22:58:51
icon

その人の髪質にもよるから具体的な商品のお勧めは無いけど、サロン用シャンプー使うといろいろ楽にはなるぞ。高いけど

22:53:25
icon

映画刀剣乱舞を観たぼく「何で髪の毛の色はウィッグで忠実に再現するのに、なんで骨喰藤四郎の眉毛は真っ黒やねん!」

22:49:05
icon

髪の毛を乾かすときは、タオルでハンドドライしながら、タオルを乾かすようにドライヤーすると早く乾いてダメージも少なくできるよ

22:40:29
icon

ブリーチを何回も繰り返してから染めるという手もある(ただし髪へのダメージを考慮していない

22:37:00
icon

髪の毛が強くて色が入らないという人はヘアーマニキュアという選択も
(ただし色落ちは早い

22:26:16
icon

日本人は髪の色素が赤と結びつきやすい人が多いそうで、色が抜けると赤っぽくなりやすいとか

20:14:08
icon

財津和夫/サボテンの花

20:09:57
icon

ほんの小さな出来事に
jpは傷ついて
君はjpを飛び出した
真冬の連合の下に

絶えまなく降りそそぐ
この雪のように
jpを愛せばよかった
窓に降りそそぐ
この雪のように
jpのTLは流れた

19:38:26
icon

Bookmarkの訳をどうこうするより、FavoriteとBookmarkがどっちもリアクション的な意味が無いことを何とかすべきなのでは