このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お知らせメールが誤配信されてることを指摘したら、返信文(multipartのtext/plainの方)に「</div><!-- Z_TERM_MARKDOWN --> </td> </tr> </table> </td> </tr></table></div>」といった文字列が紛れ込んでた。
まあこんなのあって印象いいわけないから、これも指摘したんだけれど、その後は当初の件の報告があったのみで、(故意・過失はともかく)スルーされてしまった。
これで終わらせたら単純に悪い印象が残っちゃうから改めて指摘したい気もするし、それもなんかめっちゃ謝罪求めてる人みたいでアレだし、もしも本当に単なる謝罪しか返ってこなかったら(そもそも指摘するのはバグを直してもらうためなので)それはそれで印象悪いし…
てなことを考えてしまって、めんどくさくなっております^^;
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。