@sigu_1101 女性向けアイドル作品は一旦沼ると落ち着くまで数年かかってしまう(経験則)ので、用法容量を守って摂取していきましょうね…(支離滅裂なアドバイス)
@sigu_1101 女性向けアイドル作品は一旦沼ると落ち着くまで数年かかってしまう(経験則)ので、用法容量を守って摂取していきましょうね…(支離滅裂なアドバイス)
ぼくもSideMそこまで詳しくないけど、ギザ歯犬系(広義)は結構いたかもしれない。自分はビジュアルだとカフェパレに行ってしまうけど曲は神速が好きだな。
@sigu_1101 あまりにもわかりやすすぎて良いですね… タケルくんと牙崎漣(れん)くんを進めておきましょう……英雄もいいかもですね……☺️
こう、わかりやすく流れてしまうのが悔しいのでドラスタとS.E.M.が好きっぽくても認めてない。Jupiterはアイマス2の動画とかコミュよく見たから愛着はある…
Side Mは音ゲーをこれ以上抱えきれないというのもあってエムステが最後だなあ、新しくなってからどうなってるか見てないや。アニメは観たんだけども。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブルアカのホーム画面はヒナのメモロビにしてるんですけど、ヒナのメモロビってBGMも相まって、その、ゲームのCGシーンみたいじゃないですか…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
普段は主にソシャゲ(プリコネ、ブルアカ🔰、FGO、あんスタ!!、ミリシタ)ばっかやっており、さらに時間を持て余した時はSteamで作業ゲーとかソロゲーやってます。最近マイクラRealmまた建てて人集めようか悩み中。
まだTwitterの方がよくいる&連絡取りやすいです。
ヴァルキリーの曲、大体あんスタを好きな層とかがすきな曲調な感じがするというか、ほら、20代30代女オタクって、アリプロとかサンホラリンホラとか、好きぢゃん…?