部屋が散らかってるのもあるしで情報ありすぎるのに頭がついていかない
This account is not set to public on notestock.
夫婦で心理検査したから普段の会話で「これはおれの言語面IQが旦那くんより低いから分からんのか?」「旦那くんの○○よりIQ高いからな〜〜〜」みたいな会話してる。
「そうは言っても」を言うんなら「せやけど」「やけども」「ほんなら」とかの方が、こう、口が、あんまり動かなくてローコストな感じがある。
RE: https://misskey.io/notes/9z2hghwdgdki0hip
この手の話はかなり色々誤解を招きかねないので迂闊にSNSに放流出来ないのだけれど、知れ渡ってないから誤解されるというのもあり、フォロワーを信頼して何も考えないことにしたのであった………
主治医にガン詰めしまくってたら「ももぐりさんってパーソナリティ障害って言われたことありません?」っていう、主治医の個人的な感情が入ってそうな直球の暴言が飛んできたの思い出したな。お前が人と線を引きすぎてるんやで〜〜〜ってキレ直した。
This account is not set to public on notestock.
言ってしまうとアレですが、きのこの書くふぁてご本編の方がちゃんと面白い(完璧に面白いとは言ってない)のでそっちを優先しちゃうね…
片付けとかそういうのは優先しないね。
This account is not set to public on notestock.
あんす本編読めてないけどなんとなく流れが察せられていたり情報がちょびっと流れてきたりするので「あ〜〜〜〜ひひひってるな〜〜〜^^」という感じで読む気が起きないな……
(「リーボッボッボ!お前の支払いを全部リボ払いにしてやったリボ!これで支払いが一定になるリボねぇ!感謝するリボ!! 」………りーぼっぼっぼおまえのしはらいをぜんぶりぼはらいにしてやったりぼこれでしはらいがいってーになるりぼねぇかんしゃするりぼ………覚えましたし)
自分で移動できるようになろうって思って二輪免許と中古バイク買うの検討してたのに、四輪で合宿行って中古買う方が遥かに安いバグ発見して頭抱えてる。気分は二輪になってたの。
This account is not set to public on notestock.
つけペン的使い方をするつもりでコンバーターを買わずに買った安い万年筆、つけペン的使い方が上手くできない(だばだばインクが出過ぎ続ける)し、紛失してた別の安い万年筆発見したのでこっちのコンバーターにインク入れて書く……
そういえば、入院中に時間の制限なく出来たことが折り紙くらいだったので一生折り紙のくす玉作り続けてた。持ち帰ったのこんだけだけどもっと作ってて、全部人にあげたんだよな。