2024-11-01 13:38:54
2024-11-01 13:20:33 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io
icon

たとえるなら、山田太郎と鈴木花子が結婚する場合、次のようなパターンがありえる。

・山田太郎と山田花子
・鈴木太郎と鈴木花子
・山田太郎と鈴木花子
・山田鈴木太郎と鈴木花子
・鈴木山田太郎と鈴木花子
・山田太郎と山田鈴木花子
・山田太郎と鈴木山田花子
・山田鈴木太郎と山田鈴木花子
・山田鈴木太郎と鈴木山田花子
・鈴木山田太郎と山田鈴木花子
・鈴木山田太郎と鈴木山田花子
・涼宮太郎と涼宮花子

2024-11-01 13:40:30
icon

山田鈴木太郎さんと田中佐藤花子さんが結婚し、両方の姓を名乗るというのを考えている。山田鈴木田中佐藤太郎になれるのかは知らない。

2024-11-01 15:53:59
2024-11-01 15:40:35 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

アドベントカレンダーでよく使われるサービスがAdventarです。

ソースコードもあります。
github.com/adventar/adventar

主催者は、任意にカレンダーを作ることができます。

カレンダーのテーマを設定して、人を集めて盛り上げていくといいでしょう。

参加者はその中の空いている日を指定して、記事の内容とURL(最初は空で良い)を指定して予約できます。

記事が書けたら、内容やURLを更新しておきます。

当日がやってくると、URLがみんなに公開されます。(みんなが読みにきます)

記事は当日まで公開しない方が、みんなで待つ楽しみを共有できるのでお勧めです。

だいたい何人か間に合わなかったりするのですが、ご愛敬です!

空いていれば、日にちを移動するという手もあります。

カレンダー自体は、ただの日付連動するブログリンク集なので、記事は自分でどこかに書いて発表する必要があります。

Web site image
GitHub - adventar/adventar: For all Adventars!
アドベントカレンダーにエントリーする画面
Attach image
何件かエントリーされた状態のカレンダーの様子
Attach image
2024-11-01 15:54:01
icon

Adventarのソースコード