Euro Beat Simulator 2
中学校のはんだ付けの授業を欠席したがために、はんだ付け初体験が大学生になってからになってしまった私のような人もいる
ノートテイキング、大学に入ってからは話の要約を適当にまとめて書くようになりましたね。ふーん要するにこうやろみたいな内容をとりあえず書いておくという。
大学の時は自分が教育の機会を十分に与えられたからこそここまで来れただけなのに自分が頭が良い方だと思いこんで調子こいてるのがたくさんいて、逆に高校では機会が与えられてないだけなのに自分はどうしようもないバカだとすべてを諦めているのがたくさんいました。
自分が通っていた高校では例えば分数が一切理解できてない人間が大勢いたけどその内の何割かは生育環境がゴミカスすぎて教えてもらえる機会がなかった感じだった。
@meganesoft 奨学金借りてるやつとかは結構あとで金で苦労してたりしたけど、それでもクソほど恵まれた環境と言わざるを得ない
[1m超える新種の深海魚「ヨコヅナイワシ」発見 静岡沖 駿河湾]
静岡県沖の駿河湾で、体長1メートルを超える大型の新種の深海魚が見つかり、「ヨコヅナイワシ」と名付けられました。発見したグループは「これほど大型の魚が見つからずにいたのは珍しい」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210125/k10012832221000.html
関取からいきなり横綱を名付けてしまうのは、次に大きいのが見つかったときに困るのでは。マエガシラヨンマイメイワシぐらいから行った方が・・・。
@meganesoft 多分大学によりけりだけど、サークルや部活をまとめる組織が歴史的経緯で複数あったりしてそいつらが互いに歪みあったり手を取り合わなかったりしているっぽかった。
This account is not set to public on notestock.
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行
http://www.moae.jp/comic/itsukakikyouwo 四季賞と言えば「いつか帰郷をくちずさんで」がとても好きです
雑、雑ではありますが人々の価値観が変わる共通の出来事というのはあると思っていて、これから創作者たちがコロナ後にどんなアンサーを返してくるのかが今から僕は楽しみなんですね。
311震災とその後の世界に対するアンサーといえる作品の中で僕が好きなのは先ほど言及した「いつか帰郷をくちずさんで」とこの「ファルセット311」です。
https://www.pixiv.net/artworks/55736700
voicefulのkindle版出とるーーーー!
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CZANGUE/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_rsKgFbZV1GXYD
めちゃめちゃオススメの作品。百合ジャンルの中でも珍しいほどプラトニックで濃厚な関係が描かれている。関係を通して自分で自分を救う方法を見出していく稀有なストーリー。個人的ベストの一つ。
「自分を助けようとしない者が助かる事はない」は真だと思っていて、自分を助けるという行為が曲がりなりにでもできるようになるところがスタートラインなんですね。そういう作品が好きです。
「女の子と女の子でしか描けない関係性とは何か?」を突き詰めた上で性愛に寄らない関係性とその関係性を通した自己救済を描ききっており、とにもかくにもその後の百合の地平を大きく広げた作品だと思っております。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.