走り回るパン
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【NHKニュース速報 19:10】
トンガ大規模噴火 日本への影響
多少の潮位変化も被害心配ない 気象庁
#ニュース #NHKニュース速報
RAM8GBでも十分っちゃ十分ではあるんだよなぁ...タブ切り替えたときにちょっと開くまで遅くなることがあるくらいで
高速スタートアップ有効時:約8秒
高速スタートアップ無効時:約12秒
最新PCだとだいたいこれくらい
確かに高速スタートアップはバグることあるけどまぁそうなったら再起動すればいいやの精神ににゃって有効にしている
Intel Evo機にしてからスタンバイ時のバッテリー消費をあんまり考えなくて良くなったので休止状態ほとんど使わなくなった
4Kは100%(42.5インチ)だったり150%(28インチ)だったり175%(14インチ)とまちまち
WQHDまでは100%派
RE: https://misskey.io/notes/8vj774qyqk
Windows 11 新しいエクスプローラー周りとか、アイコンだけで機能を表すのぱっと見で分かりにくいところある(ショートカット使いこなしていればさほど困らないが)
Windows 11 、インターネット老人会の方々には使いにくくなったと概ね不評でスマートフォンとかタブレットで育ってきたZ世代の方々には評判良いらしいという話
Windows 11 へのダウングレード(機能低下アップデート)の準備ができました - しかも無料です!(みんなMicrosoft Edge使ってね!)
地球「えいえい おこった?」
火山「怒ってないよ 」
地球「えいえい えいえい おこった?」
火山「怒った!! 」
【NHKニュース速報 18:08】
午後1時10分ごろ 南太平洋
トンガ諸島で大規模火山噴火
太平洋の広域に津波発生の可能性
日本への影響 気象庁が調査
#ニュース #NHKニュース速報
地球さんにおかれましては、ただでさえコロナで大変なのに巨大地震とか津波は今は勘弁してもらいたい
カローラ クロス
全長4490mm×全幅1825mm×全高1620mm ホイールベース2640mm
C-HR
全長4385mm×全幅1795mm×全高1550mm ホイールベース2640mm
【人気SUV 内外装比較】注目の新型カローラ クロスとサイズの近い人気クロスオーバーSUVのC-HR、デザインや内装・荷室など何が違う? https://nordot.app/813610609958813696?c=559314306504344673 (2021年10月02日)
カローラ:全幅1745mm
ノア・ヴォクシー:全幅1730mm (※2014年先代モデルと同じ/先代5ナンバーは1695mm)
大きくなったように見えて実はカローラより幅が小さい
>なんでプラスチック製品を有料化するのかって、無料で渡すと”経費”だけど有料にすれば”売上”になってそのぶん企業から税金ふんだくれるからなんだよね…… https://twitter.misskey.dev/nagatanobuori/status/1482007400437915656
環境対策以外にも税収増加を見込んでいる説が唱えられている
アウトランダーPHEV も好きにゃんだけどあれに500万掛けるくらいにゃらレンジローバーがいいなぁ()
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日の Misskeyの活動ノート : 40571(+22) (Rate : 38.6549)
フォロー : 478
フォロワー : 874
https://misskey.tools
#misshaialert
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TVアニメ『彼女、お借りします』、第2期は7月放送開始!ティザーPVを公開 https://nordot.app/854678716709371904?c=559314306504344673
ATOK、新Unicode絵文字に対応してくれにゃいのでにゃんか使いたいときにめんどいにゃーと思ってる
2022年春発売予定の軽EV(電気自動車)が遂に姿を現した! SUV風スタイルがゴツくてカッコいい「三菱 K-EV コンセプト X Style」【東京オートサロン2022】
https://nordot.app/854662263288020992?c=559314306504344673
>オミクロン株による感染の急拡大がみられています。
職場では、休憩時間にお茶を飲みながら話したり、喫煙所で話したり、更衣室での着替え中の会話といった「居場所の切り替わり」のタイミングで感染リスクが高まります。休憩中も会話の時はマスクを着用するなど、感染防止策の徹底をお願いします。 https://t.co/vqr1aro1PG
内閣官房直属の新型コロナウイルス感染症対策推進室がイメージキャラクターに初音ミクを起用
>Earlier today, Firefox became unresponsive due to a change in defaults by a cloud provider which triggered a Firefox HTTP/3 bug. We disabled the configuration change and confirmed this fixed the issue.
今日(※日本時間昨日)、Firefox HTTP/3のバグを引き起こしたクラウドプロバイダーによるデフォルト動作の変更により、Firefoxが応答しなくなりました。 構成の変更を無効にし、これで問題が修正されたことを確認しました。
https://twitter.misskey.dev/firefox/status/1481657624651313155 ※Firefox公式
FirefoxのHTTP/3のバグが修正され、正常に利用できるようになったと案内
ミツビシ、新生ラリーアートを示唆するコンセプトモデルを初お披露目【東京オートサロン2022】
https://nordot.app/854583286100328448?c=559314306504344673
Android 12L Wi-Fi スイッチ周りも少し新しくなりましたがワンタッチオン/オフではないのは変わりません
Android 12L Beta 2 にアップデート 不評だったロック画面の巨大時計の無効化が可能に
設定→ディスプレイ→ロック画面→ダブルライン時計のスイッチをオフ
シトロエン C5エアクロス に改良新型、表情一新…欧州発表
https://nordot.app/854318446875525120?c=559314306504344673
昨日の Misskeyの活動ノート : 40549(+52) (Rate : 38.6422)
フォロー : 478
フォロワー : 874
https://misskey.tools
#misshaialert
「BALMUDA Phone」が販売再開、1/14から https://nordot.app/854308645353553920?c=559314306504344673
ステップワゴン、ノア・ボクシーと来て早すぎる?かもしれないがセレナのモデルチェンジに注目が集まるインターネット
>Windowsの画面数上限は16ってどっかで見たのでそれ以上はどうなるのか試してみました 結果認識はしましたが17枚目に接続したモニターは表示がバグり背景画像もなし ウィンドウを移動させるとMADみたいになります #.自作PC #.Windows10 https://t.co/MIXX1ohUeP (2021年06月05日)
>大量にポテトを隠し持っていたポッポさん、同業他社を全力で出し抜く https://t.co/YByJZKIBMK
https://www.7fs-poppo.jp/pp/menu/season/donburi-potato/
メルセデスベンツ、2万4000台をリコール…マルチメディアシステムが映らない https://nordot.app/854314467905699840?c=559314306504344673
@dx6682@mstdn.poyo.me 全チャネル全車種販売になった時点でNエンブレムは消える運命にあったのよ(´・ω・`) 復活するとしたら車種専用エンブレムの可能性しかなくなった
システム統合でコストカット&運転支援機能搭載車拡大につながるかもしれないけどトヨタの現行マルチインフォメーションディスプレイあんまり好きじゃない。。
📺 NHK、テレビ向けにもネット配信「NHKプラス」提供へ
https://nordot.app/854286068636663808?c=559314306504344673
Chrome 系がやろうとしているWebUSBとかいろいろリスクありすぎやろと思ふわよね
Firefox 2022/01/13 不具合報告について・世界中で突然クラッシュ/ほとんどのサイトにつながらなくなる → どうやらテレメトリーサーバーへの通信が失敗するとFirefox本体の問題により動作が不安定になるらしい? → ひとまずMozillaへのデータ通信を拒否することで復旧する模様
@mewl@mewl.me 今日の16:46付近からクラッシュ報告が集中していて何かテレメトリー系で変な処理が行われた可能性が微レ存かもしれない
Firefox が複数環境で突然クラッシュした問題について、設定→プライバシーとセキュリティにある「Firefox のデータ収集と利用について」内の一通りチェックを外して再起動すると一先ずおさまるようです。 ※操作には十分注意してください
とりあえず layers.gpu-process.enabled
をfalse
にして様子見。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リーク時からいまいちだなぁと思っていたヴォクシーのフロント、ノア モデリスタのほうがまだまともに見えてきた
Lenovo提供ドライバが去年10月付ので止まっているのでLenovoのGPUドライバがバグってる可能性もなくはにゃいが...
@FS5@uma.milkey.homes Win系だけかもしれにゃい。何かFirefoxの名前で強制終了すらできないプロセスが発生している
トヨタはあのマルチインフォメーションディスプレイをほぼ全車種で共用するつもりなのか...
トヨタがノア/ヴォクシーをフルモデルチェンジ! 新型は3ナンバー化で室内拡大、先進運転支援機能も大幅にアップデートした
https://nordot.app/854217003255726080?c=559314306504344673
猫がただ動き回ってたりPCの前で発狂してキーボードぶっ叩いたりiPhoneがミキサーで回されていた頃のYouTube
ビールやハイボールが屋外に持ち出せる「真空断熱炭酸ボトル」、タイガー魔法瓶から
https://nordot.app/853563078904119296?c=559314306504344673
ViewSonic 80年代くらいからやってる老舗だと思ったていたが、ディスプレイ売り出したのは1990年~のようだ
そういえば最近 YouTube をPCやChromebookで使うとマウスオーバーで見る前から動画の中身をより細かくチェックできるようににゃったりしました
プラズマテレビは映像が綺麗で良いけどプラズマテレビを作ってた頃のパナソニックのテレビ番組表は良くない
昨日の Misskeyの活動ノート : 40497(+35) (Rate : 38.6457)
フォロー : 478
フォロワー : 874
https://misskey.tools
#misshaialert
@tacumi@social.pseudo-whiskey.bar Misskeyリバーシってもう消えるの確定にゃの?
一般的な車に付いている4WD(スタンバイ式:ビスカスカップリング方式)は前輪が滑った時に動くという仕組みにゃので今日みたいなものすごい雪が降って除雪も追いついていないようなところだとあっさりスタックします。。どんな時でもはまらないような運転を心掛けにゃければいけない
NHK ニュース7 なんちゃってジムニーなハスラーがスタックしている映像が。標準タイヤなんて細いし全然走破性違うんだよなぁ
テレビ局がバラエティー番組の制作費用足りないとか言ってるみたいだけどテレビ東京を見習おうよ、ほぼ自局のアナウンサーとカメラマンだけで作ってるような番組でも当たってるんだぞ というお気持ちになる
>今年の2022年3月。
ついに...
アイドルマスター高槻やよい×やよい軒のコラボが決定しました
‼️
プロデューサーの皆様へ。
今年は全国の皆様と盛り上がる
誕生祭イベントを考えているのでお楽しみに..✨
そして、高槻やよいさん🧡
『たかつき観光大使 就任』
おめでとうございます🎉 #.idolmaster https://twitter.misskey.dev/yayoiken_com/status/1481151455843266560
NVIDIA、メモリが12GBに増えた「GeForce RTX 3080」をこっそり発表 https://nordot.app/853840576607928320?c=559314306504344673
微力にゃがら Misskey への寄付続けています
寄付はこちらから▶️ https://www.patreon.com/syuilo
Firefox 96.0 で正常に艦これが動作しない問題は about:config から network.cookie.sameSite.schemeful をfalse にして使うことで利用できる場合があります。ただし、Cookieに関わる新しいセキュリティ機能を解除する設定のため十分注意・理解した上で行ってください。
>提督の皆さん、お疲れさまです!
本日AM(日本時間)にアップデートのあったFirefoxの最新バージョン「Firefox 96.0」で、「艦これ」にログインできない症状が発生しています。現在対応確認中です。大変恐縮ですが、Firefoxをお使いの提督方は暫し別ブラウザ等でプレイして頂けますと幸いです。
#.艦これ https://twitter.misskey.dev/kancolle_staff/status/1481112746330849284
帯広市で24時間降雪量、記録更新の59センチ…札幌市も28センチなど各地で大雪、交通機関に乱れ https://nordot.app/853839768758943744?c=559314306504344673
Notion のせいでWordPressによってGuntenberg(ブロックエディター)が運用されているのかと思うとNotionと用途違うからそれー!と言いたくにゃる
簡単にURLを箇条書きで共有するにゃら https://scrapbox.io/product というサービスもあったりして使いやすいですぞ。ローカルに置きたい場合はまぁ.html
で良いのではないでしょうか。インターネットのサイトもずっと同じ状態で見られるわけでもないのでページ自体も保存できるものは保存しておくと後々困らなくて済むかもしれません
HTML自体が研究所の研究者で多様化したOS間での統一テキスト表示フォーマットみたいなものを目的として開発されたものなので.html
で良いのでは。。
『原神』がクラウドゲーミング「GeForce NOW」で遊べるように - 今年後半にも https://nordot.app/853508369577934848?c=559314306504344673
#nowplaying : ハレノバテイクオーバー - 夏川椎菜 / ハレノバテイクオーバー https://music.amazon.co.jp/albums/B09NPJLY6P?ref=dm_sh_8f31-1e8c-4923-03a3-9a7c8
今日本にはまだ来ていないが、 BMW 545e xDriveという直列6気筒/4WD/PHEVが欧州では販売されている。これが日本に来れば欲しい
昨日の Misskeyの活動ノート : 40462(+39) (Rate : 38.6453)
フォロー : 478
フォロワー : 874
https://misskey.tools
#misshaialert
ThinkPad は今でも一部のモデルを除いてキーボード排水機構が搭載されています ※水がかかって壊れても保証されるわけではありません
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「新しいキーボードを買ったのだわ」
〜 ??? days ago〜 「キーボードにお酒をこぼしてしまったのだわ」
こうですか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
キーボードに実はあんまりこだわりないんよにゃー。もともと一つのPCをずっと使う人じゃないので(※今Chromebookのキーボードで打ってます)
PC周りの環境にゃどマウス: Microsoft Sculpt Comfort Mouse
キーボード: ThinkPad USB キーボード SK-8845
モニター: PHILIPS 436M6VBPAB/11
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こうしす! #3.3「セキュリティに完璧を求めるのは間違っているだろうか(Part3/4)」 - YouTube https://youtube.com/watch?v=BEHIf9-hfH8
リカバリーイメージそのまま+Windows Update全適用のまま放置されてる(使い道is...?)
ThinkPad T61 2GBRAM/250GBSSD/Windows XP Professional
ekクロスほぼそのまんまやないか...もっと新しい見た目にしてくると思ってた
RE: https://misskey.dev/notes/8vdke1tvg6
三菱自動車、新型軽EVとラリーアートコンセプトの写真発表
https://nordot.app/853563212745818112?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
130文字まで許容されるはず...? 謎 CC : @syuilo@misskey.io @mei23@misskey.m544.net
note_reaction.reactionカラムの長さを修正 by mei23 · Pull Request #6105 · misskey-dev/misskey · GitHub https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/6105
セガ札幌スタジオ の募集要項見てみたが1年以上必須っぽいので短期が良い私にはちょっと無理だ(´・ω・`)
🎮 試される大地に「セガ札幌スタジオ」設立!ソフトウェア開発・デバック業務を北海道で! https://nordot.app/853571310365392896?c=559314306504344673
ブラウザアプリを落とすとブートドライブの空き容量が増える現象、自動でキャッシュ削除する設定にしているわけでもないので仮想メモリが一気に掃除されているのかにゃ。。
ソニー「WF-1000XM4」に安定性改善など本体アップデート https://nordot.app/853515979801067520?c=559314306504344673
>令和最新版のWindows、Edgeの唯一の役割すら奪ってきて最高……。 https://t.co/ztaQtuJkpS
昨日の Misskeyの活動ノート : 40423(+84) (Rate : 38.6019)
フォロー : 478
フォロワー : 874
https://misskey.tools
#misshaialert
AviUtl の後継ソフトみたいにゃの開発されたけど作者が中断してしまったことがあったような。あれどうにゃったんだろう
昨年08月にも話があったMisskey のリバーシ廃止? の件だけど、前に聞いた時は藍ちゃんとのリバーシ機能は継続されるとかにゃんとか... (例のトラブルによりデータが消失してしまっている)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミニLEDが超進化してマイクロLEDににゃったら有機ELは特定用途(小型はこっちのほうが向いてる)以外ではいらんになるかもね
有機ELはちょっと電気的な話が出てくるので。。まぁバックライトが要らないのに明るくできて平面じゃないので曲げることもできるディスプレイといえばわかりやすいか...
ミニLEDも、この直下型バックライトの1つなのだ。一般的な直下型バックライトとミニLEDの違いは、使うLEDの「サイズ」にある。
小さなLEDを使うことで、直下型バックライトの欠点だった「バックライトの厚さ」を解消しやすくなる。また、LEDの搭載数を増やすことで、バックライトを制御するエリアの「分割数」を増やせる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミニLED 技術的には従来のLEDよりは「焼き付きにくい」が「まったく焼けない」ではないという認識
最近よく聞く「ミニLED」と「マイクロLED」はどうすごいのか?(西田 宗千佳) | ブルーバックス | 講談社(1/5) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79707
とりあえずWindows 11が安心して使えるようににゃるまで待ちます( ˘ω˘)スヤァ
WIndows だとこれが近いかにゃ。OLEDいいなぁ
ASUS Store(エイスース ストア) - ASUS ExpertBook B5 B5302FEA (B5302FEA-LF0582W) https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5590508400
私のChromebookも8万円くらいにゃのでこれでRAM8GBにゃ本格ラップトップが手に入るにゃらやっぱりお買い得ですね(Windowsだと10万近いか超える...)
Intel HD Graphics は初代から結構まともな性能だったりSSDもSATA 3.0対応にゃので未だにノートPCはSandy Bridgeで十分おじさんがいる
にゃんか Intel HD Graphics ってのがやばいらしいよという話を聞いたので(当時FHDコンテンツなんてほとんどなかったけど)買った覚えがある
Moblin(モブリン)とは、インテル社主導で開発されたモバイル端末向けLinuxディストリビューションである。https://ja.wikipedia.org/wiki/Moblin
Atomなどのインテルプロセッサを採用しているネットブックやMobile Internet Device(MID)などのモバイル端末ユーザをターゲットとしている。低スペックなハードウェアでも動作するように軽量化され、ユーザインターフェイスもモバイル端末に適したものになるように開発された。
当時のPCはThinkPad X40→Ideapad U350/Let's note W4 →dynabook AZ (AndroidなPC) にゃ感じでした
自宅→札幌駅→高校→ヨドバシ(とその周辺)→札幌駅→自宅 がほぼ毎日というおかしにゃことしてた
何しに行ってたんでしょうね私は
高校時代は高校終わってヨドバシ行って閉店時間になったら店舗内のマクドナルドに行って色々友人と話して地下鉄の終電に乗って帰ったものだ...今考えればすごいことしてたな (2019年01月16日)
PAネロ(ピー・エー ネロ)は、いすゞ自動車が生産しヤナセが販売した小型乗用車である。
アメリカにおいて、ゼネラルモーターズのGEO (ジオ)チャンネルの“ストーム”として販売していた3代目ジェミニベースのクーペモデルを、日本国内向けに若干の仕様変更を施して1990年5月より販売した...
これは自動販売機みたいにゃ仕組みだけどチェーン店で自動調理ロボットみたいなのが出てくれば本当に業界変わると思う
RE: https://misskey.dev/notes/8vc5o8mp89
ギョーザにラーメン、販売は無人で 24時間営業でいつでも買える
https://nordot.app/852748589973274624?c=559314306504344673
>年末飲みに行った店内にSPEEDの White Loveが流れてて、ちょっと喋ったことのある若い人と
「SPEEDって知ってる?」
「いえ...」
「そっかぁ(ジェネレーションギャップやなぁ)」
という会話があったんだけど、どうやら「突然シャブを勧めて来るヤバい奴」だと思われてた事が発覚してわろた。 https://twitter.misskey.dev/chimatanoutite/status/1480390946252795908
そっちじゃない。。
M1開発の主要メンバーが Appleから
Intelに移籍 https://nordot.app/853078342378242048?c=559314306504344673
meisskey.blue (通称 Bluerose) と meisskey.nokotaro.com (通称 めいすきー別館) の2つのめいすきーインスタンスについて、大変申し訳ありませんが近いうちに閉鎖する予定です。閉鎖時期については追って正式に告知いたします。
ある程度利用者が居ることはもちろん、めいすきー自体がとても好きなので運用し続けたいですが、中途半端なスペックのまま運用してきたためこれら2つのインスタンスのパフォーマンスが低下し、結果としてめいすきーやそのFork元であるMisskeyに対するイメージが少しでも悪くなるのは不本意で、申し訳無い気持ちとともにとても心が痛いです。(閉鎖することでさらにイメージが悪くなることも承知の上での決断です)
また、ドメイン名やインスタンス名にめいすきーの名を冠していることから、実際に開発者であるめいめい宛てにもいくつか問い合わせが来ていたようなので、苦渋の決断ではありますが閉鎖することにしました。
細かいことについてはまだ決め切れていないので、取り急ぎ仮報告だけ。
何も考えなくて良いなら三菱パジェロに乗りたいとか考えてる人です←燃費悪すぎて維持費の面で無理
友人から乗らなくなった車譲り受けるパターンだとCVTにゃんですがC-HRは乗り心地が悪いのでできれば自分で買うの決めたいにゃ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Mi@misskey.io みれいさんのDAYZ燃費どれくらいですか(2WD/4WD?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
空気抵抗を減らすためにグリルサイズを拡大しなければならない...にゃんてこと、にゃいよなぁ...? オラオラ系がそんなに欲しいかそれにゃらモデリスタでやれ()
TOYOTA bz4x のデザインは割と好きなのだけどなぁ、 VOXYどうしてこうなった
トヨタ bZ4X | 新型BEV bZ4X 2022年央発売予定 | トヨタ自動車WEBサイト https://toyota.jp/info/bz4x/new/
Chromebook Flip C436FA 購入1週間経過後の感想
・全体的な質感は良く、クアッドスピーカーの音質も上げすぎなければ良い(最大だとビビリ音が発生することがある)
・バッテリーの持ちはまぁまぁ。タブを開きっぱなしにして20〜30使うような感じでは5〜6時間程度。ここはやはりx86-64系CPUの宿命か。省電力モード的なものは一切ないのでメーカーの設定通りの動作を常に行う
・Chrome OS はCeleron機で使っていた時とは比べ物にならないほど快適に動くが、Android アプリでたまにうまく動いていない感じのアプリがいくつかある(Android 11ベースになってもあまり改善されず)。そして当然ながらAndroidアプリも使いながら使うとバッテリーの消費量が大きい
・全体的な満足度は85%くらいか。バッテリーがもっと持ってくれるようになれば外でノマド的に使うのもあり。外で長時間使うのは厳しそうなのでPD対応のモバイルバッテリーがあると良いと思う
昨日の Misskeyの活動ノート : 40339(+54) (Rate : 38.5872)
フォロー : 478
フォロワー : 874
https://misskey.tools
#misshaialert
>BALMUDA PhoneでYouTube見てるけど
音質はarrows5Gと良い勝負ですな…😇
Xperia5IIIとは比べられないかも🥺 https://twitter.misskey.dev/roidon4/status/1477602026381279233
何かもう二重にベゼルがあるように見えて残念感半端ない
Chromebook 、WindowsやMacのように細かい電源設定ができないので遅くても良いからクロックを下げてバッテリーを長持ちさせたいみたいな調整がどうにもできない。長く持たせるにはバックライトを暗くするくらいの方法しかとれない
14インチのChromebookを買ってしまった私ですが、寝ながらタブレットとして使うには馬鹿みたいにでかすぎる!!
ThinkPad X40にAlder LakeとPCIe 4.0 SSDが載ってる夢を見たかった
メモリマシマシ時代は終わりを告げた...! ThinkPad X40 再登場!!
驚きの省スペース化を実現※1 したThinkPad X40は17インチノートパソコンを置けるスペースがあれば何と2台並べて使うことができます※2 信頼のHGST製1.8インチHDDと超軽量OS Windows XPの組み合わせにより256MBメモリでも快適な動作※3 ※4を実現!全老人会が泣いた7列フルサイズキーボードを搭載した最高のThinkPad!!これはもう買うしかにゃい!
価格:176,000円〜 ※2004年当時の税別価格
※1 重量:約1.23kg〜現在はもっと軽いPCが数多くラインナップされています ※2 並べて使う際は排熱口を塞がないようにしてください ※3 快適と感じるかには個人差があります。IE7以降は256MBではぎりぎりなのでIE6やOpera 12を使いましょう ※4 Windows XPのサポートはすでに終了しています。自己責任でご利用ください
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とりあえず1日アプリ起動したまま使ってみて温度が99℃とか100℃にならにゃいか、Clockの値が極端に落ちていればサーマルスロットリングが発動している証拠ににゃる
Lenovoは ThinkPad Z でHapticタッチパッドとかいうの作らんでThinkLightを復活させよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何でも長押しか右クリックで使いそうなメニューが出てくるWindowsとかに慣れきっちゃった人にiOSは使いにくい...なのかにゃ
私の母校(中学校) 周辺の宅地開発が進んだ結果満杯になって校舎拡大されたけどそのうち減ることが目に見えてそうなので仮設校舎ににゃっている
目の前にNTT DATAがある中高一貫校
施設・設備概要 | 筑波大学附属駒場中・高等学校【公式】 https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/facilities/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日の Misskeyの活動ノート : 40285(+26) (Rate : 38.5992)
フォロー : 478
フォロワー : 874
https://misskey.tools
#misshaialert
SocialHub 昨年のアップデートでPixelFedとPleromaが使えるようににゃってる
https://apps.apple.com/jp/app/socialhub-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81-sns-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88/id1474451582