23:43:28
icon

あと無料でもらったdTVターミナルがあるけどこれは微妙どころか全然DLNAクライアントとしてはNG

23:42:53
icon

良くはなってきていると思う

23:41:55
icon

Apple TV 4Kは結局買ってない

23:41:20
icon

あとはもうどうしようもないときはそのままPCをHDMIでTV接続して観る

23:39:53
icon

Javaだしメモリ食うけど...

23:39:34
icon

UniversalMediaServerのトランスコード機能であるていどPS3でDLNAは快適に使えている

23:37:30
icon

AndroidTVにはVLC入れてそこからDLNAとかにアクセスできるようにしてるけど微妙

23:37:00
icon

まぁそうだなぁ...

23:35:49
icon

PCにDLNAクライアント入れて出力先をデバイスにできるようにすればいいんじゃ...

23:35:02
icon

そこからまた発展したのがGoogleのCastなわけで...

23:34:04
icon

Airplay : 再生中の音声や映像を飛ばす
DLNA : クライアント側が再生するコンテンツを選択して使う

全然違くないか...

23:33:01
icon

え、AirplayとDLNA全然別物やん

23:32:40
icon

SBH50使う時あるけど思ってるほどひどくはないかな

23:31:03
icon

Appleが目指しているのはAirPodsのほうだからなぁ

23:29:30
icon

イヤホン端子は残してほしい派...。まぁiPad使うけど

23:24:09
icon

あの折り畳みサイズの制約のなかでどこまでできるかってやってたのは面白かった。ワンセグ開きとかヨコモーションとか...

23:21:07
icon

まだサイト残っていた懐かしい

HITACHI : 携帯電話 : 製品情報 : Mobile Hi-Vision CAM Wooo k-tai.hitachi.jp/cam_wooo/inde

23:18:09
icon

W64SHにはiida展開してたときの待ち受け入ってるはず

23:17:32
icon

えせ着うたとかやってた

23:09:54
icon

WWDCでiPad出ない的な予想もでてきたしいろいろ迷うけど

23:08:58
icon

(´・ω・`)

23:07:14
icon

30kあれば良いタブレット買えるからなぁ...

23:05:36
icon

なわけないか

23:05:32
icon

セット?

23:01:20
icon

ご不要になったBlackBerry Keyone、無料で引き取ります

22:46:58
icon

Androidとかだとステータスバーとアクションバー表示したままで良いとか?

22:45:48
icon

あ、スマホの話か

22:45:37
icon

3:2でいい...

22:42:59
icon

カスペルスキーの無料スキャナーはXPでも動く

カスペルスキー セキュリティ スキャン | Free Virus Scanner | カスペルスキー kaspersky.co.jp/free-virus-sca

無料体験版・最新版ダウンロード | カスペルスキー
22:41:39
icon

MSEの最後の状態+たまにカスペルスキーでチェックで使ってるけど今のところ感染はしたことない

22:37:16
icon

Avast入れっちゃったのか...

22:26:36
icon

わかさんはいけめんと答えさせました(丼調べ)

22:24:37
icon

泥7.xが動くのでまぁまぁ価値ある

22:23:25
icon

1万円切る程度で手に入るわけないよなぁNexus 9

22:22:23
icon

←芝Windowsタブレット3台持ってる人

22:21:51
icon

だが親が使う用なのでな...自分用ならストレージ少ない以外は良いけど

22:20:36
icon

自立するYoga Tablet 2やん

22:20:08
icon

Windowsタブレットは何となく別枠イメージ

22:18:09
icon

10インチのを探している

22:16:45
icon

中古でも1万超えるか...

22:14:33
icon

Fireは確かストアからFirefox入れられるんだよな?

22:12:03
icon

タブレットのはFireって言えばいいのか。。中古店でよくみかけるけど

22:10:56
icon

まだ買ったことはないのだけどKindleのタブレットってどうなんですかな

22:02:15
icon

Chromebookはペンにまだ対応してないんだよな

22:01:08
icon

Googleもタブレット市場から離れることを決断したので、ファブレットの軽量化が行われることを期待する。。

21:58:22
icon

注意なのは記事にもかかれているとおり、「Googleがタブレット市場からの撤退」であって、「GoogleがAndroidをタブレット向けに作るのをやめる」ではない

21:57:18
icon

iPadはペンという価値を生み出してきたのでうまくやっているけど、万人に売れるものではなくなるだろう...

21:56:40
icon

タブレットがそのうちファブレットに吸収されるというのは予測できていたが、あっさり辞めたもんだなー

21:47:11
icon

やっぱりこうなったか...

Googleがタブレットから撤退 | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/06/02/2

20:28:22
icon

oh...

20:27:47
icon

浴衣で女装オフ?

20:22:51
icon

指定範囲を固定させておけば実況のスクショ共有が捗る

20:21:16
icon

あくまでもクリップボード保存なのでペイントとかにコピペしないと。相変わらずWinshotにお世話になってます

20:20:03
icon

あるけど使いにくい

20:11:13
icon

iOS 12がどうなるかでAppleの今後がそろそろ...

20:07:36
icon

2000 -> MEの順だけど9x系は別の扱いなので

20:06:15
icon

2000 5.0
XP 5.1
Server 2003 5.2
Vista 6.0
7 6.1
8 6.2
8.1 6.3
10 10.0 (!?

19:56:18
icon

実質最後のクラシックテーマで使えるOSなんだよなぁ

19:55:34
icon

Windows 7は使いにくいか...

16:32:33
icon

MSに買収されたSkypeの末路なぁ

16:27:56
icon

MSアカウントに統合されるとちょっと複垢管理めんどうになる

16:27:37
icon

それな...

16:25:48
icon

MSがGithubを買収するメリット
・Windowsとの親和性が向上する
・MSがGithubに求めていた機能が搭載しやすくなる
Github側のメリット
・かかりまくってるサーバー維持費がMSの管理になる
・よりWindowsユーザーを取り込める(?)

16:19:47
icon

MSがGithub買収すればWindowsとの親和性もっと上がりそうだなーと言いつつ何か統合されてめんどうなことになりそう

16:02:43
icon

>マイクロソフト、GitHub買収しようとしてるらしい。まじかー
nozo t.co/RzGnZz1CPe

Microsoft - GitHub acquisition talks resume
cnbc.com/amp/2018/06/01/micros

Web site image
Microsoft is reportedly talking about buying GitHub, a platform for software developers last valued at $2 billion
Web site image
Microsoft is reportedly talking about buying GitHub, a platform for software developers last valued at $2 billion
15:05:35
icon

【ビデオ】米国カリフォルニア州、デジタル・ナンバープレートの試験的導入を開始
jp.autoblog.com/2018/06/02/cal

15:00:31
icon

XMLだし問題ないよなぁ

15:00:19
icon

日本語版Windowsのイベントログをそのまま米MS本社に送っても大丈夫かな...

14:10:23
2018-05-30 17:42:35 takimura@社畜丼​:spi: / 3月8日~移行の投稿 cv_k@mstdn-workers.com
icon

LGじゃない純正モニタ出せこにゃろー

06:01:49
icon

今日近くの学校で運動会かな...(北海道は6月に運動会をする)

05:21:18
icon

システム修復だいたい終わった。今回は空の状態から修復したので1日かかってしまった...

04:15:06
icon

Windows 10 Insider Preview 17682実機/VM適用完了しましたが動きとして不完全なところが多い...。

00:37:37
icon

みんな大変な生活しとるのう...

00:36:20
icon

貴重な300円をゲーセンに費やすとな?

00:35:47
icon

まずパンの耳をもらうところから始めよう

00:34:56
icon

3日間380円+Suicaチャージ生活

00:33:05
icon

知らないうちに380円玉があったのか...(嘘

00:28:42
icon

このすば1期観終わったぞい

00:17:22
icon

馬鹿ばっかりの街じゃないですかやだー

00:16:02
icon

自爆機能がついていた...

00:12:55
icon

丼2.4対応そろそろお願いしまする。。

00:12:20
icon

消えたみたいです...今日は見かけなかったと思います

00:12:06
icon

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

00:09:27
icon

サブスクリプション(受信料)

00:08:15
icon

火力の大きい頭のおかしい子...

00:04:52
icon

そっちかー

00:04:32
icon

Windows 10 1803の新機能の出番かな?