11:57:44
icon

今日家賃の支払日じゃなくてよかったわ(ネット振込してる

12:47:17
icon

しごと

18:35:30
icon

しごおわ

18:54:18
icon

ちょっと落ち着いたら早口になってもいいかな?

19:20:15
じゃあちょっと早口になるね
icon

来るとは思ってたけど思ったより早く、そしてバッチリな感じに来るとは思わなんだよ。
語るうえでまず『フラガリアメモリーズ』は単なる男体化ではない。推しと主従の契約をしたイケ・メンたちが色々奮闘する物語だそうだ。何をするかはうちも知らん。ただ言えるのは推しは主、ロードということは確か。

そのうえでこのウィルメッシュ君はウィッシュミーメル(推しです)が心を開いている子で、神出鬼没で引っ込み思案とある。

んん?引っ込み思案?? そうウィッシュミーメルはわりかし内気なタイプなのだ。なぜかというとウィルメッシュ君にもついているやたら派手な虹色のなにか、これ、尻尾です(ウィルメッシュ来んのはアクセサリーと思う) ある日尻尾が虹色になっちゃったウィッシュミーメルは、不安と自身のなさ(元は白いふわふわ尻尾で自慢だった)から引きこもるようになってしまったのだ。しかし、そんな中でもウィッシュミーメルの住む街の住人はお手紙でコミュニケーションを取り、ウィッシュミーメルはそのお手紙を読んで自信を取り戻すし、その手紙を届けるルッツという子に憧れ、郵便配達の仕事をするようになったのだ。メッセンジャー設定と配達カバン、虹色尻尾に引込気味の性格は解釈一致というわけよ。

それでもってシナモロールのフラガリアと幼なじみという。最初「???」ってなったが、デザイナーが同じで公式で仲良し。ここを幼なじみとしたんですねえ。

あと気になる点としては、契約ではなく『心を開いてる』となってる点。主従とは違う意味合いなのは今後明かされるのだろうか気になるところ。
キャラもいいが色々気になるところを深堀りすると沼にハマるし、これはかなりやり手。サンリオ やるな

19:25:10
2023-10-10 19:20:58 Posting けだまさん kedama3@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.