さて、何枚でしょう
misskey.dev :sabakan@mastodon.social: https://misskey.dev/
Web制作者/フリーライターとかやってます。フォローはご自由に! 投稿リンクはPRを含むことがあります
Misskeyについて
普段はまったりTwitter https://twitter.com/cv_k
Misskeyはこちら https://misskey.dev/@cv_k
ご支援はこちら https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1CO7I5JSR5FYK/
縦モニターに使ってるのはこれ。もちろんIPS
FlexScan EV2451 | EIZO株式会社 https://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2451/
これ安くて良いと思う https://www.at-mac.com/BCDM9125340/
HDMIは規格としては後も一つという感じで電源を用意しなかったことが後のMHL問題とかになったと思ってる
Windows 10 Insider Preview 18353(Skip Ahead)が開始されるも、VMware環境の問題は解決されていないorz
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 18353 | Windows Experience Blog https://blogs.windows.com/windowsexperience/2019/03/08/announcing-windows-10-insider-preview-build-18353/
libretto W100なぁ、アイデアはよかったけどいろいろ無理しすぎたと思う。めちゃくちゃ本体熱かった
そういうビルドもあった。去年末あたりだったかな。いずれにしてもIPはFastに限らず人柱ですわ
旧Retina 15が一番だったかなぁ、新MBPやっぱり使いにくいのとバタフライキーボードもうやめてって感じ
スロットインドライブ壊れやすそうであんまり使ってないや。メモリ増設はマジで思う。薄さより拡張性!
私の2010はCore 2 Duoですからね...。HTも使えなければ動画再生支援もほとんど機能してない/(^o^)\
This account is not set to public on notestock.
どれくらいやばい赤色なのかはApple StoreにでもいってiMacかMacBook Proでめいめい鯖を表示するとわかるのだわ
This account is not set to public on notestock.