.
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
開放的な分音漏れがあるので外には向かないけどaudio-technicaのAIRシリーズは耳あまり痛くにゃらにゃくて良い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
パナソニック、カナダの子会社がサイバー攻撃を受けた可能性があるとのこと
パナ、サイバー攻撃被害か ハッカー集団が犯行声明
https://nordot.app/884396148834729984?c=559314306504344673
>本日よりヤフーニュース難民。 あっとどいつ。 https://t.co/fja9OUvfiu
予定通りYahoo! JAPANの多くのサービスでEEA及びイギリスのアクセスを遮断した模様
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1,000万円の車が欲しいとはあまり思わないけど、10年前には100万円台で買えたような車が今では250万円くらいになっているのでだいたい300万円くらいの車が買える懐事情になりたい...
RE: https://misskey.dev/notes/8yr09m0m4p
格差社会って感じ😭
コロナで高級外車が売れた!? 1000万円以上の輸入車が過去最多の販売台数 2021年度
https://nordot.app/884273634556231680?c=559314306504344673
トヨタ系B~Cセグメント系SUVについてちょっと調査
・カローラクロス 4WDハイブリッドのみ、エンジン4気筒、マルチテレイン無し、4WDのみリアダッシュボーン、内装ベースのカローラとそこまで変わらず、TNGAの熟成度は高い
・C-HR 4WDガソリンのみ、エンジン4気筒、マルチテレイン無し、リアダブルウィッシュボーン、2017年初出のため全体的に少し古く感じるのが難点
・ヤリス クロス 4WDハイブリッド/ガソリン両方可、エンジン3気筒、4WDガソリンの場合のみマルチテレインあり、パッケージは良いがデザインがそこまで好きではない
・ライズ (ロッキーOEM) ダイハツ製e-SMARTハイブリッドでありトヨタのテクノロジー無し、エンジン3気筒、マルチテレイン無し、e-POWER的な車をトヨタに求めるならあり
こんな感じかなぁと...。もしこの中から選ぶならヤリス クロス 4WDガソリンなのかなぁと思った
画面をたくさん付けることで従来の車との違いを表す日本的なHonda eと、画面は1個で十分、ミニマリスト主義なTesla Model Y (日本未発売)
リモートで結果を表示
これ良いな
LG、2,560×1,600の16型ポータブルモニター「LG gram view 16MQ70」
https://nordot.app/884323039129993216?c=559314306504344673
>500eは、電気自動車に求められる車両接近通知装置(AVAS)のサウンドにもこだわり、イタリア人作曲家ニーノ・ロータによるメロディを乗せたオリジナルのサウンドを採用し、車両の接近を心地よいメロディで周知する。また起動ボタンを押した際にはユニークなサウンドを楽しむこともできる。
EVならではの車両接近通知装置の音を専用で用意しており、周りにいる人もサウンドで楽しめる...EV時代の新しいあり方になるだろうか?
BEVでオープエアが楽しめる!フィアット「500e」サブスクで6月25日発売
https://nordot.app/884231601167630336?c=559314306504344673
ホンダ、ソニーと提携の次はGMとの連携を発表
ホンダとGM、新型EV開発で連携 量販価格帯 27年に投入 | ロイター
https://nordot.app/884202440756936704?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
三上さんにツッコミ入れてたら例の番組の公式Twitterをお勧めされてしまった ※北海道ではJ-WAVE聞けません
#nowplaying : Love-Evidence - 雨宮天 / Love-Evidence - Single
last.fm | Apple Music | Musixmatch
Twitter のツイート編集について 編集履歴が確認できるようにして欲しいとか、ツイートがスパムに切り替わるということを懸念している人が多いみたいですが、あくまでも「編集」機能なので間違いを治せる(編集できる文字数に制限があるような形)が望ましいかなと思う。。
明治、「ザバス」「スーパーカップ」「冷凍食品」など94品を値上げ、減量へ https://nordot.app/884268598951034880?c=559314306504344673
こういう問題これから増えそうだよなぁ...インフラは維持することも考えて設計するようにしないと
「水の使用量が突然増えた」と浄水場から連絡…北海道伊達市で"水道管破裂" 300軒以上で断水や濁水 https://nordot.app/884276848040984576?c=559314306504344673
「だれでも自由に改憲できる日本国憲法」改憲の歴史 - nomolkのブログ https://nomolk.hatenablog.com/entry/2020/04/19/213000 (2020年04月19日)
7インチくらいのAndroid 12が動くRAM6GB以上の技適通って安定して動くAndroidタブレットどこ
>Google自体がAndroidタブレット一時期捨ててChromeOS主力にしてたのに、いつの間にかAndroid12Lで大画面最適化しますとか言い出しててグダグダ感はあるんだよな・・・。。お前どっちやねんって感じ。まあAndroid12LのUIがChromeOSっぽさがあるからフィードバック的なものはあるんだろうけども。。 https://twitter.misskey.dev/Verteth/status/1511531335885922304
Chrome OSのAndroid環境≠素のAndroidすぎるしにゃ...
Windows 11 Insider Preview 22581 公開。Dev&Betaどちらにも公開されているため相互にチャネルを切り替えることが可能。タブレット向けタスクバーがInsiderの全ユーザーで利用可能に。タスクバー上でD&Dしてアイコンを並び替えることが不可能になり設定アプリにタスクバーの設定が統合されるとのことです
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22581 | Windows Insider Blog https://blogs.windows.com/windows-insider/2022/03/23/announcing-windows-11-insider-preview-build-22581/
PC好きで知り合った古くからの友人達から結婚してにゃいのその人だけみたいににゃってきたにゃ情報が。。ええんやもうPCと結婚すればええんや(現実逃避)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DJ「Mastodonが1位みたいです!三上さんMastodonとは?」
三上洋氏「世界中で大人気のSNSですよ!知らないんですか?!(しめたっ...!)」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
三上さんのアンケートMisskeyがにゃかった。Misskey選択肢に入れてもらえるくらいの知名度ににゃってほしい(まず選択肢が4つが限界なのがTwitterにゃわけだが)
アップル、「WWDC22」を2022年6月6日から10日まで開催。新OSなど発表へ https://nordot.app/884205931122360320?c=559314306504344673
新型コロナウイルス 接触確認アプリ COCOA が後日 v2.0.0 に。すでに審査を提出しており、ローリングアップデート(段階的な配信)により新バージョンへのアップデートが行われる予定とのことです。 https://github.com/cocoa-mhlw/cocoa/issues/847#issuecomment-1088752718
MSに Windows 365がRDP(リモートデスクトップ)依存ではなくてクラウド上でハードウェアが別に存在するように動いてほしいと要望出したけど、どうなってるかな...
Windows 365 使っているPCのスペックに左右されないでクラウドで高性能PCのように利用できる未来、クラウドの本領発揮していい感じに進んでいってほしい(現在Windows 365 は日本リージョンが存在しないのでとてもラグがあるのが難点)
Windows 365 Boot などWindows 365の新しい製品が発表。Mac OS XのNetbootから23年、一般でもシンクライアントPCのようにPCを使う時代が到来?
一方、Windows 365 Switchや同Appではデスクトップ切り替え感覚でクラウドPCを利用可能になる模様。
[速報]マイクロソフト、「Windows 365 Boot」発表。起動するとクラウドPCが即利用可能、「Windows 365 Offline」によりオフラインでも利用可能に - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/22/windows_365_bootpcwindows_365_offline.html
IGZO液晶を作っているシャープ、16:10は作っていなかったりするのだろうか(dynabook R8/VはIGZO明記無し)
メモリはLPDDR5ながらもSSDはバッテリー重視なのかPCIe 3.0。しかも軽量重視(約940g)でバッテリーの容量は少なめでうーん微妙...
【Hothotレビュー】約940gの軽量/高性能14型プレミアムモバイル「dynabook R8/V」 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1400632.html
Firefox 99 公開。リーダービュー時の新しいショートカットやLinux環境ではサンドボックス化によってセキュリティ強化など https://www.mozilla.org/en-US/firefox/99.0/releasenotes/
昨日の Misskeyの活動ノート : 44814(+14) (Rate : 39.646)
フォロー : 489
フォロワー : 924
https://misskey.tools
#misshaialert