてみると、南は南で同仁会と誠道会がにらみ合い、互いに片目で睨み合いながらも福博会と工藤会を睨みという△関係状態担ってるのか。これは頭悩ますな。
@inusouya_b00988 久留米で勢力争いしてるのが同仁会と誠道会ですね。福岡でRPGが云々と言われるようになったのは大体工藤会と誠道会が大きいかと
そもそもなんでハンドル変えるかって言うと、姓名判断であまりいい物じゃなかったっぽいし、裏目が多かったのでなんとなくです。
こんなこと言いたくないけどjinとはちまを未だに見てはリツイートしてる人って脳味噌にウニが詰まってるんじゃないかと思う
1:突然のアカウント制限(Twitterの仕様故仕方なくないが仕方なし) 2:課金でアカウント制限緩和(カンパウェアとはなんだったのか、でも仕方…) 3:課金料が400→1000円にジャンプアップ(なくねぇよ!) 4:しかも値上げ予告一切なし()
仕様のためアカウント制限 ↘ 副垢有料化 ↙ 仕方ねぇ払うか。400円だっけ ↘ 大人の事情で値上げしました ↙ _人人人人人_ > 1000円 <  ̄^Y^Y^Y^ ̄
ますたーでんねこ/ヘキささらの即興小説一覧です! webken.info/live_writing/a… #即興小説