icon

それもそうだな…

2023-04-11 20:45:38 ssig33の投稿 ssig33@pub.ssig33.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オンライン8000人超え!?

2023-04-11 21:39:55 カルの投稿 karu_vtuber@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-11 09:58:22 ねこうめ@マガポケ連載中の投稿 nekokota_koume@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

謎解きの方は死ぬほど簡単でした。

icon

そういえばジンニキの夢女という方がフォロワーにいた気がするので、旦那が「あまりにも面白すぎる」って言って買ってきたプリッツに載ってるジンニキ載せとくか。

Attach image
icon

この時間に起きたの、自分の中ではだいぶ:igyo:なんだけど、行きつけの美容室は15時までなのでもっと早起きしないとなんですよね。

icon

む、:twitter:またなんかやったの?(もう寝起きに見るSNSが:misskey:になってる)

icon

頭ボサボサのままキッズに紛れる無職と化してる。

icon

おきた、即歯医者にきました。

icon

ふと、chatGPTに乙女ゲーもしくはギャルゲーやらせたら面白いのでは?!と思った。

icon

よしよし、昨日より早いはず。寝ます:oyasumi2:

icon

できるだけ早寝するようにしないと。

icon

うお、6話あるんだ、もうどうすんのよ〜〜〜こっからズ!!のイベに繋げる的な感じ??

icon

旧fineの曲、正直インストだけでもグッとくるなって初見時に思ったんだけどストーリー知るともう…
新曲MVいつも色んなキャラで観るけど、これと五奇人の曲はどうもそうしようという気持ちが出ないぜ。

icon

でもあんなに博愛主義の凪砂くんがトリスタ初見時に衣更を這いつくばらせたのマジ??????(最終的にみんな成長したしはっぴ〜えんど!)

icon

書きすぎたり文章の挿入とかあれこれやったからかなり文章支離滅裂になったな〜。明日も続きあるかしら。

icon

2000字も感想書いてる草。

エレメント感想、思いつきとか疑問とか諸々
icon

・まず基本的に夏目視点なので、他五奇人それぞれの考え方とかが知りたいなら追憶読んだ方がええみたいやね
・つむぎは人の言葉の受け取り方がズレているっぽいからか魔法が効かないのかな?とか、共感性が死んでたのかな。心理的防衛機制で言うところの、知性化(論理的解釈で起こった出来事を自分に納得させる)のしすぎで本来の自分のストレスが感知できなくなったというところでしょうか。英智の「全部他人事なんだろうね」に対して「引っかかる」と感じてちょっとおこだったのは、棘のある言い方に対してではなく図星な部分を少し触られたのが不快だったのかなあ。
でも、そうやって英智の行動を強く肯定してきた分、認識ミスとはいえ"あくまで終わりのある関係"という決まっていた結論が開示された時のショックが大きかったんだろうなと思うと、つむぎ自身やっぱり心のどこかであの革命は、別件でショックが出る程度にはストレスだったんだろうなあと個人的に思ったり。
・旧fine結成時から最後のライブまでの日和はずっと心無しか顔つきが緊張感あるというかピリついてたね。(単純にプライドめっちゃ高かったというのもまああると思う)紫色の瞳がより一層鋭く感じさせるぜ。「魂の純潔を守り通す」とは言っていたものの、革命中はストレスで女遊びがあった(支部百科でみた)というので「もう手遅れかもしれないけど」と自覚もあった通りなんだね。本当にいつも達観してるね。ところでスマホケース分厚くない?
・凪砂もわからないなりに人の機微には特に鋭いし、自分の変化にも敏感ですね。わからない・興味ないとは言うものの、言うことや行動は誰かの急所に届く振る舞いをする。ある意味第六感がある部類なのかなと思います。光属性の子と仲良くなるわけだね。それはそうとまだ未熟すぎるのはそうなので、親鳥のあとを歩くかの如く完全に従う。もちろん恩義もあるけど。それにfineの活動は一貫して「日和くんが言うなら」で行動していたから、まあヤだったでしょうね…
誰よりも博愛主義なので、仕方ない犠牲すらも目を瞑ることは許せなかったから、神様になる理由にはこの出来事もあるのでしょうね。(「俺たちは神様じゃ無いんです」)
ところで自然科学概論ではなく『自然概論』を読んでいたの気になるな。読んでいた書物の中身は科学ではない、あくまで事実を識りたいのではなくもっと概念的なものを、この頃から掴もうとしていたんですかね。
・ひびわたは特に最初からこの運命を分かっていたというか、出来の悪い台本でも真摯に演じようとした理由はなんだろう。自分の地位にこだわりが無い、人の営みが好き… そういうことなら、人間らしく泥臭くて愚かなシナリオの方が好きだろうし演じたいでしょうね、出来すぎてしまうからこそ。五奇人にとってのハッピーエンドは渉にとってのハッピーエンドではないというか、そもそも五奇人が成立したのも英智のシナリオが発足したからこそ。エンディングよりも次回作への期待があるタイプか?(着眼点がワンランク上すぎるぜ)  ???『仮面を外して』
・英智くん… 残酷なことを思いついてサイコ院するものの、人並みに葛藤しているし自責の念を持つことで自分を傷つけながら成し遂げた人。あと、一番身近だったつむぎへの理解が足りてなかったのが、シナリオになかった予想外の一番の悲劇だね、まさかそれに気付いたのが最後の舞台の直前だなんて……(しかもちゃんと舞台上でつむぎと息が合わず事故りかけちゃった)
しかし英智の行動は夢ノ咲の状況を変えるためにもだけど、ヴァルの抱える爆弾や(たぶん篝火で描写あるんだろうけど)奏多の不健全な状況やらを解消する上での最短ルートを行ったのは事実。あくまで結果論だけど。
夏目は「ボクら五奇人にもハッピーエンドがあってもいいでショウ?(夏目語あやふやでごめんね)」って言ってたけど、その幸せとも思える環境を作ってくれたのは実は英智のおかげ。でも不幸にするために作られた、なんてのは物分かりが良すぎる若干名しか受け入れられないし、特に兄さんたちに愛情を受けた夏目とプライドが高い且つ愛着を持ってしまった宗さんはトラウマになっちゃうなあ。
・3DCGでのアニメにしたのは作画コスト抑えるためとかCGアニメの普及に寄与するため?とか考えたんですが、5話ライブシーンで確信しました。作画するよりももっと繊細に表情を描写したかったからなんですね…(ちょいちょい作画挟んでたりしてたしむしろ予算的には無理をしそうだったくらいなんじゃないかな)

icon

日和と凪砂はこのやりとりがあったあとに別々の学校に移ったんだよなあ、その時の詳しいやりとりについて伺いたいんですけどどこかで読めますか?()

icon

エレメント、何からコメントしたら良いかわかんねえな。

icon

な、なちゅめ…俺も日々樹渉のことを兄さんって呼んでいいか……?

icon

エレメント観た。食べたアイス出ちゃいそうだ。

2023-04-11 02:13:55 :blobcobrido::blobcattea:の投稿 trmm@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:misskey:表示し続けてるとパソコンがヴーーーンって言ってて、閉じたらヴーーゥウン…って止まったの、:kusa:

icon

一応バラの花なので花は良い香りする。見た目死んでるけど。(そりゃ死んでるっちゃ死んでるんだけど)

icon

風呂場で蕾のままの花を剥き剥きしながら「開けねえw」「中身が完全に茶褐色で死んでるw」とか言って遊んでたらのぼせました。

icon

一回きりで1000円近くするってなると特別な日に買うかギフトで贈るとかじゃないと使うことないね。

icon

これです。890円だったわ。

Attach image
icon

いい香りではあったんだけど、旦那氏は「工場とかで臭う嫌なゴムのにおいがする…」と、気に入らなかったようです。(ガッツリ花の香りって感じだと思うけど)

icon

LUSHで買った入浴剤、花びらとか蕾がでてくるっていうロマンチック?なやつだったのでワクワクで入れたら、完全死んだ色の花の蕾がワラワラ湧いてきて「ゴミか?」「虫か?」って旦那とコメントしてしまった。

icon

:nyuuyoku_kanryou:

icon

旦那と入浴してきます。LUSHの980円する入浴剤使ってきます。

2023-04-10 16:17:04 塩ごはん :shio_suama: :chemical_suama_fluorescent2:の投稿 siogohan@misskey.noellabo.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。