🔥
ごきげんよう
わたくしはフランスのJCJKですわ
mistodon.cloud 専用お絵かきツール
#rakugaki_pao を作りましたわ!
https://kurajo.ivory.ne.jp/rakugaki_pao
---
https://x.com/cosine_phi / https://instagram.com/cosphi_cloud
---
【新しくmistodon.cloudに参加されたみなさまへ】
mistodon.cloud は LTL(ローカルタイムライン)で雑談するスタイルのサーバーですの
まずは「 ローカル(リアルタイムフィード>このサーバー)」をクリックしてLTLに参加しましょう!
---
【mistodon.cloudの外からご覧になっているみなさまへ】
ごきげんよう!
このアカウントは主にLTLで雑談する運用をしていますの
FTL・FF交流用のアカウント( @cosphi / @cosphi )も用意していますので、もしよろしければこちらもご覧になってくださいね!
外食はですの。わたくしだってそうですわ。
#sayutandesuwa #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1068763
ただ今回はほとんど無策ですのよね。どうしたらよいものかわかりませんの。
v4.2.1がでてますので、それでなにか直っていることを期待するくらいですわ‥
最終的にはそれ(新規インストールしてデータを移行)に挑戦することになると思いますわ
ただそのためにはもうちょっとわたくしの知識を増やす必要がありますの
日記が難しいと感じる方って、要は自意識が拗れてるのだと思ってますわ。わたくしも含めて
文章の難しさとは独立してそうですわね
日記、今なら書ける気がしますけれど、すくなくとも昔は苦手でしたの。
文章技術的に書けないというより、心情的に書くのがつらい、が近いかしら‥
小学校の日記‥‥というより作文全般ですけれど、大人が望む子供の内面みたいなものを演じたくないけれど演じないといけないと思っていて強烈に苦手でしたの。
そういうのに比べたら報告や説明は楽でしたわ。
そういう難しさはあると思いますの
これを、文章を書く難しさ という言葉に含めるか含めないかは時と場合と人に依りますわね
それこそ、自分の書く(生み出す)文章の無価値さ、稚拙さに耐えられないけど書ける(抜粋して切り貼りできる)文章なのではないかしらjj