CPU設計
BBCってTLD持っててMastodon運営してるんだ…
ff14、先日アサヒのこと好きそうと言われて軽く調べた限りまあ多分好きだと思ったのでそれ以外でff14のことはフリートライアルがあることと中村外村しかしらない(すっごい偏ってる気がする)
おひとり様鯖缶がそのへん曖昧になるのは分かるんだけど、それなりにユーザー抱えてるサーバーの鯖缶が個人的好き嫌いでドメブロするのはアレすぎでしょ…
個人のイメージなんだけど、1ユーザーとして鯖缶が自分だけそのサーバーをブロックすれば済む話なのに、何故かサーバー全体でドメインブロックするとか言い出したりすること多い。
どこぞの鯖缶が「jpはクオリティが低いからドメブロする」とか言い出したりね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鯖缶として、どのドメインをブロックしてるか公開するのは、自鯖のユーザーに向けたアナウンスって要素が強いかな。
うちは基本的にドメブロ公開してるけど、要因によっては伏せ字にしたり、他のレイヤーでブロックすることもある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodon Ikebukuro Division では、v4.2.0 へのアップデートに合わせて投稿の全文検索を有効化しました。
これはオプトインですので、自分の投稿を全文検索の対象としたい場合は、こちらを参考に設定を変更してください。
イーロン・マスクが宇宙や電気自動車や短文投稿SNSに飽きた時、SpaceXやテスラやXはどうなるだろう?
ミニシアター系ならいざ知らず、ハリウッドの超大作かつ監督はノーランという、高くなる要素しか無い配給契約料と、テーマがセンシティブ過ぎて確実に苦戦する興業を考えたら、配給会社が二の足を踏むのは分かるなぁ。
とは言え個人的には国内上映してもらいたいので、問題視してる東京新聞さんお金出してよ。
「オッペンハイマー」世界で空前ヒット でも日本で未公開のワケ:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/279076
自分の投稿を検索結果に出したい場合は
設定>プロフィール>プライバシーとつながりやすさ
にある、「公開投稿を検索できるようにする」を ✅ して保存してね。
オプトインなのでチェックした覚えが無ければ検索結果に出ないはず。
線虫のやつ、リスク高いって言われてもどこにガンがあるかは分からないので、偽陽性だと永遠のガン検査が始まるという…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは刑事でも行ける気がする
ビッグモーターに「廃車にするしかない」と嘘をつかれ無理に別の車を購入させられたとして提訴 実際は廃車にせず転売か(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/ddcc9375dce11c24e41ca27a88a97edbec64ac8f
Distributed SNSは結局全てのサーバーは独裁国家なんだから、サーバー間に政治もへったくれも無いでしょ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
国内報道だと、旦那の証拠保全能力の高さとか、ステンレスのピッチャーを次亜塩素酸で漂白するとか腑に落ちないところがいろいろあったけど、ある意味納得と言うか…
韓国人客に「漂白剤入りの水」出し、吐き出したら「迷惑」…銀座の有名飲食店で嫌韓議論 | Joongang Ilbo | 中央日報 https://s.japanese.joins.com/JArticle/309206?sectcode=A10&servcode=A00
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。