京都で地震 最大予想震度3
社畜丼閉鎖に伴い、3月8日からはこちらのアカウントに移行します。 : @cv_k / https://misskey.dev/@cv_k
WinもMacもどちらも使うWeb開発者&フリーライターです。社畜丼の管理者は @vitaone さんです。#windows #mac #web #misskey #藍ちゃファンクラブ #windowsinsiders
Let's note XZ6はスペック不足は感じるけど良いノートPCだよ、あとtype-Cが1個しかなくてTB3が無くて軽さの犠牲にバッテリー容量が少ないけど (褒めてるのかよくわからない)
一応かなり映り込まないようにはなっているけどグレアではあります(アンチグレアフィルムみたいな表面ではない)
アンチリフレクション保護フィルム付きとは書いてあるけどグレア液晶でそこそこ映り込む(´・ω・`)
Let's note XZ6、何を思ったかグレアなのよな(´・ω・`)
ぴなさんのこれ、自然と富士通タブレットって何かうまい感じに合ってて良い(しかもアンチグレアだし)
https://mstdn-workers.com/@pina_32/103027366983700966
LINEトーク履歴を機種変更して引き継ぐ方法、バックアップから復元まで【iPhoneとAndroid】 | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20190405-LINE/
え、あのチャットアプリクラウドに保存しないくせに64GBで足りないくらいストレージ食うの...?
ストレージとかメモリとかそっちか...でも十分じゃない? 母親がソーシャルゲームやるわけでもないやろ?
mstdn.jp でそろそろ終焉(サービスは終わらないけど他の面での終わりは近い)と伝えてきた
劇場版「SHIROBAKO」2020年2月29日全国劇場公開決定! 新ビジュアル、新予告が到着 2019年10月26日(土)第1弾特典付きムビチケ発売開始! – リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト https://www.lisani.jp/0000137944/
【スプリンタートレノ】ヤバいTE27が入庫!!2T-G改2L(ハイカム)&SOLEX... https://www.flexnet.co.jp/stockdetail/0137300619.html
日産からいい車...これからあの会社はどんどん電気自動車に突き進むぞ絶対
クラウンセダンの中古見てたら走行距離50万kmとか普通レベルで並んでてお、おうってなった
ちょっと前ならタクシーのベース車ことクラウンセダンがあったのだが(去年販売終了)
5ナンバーセダンでトヨタ以外となると確かにグレイスになるわ...。実際相談されてもおすすめしていた
初代購入カー候補
・インプレッサワゴン(実物見たら微妙だった)
・オーリス(高すぎて無理)
・CR-Z(上に同じ)
・3代目ソアラ(排気量ェ...)
・コルト(お、いいじゃん→現在の愛車)
中古相場まだ高かったしフリードはSOHCだったので何となく選択肢から外れたけど
小さい頃好きだった車:パジェロ(初代)
中学の時に好きだった車:パジェロ(2代目)
高校の時に好きだった車:オーリス(初代)
実際に買った車:コルト
デリカスターワゴンはいいぞ(デリカスペースギアのほうが好きだけど)
36号線普通にデリカ走ってるけど新しい顔になったやつ1台くらいしか見掛けてない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホいっぱい持ってる人「どのスマホで写真撮ったっけ?」もGoogleフォトに全部上げれば解決できるのだ。引き換えにGoogleにいろいろ情報が流れるかもしれんがな
スマホ画像はGoogleフォトに全部保存しておけばだいたい見つかる
PS3調子悪いのでPS4 Pro...いや、やることPS3と変わらんから中古のPS3でもいいな?(以下無限ループ)
1080、優秀だしあと2年くらいは現役いけるのでは。8Kとかの時代にならない限り大丈夫でしょ
このPCジャンクで買って直したDospara BTOマシンだけど普通に使えすぎてほぼメインデスク機になってる
前にtwitterフォロワーからPC相談持ちかけられた時はメモリがきちんと差さりきってなかった系だった
今のところ壊れたSSDというのが存在しない(2011年に買ったSSDほとんど使ってないけどまだ生きてる)
PCから火が噴き出したことは流石にない...というかあったとしても発火元はCPUじゃなくてバッテリーとか電源...
htc VIVE cosmos が買うとWindows MRにもなるみたいなので気になる
TITAN RTXは...ゲームしないしいらない(動画エンコードがとにかく早くなれば良い)
直付けよりはどうしても遅くなるがeGPUは一つの選択肢としてはあり...