00:00:00
icon

涙袋は消しゴムで描きますのね

00:01:34
icon

こういう小さな発見があるのは楽しいですわね

00:02:44
icon

これは ぬぅふぃー :desuno: ?

00:10:14
icon

はっ まさか…!

00:10:38
icon

この20度くらいの角度、20度くらいに見えますわね‥‥

Attach image
00:11:44
icon

:2sokuhokou_no_inu:​汝の牙は何のためにあるのか
今こそ立ち上がる時


shindanmaker.com/1068763

Web site image
わたくしたちは白湯たんたん勝たんフランスの白湯しかうさ美味しいJCJKですわ( ''ω'' و(و"♪
00:12:27
icon

確かに理想的なキーボードに見えてきますわね‥ 🔴

00:35:35
icon

:yoso_ha_yoso: :desuwa:

00:42:10
icon

6c0c65b00cd383a985182c4d3555260c7ae90905

12:00:08
icon

いいことをおっしゃいますの

12:42:26
icon

ご家庭ごと転生するのもありますのね

15:15:34
icon

:watakushi_datte_soudesuno:

15:25:41
icon

:watakushi_ha_yurushimashou:

18:07:27
icon

いないメンヘラが見えるようになるのはメンヘラの第一歩でしてよjj

18:10:18
icon

何方かというとライブドアさんかしら…

18:10:26
icon

あっこのギター1弦の所に6弦が張ってありますの!

というところでおひるねから目が覚めましたわ
何の夢だったのかしら

18:11:15
icon

まだ意識がもうろうとしてますわ

19:07:44
icon

どたんどどど


shindanmaker.com/1216290

階段でこけて転げ落ちてそうですの

Web site image
どんめるたん [名前診断]
19:31:53
icon

youtube.com/watch?v=X1JFgNmLmm
花譜さまのCOVER LIVE聴いてますわ

Attach YouTube
20:19:31
icon

本社のいただき :desitano:

20:33:18
icon

新しくなったって読んだ気がしますわ

20:33:25
icon

いつだったかしら‥

20:41:54
icon

カレーどの一体感 に見えちゃいましたわ
カレー殿…

20:55:21
icon

波となるとますます予想難しそうですわね

20:58:24
icon

沖合の風で起きた波が伝わってくるのですから
人類が本気をだしたら数時間前くらいにはわかりそうですわよねビーチの波

20:58:56
icon

いつまでたっても台風の進路はわからなさそうですわね‥

21:37:59
icon

Vivaldi更新したらなんかフォントが変わりましたわ‥

Attach image
21:38:09
icon

くっきりしてますの

22:43:53
Attach image
22:53:00
icon
Web site image
ビスチェ風ビキニセット【VRoid向けテクスチャ】 - SheepySnow - BOOTH
Attach image
23:07:48
icon

アラフォー営業マン、異世界に起つ!~女神パワーで人生二度目の成り上がり~
ncode.syosetu.com/n4842dp/

ふつうに全部読んじゃいましたわ‥

Web site image
アラフォー営業マン、異世界に起つ!~女神パワーで人生二度目の成り上がり~
23:15:09
icon

悪くないと思いましたわ
そんなに緻密さを期待するような作品でないことが冒頭でちゃんとわかるので、あんまり細かくつっこまずすーって読みましたの

23:18:43
icon

もっと短くまとめた短編でよかったのではないかしら?とは思いましたわね。
タブを開きっぱなしだから読むものの、一度とじたらそれっきりになるくらいかしら

23:20:28
icon

うーなんかこの太いフォント慣れませんわね‥

23:21:20
icon

あえて勧めるほどではないですわね

23:21:32
icon

今日は小説も読んでましたの

23:24:19
姑獲鳥の夏
icon

honto.jp/ebook/pd_25300103.htm
今日読みましたわ
買った理由も忘れるくらい放置していてどんな作者でどんなジャンルかわからないまま読んだのですけれど、結果的にそれがよかったですわね!面白かったですわ。
結局これはミステリー?だったのかしら?

たっぷり詰め込まれた作中の要素?謎?が一応組みあがって真相が明らかになっていくのは楽しいですわね。少々荒唐無稽で、今となっては怪しい部分も多いですけれど。

Web site image
姑獲鳥の夏(1) 【電子百鬼夜行】
23:26:49
icon

そうそうアップデート前はそのフォントでしたの

23:27:18
icon

してみますの

23:38:14 23:38:37
icon

Mastodonは標準フォント設定が採用されますのね
とりあえず変えてみましたわ

Attach image
Attach image
23:39:32
icon

Noto Sans CJKも悪くないのですけれど、太さと色があってませんでしたわね

23:43:10
icon

Attach image
23:44:23
icon

メイリオに戻しましたわ

23:45:10
icon

文字の絵文字は本文にあわせてメイリオで作ってましたわ

23:46:08
icon

YouTubeとかのフォントも同じでしたの

23:47:30
icon

ウェブサイトの背景色と文字色のって、フォントの太さにあわせて調整しないと意図通りのコントラストにならないと思うのですけれど

23:47:50
icon

どんなフォントが標準想定なのかしらね

23:49:27
icon

edge開いたら Noto Sans CJK JPでしたの…
こっちが標準だったのかしら

23:53:07
icon

ここ数日EdgeやChromeでもアップデートしたらフォントが変わった!って症例?がでてきますわね

23:54:26
icon

まあ様子見ですわね
これから標準が変わるのなら抵抗せずそれに合わせますわ

23:55:51
icon

思ったよりかなりおおきな斧でしたわ