@popn_ja でも、そのへんはじっくり使わないと分かんないし、さらにこの値段だと二の足踏むよね
人差し指タイプはTrackball Explorerって最上級の代物を知ってるし、後々使い勝手とかで公開しそう
@popn_ja でも、そのへんはじっくり使わないと分かんないし、さらにこの値段だと二の足踏むよね
人差し指タイプはTrackball Explorerって最上級の代物を知ってるし、後々使い勝手とかで公開しそう
@popn_ja ロジクールは信頼感あるよね。
MSのヤツっぽい形のヤツはELECOMが出してるんだけど、この値段でELECOMはなかなか信頼できない…
ワイヤレストラックボール(人差し指・中指操作タイプ) - M-HT1DRBK https://www.elecom.co.jp/products/M-HT1DRBK.html
@popn_ja 電池24ヶ月持つのすごいな…
トラックボールに行った人はなかなかマウスに戻らないし、ちゃんとファンを掴んでる
@popn_ja いいよねぇあれ。特に人差し指でボールを回すヤツであれを越えたのにまだ出会ってない
まぁマウスと比べたら売れる絶対数が少ないから再販しないんだろうけど…
マストドン・イケブクロ・ディビジョンのメインユーザーは日本人です
ドメインはルーマニアです
サーバーはサンフランシスコにあります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
logitechは新しいトラックボールを出したのに、いつまで経ってもTrackball Explorerを復刻しないMicrosoftよ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マジでこれ作るの?雑CGじゃないの?
都営三田線、新型車両を導入 6両→8両で輸送力アップ :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65620220Z21C20A0L83000/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Angel Beats!観る前のぼく「さて次は何人殺すんですか?」
Angel Beats観た後のぼく「全員死んでるのか…」
eGPUって魔改造か?と思ったらライザーカードで無理矢理だった
ビデオカードが入るNUC 9 Extremeを検証!RTX 3070の外付け魔改造も試す https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/031/4031926/
DLSiteでFLACな同人音声を買おうとするぼく「wavじゃなくてええんや…FLACで十分じゃ」
DLSitedeFLACな同人音声を買ったぼく「なんでメタタグ入れて配信せんのじゃ!!!」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。