テレビ局とかはこういう野党側の問題発言はあまり出さないよなぁ
牛丼は「健康に悪い」ツイート物議 国民・岸本周平議員「不快な思いさせた」、玉木代表も謝罪
https://this.kiji.is/598111708658549857?c=559314306504344673
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
テレビ局とかはこういう野党側の問題発言はあまり出さないよなぁ
牛丼は「健康に悪い」ツイート物議 国民・岸本周平議員「不快な思いさせた」、玉木代表も謝罪
https://this.kiji.is/598111708658549857?c=559314306504344673
東京藝術大学とかだと卒業制作は大学側が保存活動をしているみたいだけどそういう所は少ないのか...
RE: https://pawoo.net/users/siratamairipafe/statuses/103600514714932057
>【緊急地震速報 最終報 2020年2月6日】
20時19分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.7程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1225378866287366145
リストに追加しているユーザーまで見られてしまう状態にはなっているので→
リストに追加しているユーザーまで見られてしまう状態にはなっていないので
酷いミスをしていたorz
Twitterの非公開リストが誤って見られる状態になっているようですが、リスト名と説明が見えてしまうのみでリストに追加しているユーザーまで見られてしまう状態にはなっているのでそれほど問題にはならなさそう。変なリスト名をつけなければの話だけど
ThinkPad X1 Tablet を買えなくなる前に買わなかったことを無限に後悔しているのでそのうち中古で買うと思う
これ欲しい
HP Chromebook x2 製品詳細 - ノートパソコン | 日本HP https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/chromebook_x2/
次期バージョンとは言っているが、Misskeyとは全く違うソフトウェアが新しく制作されるようです。ActivityPub実装はされると思われるので、これまで通りMisskeyやMastodon等からのフォローは可能になるもよう
【緊急地震速報 第3報 2020年2月6日】
18時19分頃、奄美大島北東沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度以上、最大震度不明と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
ツイスタ(シャニマス)の公式スペルがtwistaではなくtwestaだったことが判明したので次のバージョンからtwistaはtwestaになるようです
https://misskey.dev/notes/83d063va4z
https://misskey.dev/notes/83d0zbm7wq
@syuilo@misskey.io これがフラグににゃった(ザッカーバーグのせいにする)
RE: https://misskey.io/notes/83dk7su1wx
@syuilo@misskey.io 使ってくれる人数が全然違うから...正式版の前にRC版を出すべきだと思っていた
藍ちゃん何もエラー吐かずに死んでたんだけど...にゃんぞ(chart投稿したが最後に記録されてはいたけどその後が何もない状態で無反応になった)
Misskey v12.1.0
✨Improvements
・サーバー切断時に自動でリロードできるように
🐛Fixes
・もっと読み込むを続けていくと表示が遅くなっていく問題を修正
・Renote メニューが自分の投稿のRenoteでない限り表示されない問題を修正 https://github.com/syuilo/misskey/releases/tag/12.1.0
こっちに価格掲載されていた
>直販価格は15,840円
ドコモ、アンテナ不要でBS4Kやネット動画が観られる「テレビターミナル02」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1233751.html
RE: https://misskey.dev/notes/83dztrwylm
ドコモテレビターミナル02が02月13日発売。値段が発表されていないけどいくらになるんだろう
ドコモテレビターミナル02 | docomo select | 製品 | NTTドコモ https://www.nttdocomo.co.jp/product/tt02/
@itiradi@misskey.io @ai うちの藍ちゃんがんばってるよ、1回9円足りなくて落ちたけど 😇https://misskey.dev/notes/819izrq9pp
こんなに快適になるための変更があるならとても使いやすく快適になってるはずなのにちっともなっていない件について
RE: https://mstdn.maud.io/users/koenikanjonasi/statuses/103610510276930932
「(
Misskey開いてる)」
「仕事中ににゃに見てるんだ」
「今新しい取引先を探しているんですよ、ほら、こんなにいっぱい情報が流れてくるでしょ」
「よくわからんが仕事してそうなのでヨシ!」
「このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。 (もう
IEなんて使うな、サポート切るぞ)」
Chromium系はタブが増えまくるとノコギリみたいに(今は形変わったが)なるので最小タブ幅が固定されてるFirefoxのほうが比較して見るのは見やすいと思う
Firefoxでタブを何百個か開いてたらついにおかしくなったようでタブのドラッグ&ドロップが全く効かなくなってしまった
これこれこれこれこれこれこれこれこれのめっちゃこれ
>macOS 10.15 Vista https://tyler.io/macos-10-15-vista/ https://twitter.com/-/status/1181324733893287938
InsiderProgramをインストールしてからフリーズやエラースクリーンが頻発して困り果てている。https://aka.ms/AA78mtq
こういうフィードバック送っちゃう人、何でInsider入れたんだ...
Windows 10 Insider Preview 19559 タスク マネージャーのDPI対応欄が全て利用不可になってしまっている
>[1] セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年1月になります)
[2] 電池を長持ちさせるための自動電源オフ機能を追加しました。
[3] 起動時に、まれにSDカードを認識しない事象を改善しました。...
[ウォークマン®「NW-ZX500シリーズ/NW-A100シリーズ」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ] 本体アップデート情報 | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー
https://www.sony.jp/walkman/update/
めいすきー : v10ベースでありながらv11の機能が使えるガラパゴスMisskey
twista : v10ベース。99.999...% twista.283.cloud専用設計
グランポリス : v11ベース。UIを使いやすくしたり様々な機能が利用できた。v12ベース版制作計画進行中
Misskey(Official) : 本日v12にアップデート、しかし大幅な機能削除とUI変更あり。今後についてはcoming soon
2005年に出るはずだった Longhorn(後の
Vista)を思い出すアレ
RE: https://misskey.io/notes/83drk6zylr
次の Windows 10は2004になるんだったかな、現在のFast最新においても
Microsoft EdgeはUWP Edgeのまま
頭良いなと思ってしまった。違うことに使ってほしい
ネットバンキング被害4倍に 「ワンタイムパス」破る :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55313840W0A200C2MM0000/
Windows 10 Insider Preview 19559 きっと人間には理解できないAI語で書かれているんだと思う(違
2050年になってもComing soonになってそうなIssue
閉鎖されているとマークしたインスタンスがサジェスト機能に出てきてしまう · Issue #5037 · syuilo/misskey https://github.com/syuilo/misskey/issues/5037
2050年って凄い年になりそうだな(白目)
目標1:2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
目標2:2050年までに、超早期に疾患の予測・予防をすることができる社会を実現
目標3:2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現
目標4:2050年までに、地球環境再生に向けた持続可能な資源循環を実現
目標5:2050年までに、未利用の生物機能等のフル活用により、地球規模でムリ・ムダのない持続的な食料供給産業を創出
目標6:2050年までに、経済・産業・安全保障を飛躍的に発展させる誤り耐性型汎用量子コンピュータを実現
あえてこれ買おうか悩んで調べてたら体調崩していた。テンキーいらんのよなぁ
Lenovo エンハンスドパフォーマンス USBキーボード 2(日本語) | キーボード | レノボジャパン https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/keyboards-and-mice/keyboards/KBD-BO-Enhance-Performance-Keyboard/p/4Y40T11834
VMware動かすために仮想化セキュリティを切らんといけんのか...
"VMware Workstation and Device/Credential Guard are not compatible" error in VMware Workstation on Windows 10 host (2146361) https://kb.vmware.com/s/article/2146361
Manage Windows Defender Credential Guard (Windows 10) - Microsoft 365 Security | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/en-us/windows/security/identity-protection/credential-guard/credential-guard-manage
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HTMLメールに至っては横幅約700pxを最大値としていただきたい所存(iPadの縦画面でリスト開きながらだとこのくらい)
>STUDIO 2.0のお知らせメール的なものが来たけどRetina環境しか考えていないデザインで届いた https://twitter.com/cv_k/status/1087303210056835073/photo/1
昔届いてイラっとしたメール
@syuilo@misskey.io にゃるほど...あと今はフォロー申請の設定が鍵アカウントに固定されちゃっているのか
Misskey v12 をお楽しみ頂くためには1440x900以上の高解像度モニタが必須
https://misskey.dev/notes/83dn1btvxy
v11にあってv12ににゃい機能、Deck以外にもいろいろあるのでまとまったら必要そうなのだけリクエストしていく 👍
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
・・・スパムで思い出したわ、 Misskey v12、スパム報告機能ないじゃん!! @syuilo@misskey.io
Misskey v12、Adminは前から見えてたけどModeratorも外部から確認できるようににゃったのか...
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey v12がリリースされました。方針に変更はなく、一定期間はv11が稼働し続けます。
Misskey v12 has been released. There is no change in the policy, and v11 will continue to operate for a certain period of time.
https://misskey.dev/notes/83dkusg9t9
misskey.dev information後日、
Misskey v12 がリリースされる見込みです。しかしながら、当インスタンスにおいては即時アップグレードは行わず、一定期間の間、v11での継続を予定し、サーバー管理者より承認されました。Misskey v12は主にUI変更及び軽量化が中心のリリースとなります。詳しくは以下のGitHub内ページを参照してください。
Misskey v12 will be released at a later date. However, there is no immediate upgrade in this instance. v11 lasted for a period of time and was approved by the server administrator. Misskey v12 is a release that mainly focuses on UI changes and weight savings. See the following GitHub page for more information.
v12 (#5712) · syuilo/misskey
https://misskey.dev/ #misskeydevinfo
Misskey v12 リリース 🎉🎉 🎉
https://github.com/syuilo/misskey/releases/tag/12.0.0 #misskey
@nuitary@misskey.io メインマシン+動画書き出しマシン(2台)からメインマシン兼動画書き出しマシン(1台)になったので消費頻度が倍になってる
Intel Xeon X5675 @ 3.07GHz vs Intel Core i7-10510U @ 1.80GHz [cpubenchmark.net] by PassMark Software https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-Xeon-X5675-vs-Intel-i7-10510U/1309vs3549
藍ちゃんに煽られる機能だ
やったかどうか機能 · Issue #48 · syuilo/ai https://github.com/syuilo/ai/issues/48
相変わらずのAndroid 4.4 トップシェア。webOSは死んだ!
iPadOSがmacOSと認識されていた問題を修正した1月タブレットシェア公開 | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20200206-968103/
これが本当の強いノートパソコン
Quadro搭載の15.6型ノート「ELSA VELUGA 5000」が登場、最上位モデルは約70万円 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1232790.html
ログを確認したところ「LiveKernelEvent」エラーが記録されていたのでGeForceドライバが怪しそうという結論
とりあえず最新ドライバ来てた(Studioも来ていた)ので入れよう
「GeForce 442.19 Driver」がリリース。「Zombie Army 4: Dead War」や「Apex Legends」シーズン4への最適化版 - 4Gamer.net https://www.4gamer.net/games/022/G002210/20200204043/
Windows 10 Insider Preview 19559 公開 不具合修正やARM64デバイスでのHyper-V機能の利用ができるように
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 19559 | Windows Experience Blog
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2020/02/05/announcing-windows-10-insider-preview-build-19559/