22:12:47

本編ノーカット(エンディングノーカットとは言ってない)

22:11:43

『バケモノの子』金ロー初放送は7月22日!本編ノーカット - シネマトゥデイ cinematoday.jp/news/N0084442
mstdn-workers.com/media/mnPFuT

『バケモノの子』金ロー初放送は7月22日!本編ノーカット|シネマトゥデイ
19:43:25

社畜丼...サークル...?

19:39:07

届いてから約4時間、やっとCreators Updateを入れられる状態になった
mstdn-workers.com/media/ROL5f2

18:37:21
18:15:34

dynabook のキー配列はまぁまぁ。Enterキー周辺のキーピッチが小さいが、良く削減されがちな右Altキーもある
mstdn-workers.com/media/rIzvXf

18:03:45

おい東芝無線のドライバアップデートしたら逆におかしくなったじゃねーかorz

16:53:06

たまゆら~卒業写真~の最終章見てそれ以来映画見に行ってない。ノーゲーム・ノーライフの映画観たい

16:50:38

プロジェクターはないけどプラズマテレビとサラウンドシステムはあるのでBDやVOD見るときはそれ全開でホームシアター気分で見ている

16:48:45

HMDあるけど長時間見ると頭痛くなるんだよなー...

16:47:55

長野県北部で地震 M4.5 予想最大震度3

16:47:13

中央で見たのは上映末期で何となく見た「ねらわれた学園」リメイク版と、端が空いてなかったので見た「007スカイフォール」くらいか

16:44:57

普通に毎回端席指定してます

16:41:34

たいてい上映10分後くらいまで入場可能なのでその時間ギリギリに入るとだいたいCM終わってる感じ@札幌シネマフロンティア

16:35:46

Wi-Fiドライバのくせに367MBもあってダウンロードが遅い

16:33:58
16:31:32

今まで家族用がSandy bridgeの2GBRAMだったのでこれでSkylakeの8GBRAMになった

16:29:33

まだメモリ16GBあるノート3台しか持ってない(普通0台か...?

16:25:40

でも不人気なおかげで安く手に入った

16:24:49

Aの横が半角/全角という最高におかしなキーボード ThinkPad X1 Carbon (2014)
mstdn-workers.com/media/HWJId8

16:20:13

英語キーボード派の人はgramでもいいかも。筐体弱そうな感じしたが

16:18:47

アホみたいにPC買ったいろんな経験からこんな感じ。これはモバイルノートの場合だけど。異論は認める

16:17:55

ノートPC買うならどれ?(重視するもの別)

・タブレット→Surface Pro/ASUS TransBook
・サイズ→X1 Carbon/XPS 13
・頑丈→Let's note/ThinkPad
・駆動時間→Let's note/dynabook V
・キーボード→ThinkPad
・最軽量→FMV/Lavie HZ

16:13:28

25周年記念ThinkPadは楽しみ

16:12:03

75cmの高さから落としても大丈夫アピールをするLet's note

16:10:31

やはりVAIOは弱かった...

16:09:46

今は何処へ

16:09:03

VAIO Pro 13 red editionはそそられたな

16:06:55

VAIO Pro たわみ以外は良PCだったけどそろそろドライバ類がWindowsのバージョンアップでダメになってきてるのかな

16:05:22

VAIO Pro?VAIO Z?

16:01:41

ANKERの5ポート充電器、1ポートだけ死んだ。よくあるらしい

16:01:06
15:59:17

2年前に買ったDELLノートがドット欠けあったな。その1回くらいしかハマったことはない

15:57:46

20台かそれ以上あるんじゃないですか(

15:52:52

飯山のモニタはそんなに悪くないイメージ。Acerよりは発色良かった

15:51:08

買ってみて分かった理想と現実。4K買うなら40インチくらいまでにしておいたほうがええで
mstdn-workers.com/media/9AxzSX

15:49:18

49インチ4Kモニタ、動画見るには最高だけど仕事するにはそこまで向かない

15:48:39

知人がLGのテレビ買ったので画質設定しに行ったとき確かにめちゃくちゃ明るかった

15:46:26

安いな

15:36:58

Chrome / Firefox
エクスプローラー/Slackやメール
みたいな同時表示にしても一覧性があるていど確保されるので高解像度は良い感じ

15:34:35

デルから8Kモニタ出てるしな

15:33:20

FHDの4倍→4Kなので200%で使用すると実質綺麗なFHD

15:32:11

WQHDくらいが丁度良い。3:2の外部モニタもっと増えないかな

15:21:05

dアニメストアではコミケ会場で使用したフラッグが当たるキャンペーン開催中 / けものフレンズ特集 | dアニメストア anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP mstdn-workers.com/media/ReB-Z2

けものフレンズ特集|dアニメストア
15:16:08

けもフレ予約しなきゃ(使命感)

15:14:29

iMac 以外のデスクトップ辞めたので省電力にはなったけどやっぱりエンコードマシンをノートにさせるのは辛いな...

14:04:08

甲子園
徹夜組 転売ヤー

14:03:36

早くもFirefox 55.0.1リリース。バグ修正 / Firefox — Notes (55.0.1) — Mozilla mozilla.org/en-US/firefox/55.0

Firefox 55.0.1, See All New Features, Updates and Fixes
13:29:50

本当に走ってるんだな / ヤバイのおったぞwwww twitter.com/sh1gin0/status/895

12:51:00

何故アニメ化したし

12:32:11

ビタワン@3日目東あ-36bさんのツイート/ "国際展示場に向かうぞい!(و•̀ㅂ•́)و" twitter.com/vitaone_/status/89

11:04:56
2017-08-11 10:15:08 takimura@社畜丼​:spi: / 3月8日~移行の投稿 cv_k@mstdn-workers.com

更に本日AbemaTVにて振り返り配信&キャスト出演生配信!
第1話~第5話振り返り配信
t.co/CyvS01XBeb
夏コミお疲れさまです!みんなで振り返ろう『NEW GAME!!』生放送SP!!
t.co/4dBwfU16NF
twitter.com/nganime/status/895 mstdn-workers.com/media/nLSwCx

夏コミお疲れさまです!みんなで振り返ろう『NEW GAME!!』生放送SP!! | 新しい未来のテレビ | ABEMA
10:23:17

【応募用】秋葉原のセガ4店舗が、1~4号館に名前が変わります。では、セガ秋葉原1号館はどれでしょう?答えの数字と一緒に引用RTしてくれた方の中から抽選で3名様に、最高10,000Pontaポイントがもらえる「スクラッチくじ」10枚をプレゼント twitter.com/SEGA_Ent/status/89 mstdn-workers.com/media/32dnCN

10:15:08

更に本日AbemaTVにて振り返り配信&キャスト出演生配信!
第1話~第5話振り返り配信
t.co/CyvS01XBeb
夏コミお疲れさまです!みんなで振り返ろう『NEW GAME!!』生放送SP!!
t.co/4dBwfU16NF
twitter.com/nganime/status/895 mstdn-workers.com/media/nLSwCx

夏コミお疲れさまです!みんなで振り返ろう『NEW GAME!!』生放送SP!! | 新しい未来のテレビ | ABEMA
10:05:13

コミケ...開幕したのか...!

03:47:04

さてとぼちぼち寝ます。もうこんな時間だ。。

03:44:50

ですね。大丈夫だと思います

03:42:28

なるほど

03:41:01

これreloadしに行ったときにTwiplaの情報が消されてたらどうなります?

03:40:11

@off_bot reload #57

03:38:57

手動でアップデートが取れるようになった

03:35:15

知りたい情報は載っているのでいいんじゃないかな

03:31:22

<html LANG="ja"> な時点でHTML5だな。bodyはtableみたいだけど

03:29:44

off_botのページで <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> っていうなかなか素晴らしいDOCTYPEを見てしまった

03:24:32

凄いなー。そんな未来に人間なんか存在していないだろうに...

03:20:12

常識的な範囲()で利用するにはoff_botは問題ないということで

03:16:33

本当だ

03:16:05

1年減った

03:15:23

あ...

03:14:21

たぶん、ないよねー。って言ってたら起きなかったのがノストラダムスの大予言

03:12:28

本物の老人会になってしまう

03:11:17

5000兆年だとダメなんですね...

03:10:40

>対策としては、time_t型を符号つき64ビット整数型(一般にはlong long int型)にするという方法がある。符号つき64ビット整数型の場合、上限は9,223,372,036,854,775,807 (263 − 1) である。これを年数に変換するとおよそ西暦3000億年[4]まで使用できる

2038年問題 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/2038%E5%

03:09:39

はずなんだけど2万年が通ってるんだよな...

03:07:28

紀元前600->0600 に変換されている

03:06:11

@off_bot del #56

03:05:52

3文字が0に変換された。。

03:05:04

@off_bot add 紀元前600/01/01 0:00 「テスト」 場所:null

03:03:12

@off_bot del #55

03:02:52

Wow

03:02:32

@off_bot add 20017/01/01 0:00 「テスト」 場所:null

03:01:16

よーし2万年(やめろ

02:59:57

@off_bot del #53

02:59:31

あ、これ文字しか見てないのか?

02:58:58

@off_bot add 2039/01/01 0:00 「テスト」 場所:null

02:57:01

2038年問題未対応か...w

02:56:31

@off_bot del #52

02:56:19

あーやっぱり通っちゃうか

02:56:00

ちょっといじわるだが

02:55:51

@off_bot add 1980/01/01 0:00 「テスト」 場所:null

02:54:10

一応内容全文見てるのか...

02:53:15

つまるところ オフ会通知bot 登録データ - 労働者たちのMastodon offbot.mstdn-workers.net/view. を見た感じでは手動登録以外は社畜丼とかのキーワードがタイトル含まれているかで判別している?

02:48:17

@off_bot del #999999

02:00:14

2:00

01:53:41

おk-

01:50:12

チューハイ飲んだらハマるのかもしれないけど、現状普通の炭酸飲料で十分なので

01:49:11

お酒あんまり飲まない人なのでC.C.レモンを飲んでます

01:38:29

限界まで飲んだことはないです

01:33:49

私は4年前に買ったけど今も売れ残ってるので欲しい人どぞー / 【DO-MUの夏祭り!】【中古】 FUJITSU STYLISTIC Q552/E 【送料無料】  [FMVNQ6RE] | パソコンショップドーム/DO-MU at-mac.com/BCDM9118825/

01:32:12

ちなみにこれ / タブレットPC STYLISTIC Q552/E 製品詳細 -FMWORLD(法人):富士通 fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1

富士通 法人向けパソコン(PC)・タブレット製品情報, ESPRIMO(エスプリモ), LIFEBOOK(ライフブック), STYLISTIC(スタイリスティック), CELSIUS(セルシアス), ARROWS Tab -FMWORLD.NET(法人):富士通
01:31:05

まぁ、普通の人が持ってないであろう富士通の業務用タブレットとかあるわけですが mstdn-workers.com/media/KYLwOt

01:25:29

シン・ゴジラは富士通の一般的なデスクトップが映っててちょっと話題になった気が

01:24:49

RZも悩んだ。でも画面12インチ台は譲れなかった

01:23:56

タフブックは普通の人が使うPCではない。あんな鈍器みたいなもん(ry

01:22:47

SX1をずっと使い続けてようやくXZ6にした

01:22:09

何か知らないけどLet's noteは昔からキーボードの評判だけは悪いがな。あんなもん慣れるしかない

01:21:16

Let's note はいいぞ。ただしドライバ類のアップデートは相変わらず面倒だぞい mstdn-workers.com/media/pD34ql

01:16:35

LAVIE HZ 富士通のに比べると筐体が弱い感じ。富士通のは最大12GB(オンボード4GB固定なので)まで

01:14:09

東芝のツールにはPC立ち上がらなくてもデータ救出するソフトが付いてますな

01:12:40

NEC昔から避け続けて中古のを1台持ってる程度

01:11:31

i7 4790K/Radeon R9 290X(GDDR5 4GB) -> i7 7700HQ/GeForce GTX 1070(GDDR5 8GB)
CPUはスペックダウンしたが、M.2SSDなのでそこらへんはある程度カバーできてる

01:09:29

とんでもないスペックの鯖欲しい(と思ったけど自宅に置くには消費電力とかやばかったので諦めた)

01:08:07

1080 SLIとか積んだノートPCはmsiくらいか

01:07:12

ドスパラノートの価格表。1070積んだ15インチが無かったのだよ。17インチは1台持ってたので dospara.co.jp/5gamepc/note/

ゲーミングPC(ノート)の通販・価格/性能比較|パソコン通販のドスパラ【公式】
01:05:07

ソフマップの店内BGMはHELLO, SOFMAP WORLD

01:03:30

売るのも買うのもじゃんぱらで~♪

01:02:52

ドスパラ前までは悪くなかったんだけどDiginosとかやりはじめてからちょっとなーって

01:01:37

Faithがパソコン工房になってしまったので有力国内BTOPCメーカーがマウスとツクモくらいになってしまった

00:58:35

まぁ、ツクモのといってもCLEVOベアボーンのやつなのでそこまででもないんだけど。ただ壊れたらめんどいので3年保証が手ごろなツクモにした

00:56:50

マウスコンピューター=G-TUNE
ツクモ=G-GEAR
ややこしいが私のは後者だ

00:56:03

最新ゲーミングノートはいいぞ(結局やってるのは艦これw)
mstdn-workers.com/media/6wK_u7

00:51:20

意外と短かった...

00:49:46

AIさんによって酷使されたSurface Pro 4を弟さんは大学で4年使うことができるのだろうか...?!

00:47:15

Surface Studioでも買わせるんです?(

00:00:24

メンテ後だから鯖ちょっと重いな