00:13:40 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-10 19:27:06 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:14:01 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

東日本大震災で標準電波が停波していた時に、これ(たぶん)使って時刻合わせた記憶があるなぁ…

JJYシミュレータ
starstonesoft.com/JJY_Simulato

00:24:03 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:22:05 minun♂の投稿 menominun@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:24:13 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:22:27 minun♂の投稿 menominun@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:24:20 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

:1000: 石のラジオ

00:35:19 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:32:55 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

家電のケンちゃんのガチャで排出された謎 Z80 なら家に

00:35:31 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:33:28 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ガチャで電子部品、完全にノリがソシャゲなんだが……

00:35:42 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:33:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

強化素材とかに使うやつでしょ

00:35:50 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

弱くなる部品しか入ってなさそう…^^;

00:41:50 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:40:30 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

はい、Z80ガチャで入手したD780C-1とYM2151です

Attach image
Attach image
00:42:00 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

しゃべる奴あるじゃん…

00:46:09 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:43:11 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

このパーツケース、今はなきアキバのヒロセで買ったやつだね

00:46:28 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:43:19 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

シャッター降りてるとこ

00:46:36 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

「シャッター降りてるとこ」って言うと閉店したから降りてるみたいに感じるな…w

00:47:50 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:46:57 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

しかしあそこ閉じたの 2017 年か。あんま行った記憶ない

00:48:16 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

ヒロセテクニカル、工具の物量が秋葉原随一だった…

00:52:43 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:50:01 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

水晶とLPC810

Attach image
Attach image
00:52:54 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

ATtiny2313がレール(18個だった気がした)で@90だった時にこれくらい買っておきたかった気もするけれど絶対に持て余す^^;

00:53:24 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

ところで4G…

01:02:26 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:54:40 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@moriyakidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:02:48 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

> ふむ、確かに形状はXHコネクタっぽい…
ハウジングもコンタクトもまったくもってXHには見えなかった…

> 【悲報】XHコネクタじゃなかった
:akane_yappari_souka:

01:04:47 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 00:06:23 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:05:13 @dekisugi@mstdn.maud.io
:koresuki:
icon

> スーパーで買ったら金銭でしか承認されないけど、釣りなら仕掛けにかける金銭で承認され、魚から承認され、大きいのや珍しいのが釣れれば周りの釣り人から承認されて気持ちが良いんですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

01:11:06 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-10 22:25:46 たさなんの投稿 tana3n@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:11:14 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

2時間遅れてアレだった身としては、1時間でこんだけ書けるのしゅごいって思った…

01:14:30 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 01:09:31 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば未だに九州電気はやってる(ラジオセンターの隣の両手広げてる看板のあそこです)よなと思ったがアレはラジオストアーと実は建物別になってるらしい。わかるかよ!!!!!

01:14:44 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

←呼んだ?w

01:15:14 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

Seagate産のHDDをRMAに出す | たさなんぶろぐ
tana.s601.xrea.com/2019/09/20/
> 普段はサボってるゼロフィルを珍しくやってるんですけれど大体ピークで250MB/sで実容量7.27TBなので8時間ぐらい掛かるみたいですねひええ・・・

3TBは7時間掛かった気がするけど、8TBは+1時間で終わるのか…

01:15:27 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

それにしてもSeagateの箱立派ですね…IronWolfだからかもしれないけれど。
WDやHGSTは片手で持てるようなサイズだった。

01:35:36 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 01:33:48 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

“IT系スタートアップ企業が集う東京五反田のダイニングバー「原価BAR」(五反田店)で、HHKBをお試しいただくことができます。また、「原価BAR」では、HHKBオリジナルラベルの「HHK BEER」を提供する他、2006年に限定販売した10周年記念モデルの「漆塗HHKB」を展示します。”
PRESS RELEASE | 高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」ラインナップ一新 | 株式会社PFU pfu.fujitsu.com/news/2019/new1

Web site image
高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」ラインナップ一新 | 株式会社PFU
01:35:42 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

でっぱりのコレジャナイ感よ…

01:39:57 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 01:36:41 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Li-ion バッテリーを内蔵すれば出っ張りなくせるけど乾電池にあえてすることで製品寿命をなるたけ長くするという方針らしいので仕方ない

01:40:20 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

Happy Hacking Keyboard | HHKB HYBRID | PFU
happyhackingkb.com/jp/products

単3x2で3ヶ月しか持たないんじゃあ、単4で小型化なんてありえないですね…

Web site image
Happy Hacking Keyboard | HHKB HYBRID | PFU
02:18:55 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 02:03:54 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

大卒>その他が常に成り立つような社会が悪い(tekitou)

02:19:16 @dekisugi@mstdn.maud.io
かつてモガミ電線(の社長?)が採用情報ページに書いていた嘆きを思い出した
icon

web.archive.org/web/2015102420
> この 20 - 30 年間、教育レベルが大幅び低下し、 東大など1期校卒業者で、一流と見られる企業に勤務した方々でも、 当社の中卒、高卒、工業高校卒の人々に電気工学などの専門のはずの分野で 太刀打ちできないといった事例が普通になりました。 一番の原因は文部省独占の日本の教育システムが根本的に間違っているためで、 それらの教育を受けた人々は被害者ですが、 それでも世界と戦ってゆかなければなりません。 先人たちの偉大な仕事に触れては、自分の頭で、 何が重要かを考えてゆくしかないでしょう。

02:53:51 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 02:36:42 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿 skia@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:57:12 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 02:39:33 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿 skia@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:57:27 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

それはプログラムじゃなくて動くゴミだ
という言葉が思い浮かんだ。

02:57:41 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

動くゴミ作家の出来杉と申します^^;

03:15:49 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 02:58:12 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿 skia@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:15:58 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 02:59:19 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@moriyakidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:16:14 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

私はPerlというハンマーしか持ち合わせておらず、それで強引にやるしかないので、動くゴミしか書けない^^;

03:30:22 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

ONAIR | TVアニメ「ネコぱら」公式サイト
nekopara-anime.com/ja/onair/

マジか…しかも30分とか。

Web site image
ONAIR | TVアニメ「ネコぱら」公式サイト
03:34:28 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

お前ら仕事の話してたのか…

03:45:37 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 03:43:05 ゲジゲジの投稿 Yasai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:45:42 @dekisugi@mstdn.maud.io
HHKB HYBRIDとか?(ちょっと前に話してた)
icon

PFU、Bluetooth/USB Type-Cの両対応になった新「Happy Hacking Keyboard」 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
PFU、Bluetooth/USB Type-Cの両対応になった新「Happy Hacking Keyboard」
03:47:21 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 03:45:56 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

HHKB BT とか昨日発売の HHKB HYBRID とかがそれに該当するがファンクションが独立せずカーソルキーもないのでゲームとかには向かない

03:58:05 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 03:38:51 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:58:16 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

なかまだ
(なお、ジャンク7セグLEDで遊んだっきり放置している模様)

04:00:37 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

高級言語しか知らんのでそういう感覚で書くもんだから、ファームの容量がもりもり膨れ上がって不安になった記憶がある^^;

04:07:34 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 03:43:26 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:07:42 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

8ビットマイコンの貧弱さは学習用として有用だから、ARMが幅を利かせたところで需要は無くならないんだろうなって。商業的にやっていられるのかという不安はあるけれど。

04:12:58 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 03:42:54 -ˏˋ weepjp ˎˊ-の投稿 weep@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:13:21 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

「〜」が化けるなんかは(Encode.pmなら)sjisの代わりにcp932を指定すればいいけれど、5C問題とかはなんかどうしようも無い気がするからShift_JISはクソ。

04:18:58 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 04:12:24 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

JIS で東プレスイッチで Bluetooth はもう HHKB しか選択肢はないがファンクションキーは無いのでな

04:19:28 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

有線キーボードをBluetooth化するデバイスなんかもあるんだけれど、これを使うなら素直に有線接続した方が圧倒的に楽そうだっていうね^^;
bit-trade-one.co.jp/product/mo

04:28:23 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 04:13:30 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

SKK ユーザーなので全角半角キーとカタカナひらがなキーと変換無変換キーがあっても無くても何も変わらない

04:28:31 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

親指シフターなのでスペースキーが大きくなくて変換無変換キーを親指で押せないと死ぬ…

04:30:11 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

だからREALFORCEはリニューアルしてスペースキーが長くなっちゃったので使えない^^;

04:39:14 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 04:34:38 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

どうせ長いスペースバーとかスタビライザも複数たるはずだし適当なキーキャップ二つスペースの代わりに挿してどうこうすればいい気がする。というかそゆ親指シフト化は少なくない

04:39:50 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

そういえば、HHKB(REALFORCEだったかもしれない)用の親指シフト化キーキャップとか出回ってた時期もあったなぁ。
今だったら3Dプリントサービスとか使えば個人でも低コストで作れそう。というかもうデータありそう^^;

04:49:40 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 04:41:50 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

あります

04:49:45 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

:akane_yappari_souka:

04:52:14 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 04:47:31 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@moriyakidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:52:43 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

やっぱりつよいじゃないか!
(書いたところで数百行程度の人感)

23:32:20 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-10 02:41:15 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io
icon

知識も工具も無いのに自転車のシフトワイヤーを交換しようとした結果、セ○サイクルに泣きつく羽目になったのが私です^^;

23:32:45 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

そういえばこの話には続きがあったんだった。
セ○サイクルはシフトワイヤーの「交換は」してくれました。しかしなんとインデックスがズレていて、ロー(1速)に入らなかったのでした。
戻るのも面倒だったので、家で自分で調整してgot a 事なきとなりました。

23:46:52 @dekisugi@mstdn.maud.io
2019-12-11 23:40:27 minun♂の投稿 menominun@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。