n弱はnよりちょっと上、n強はnよりかなり上という日本語の誤用について、以前誰かが震度のせいで勘違いして覚えたんじゃないかと言っていた。しかし気象庁では、5弱は5より下、5強は5以上と定義していて、つまり本来の日本語を使っているようだ。震度の表現が解りにくいと言われればその通りなんだろうけど(だから今さら話題にしているわけで)。
気象庁|強震観測について|計測震度の算出方法
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/kyoshin/kaisetsu/calc_sindo.html