22:29:40
2019-12-15 23:40:39 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:29:51
icon

100円だと思ったら200円って書いてあったから結局買わなかった奴だ^^;
今はさらに数量割引も付いてるのか。
akizukidenshi.com/catalog/g/gI

Web site image
角型2色LED 赤・黄緑 カソードコモン GL8ED48 (10個入): LED(発光ダイオード) 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
22:41:52
2019-12-13 21:46:34 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:41:54
icon

ピンヘッダって長いの常備しておいて、使うときに適当に切って使うものじゃないのか…

22:55:07
2019-12-12 16:40:52 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:55:19
2019-12-12 16:41:21 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:55:29
2019-12-12 16:43:10 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:55:35
icon

昔秋月で買ったDCジャックの資料に、妙なこと書いてあったのを思い出した。

「最大定格DC20V 4A」 「圧着接続のDCプラグとDCジャックの間では接触抵抗が低く、4A(最大10A)程度であれば十分流せます」
Attach image
22:57:21
icon

お分かりだろうか…

「最大定格DC20V 4A」 「4A(最大10A)程度であれば十分流せます」
Attach image
23:03:20
icon

そういえば私も24Vな基板を組んだ時、コネクタの定格を確認していなかったことに今さら気がついた^^;
ちなみにこれです。
akizukidenshi.com/catalog/g/gC

Web site image
2.1mm標準DCジャック パネル取付用 MJ−10: パーツ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
23:16:35
2019-12-16 23:11:27 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:17:12
icon

このロボットを思い出した^^;

nahitech.com/nahitafu/elec/j25
> あえて一点アースを無視することによって、回路間での干渉を引き起こし、微妙なランダム性を醸し出しているのです。

なひたふ新聞・電子回路で芸術を!