icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 11357(+85)
フォロー: 113(+0)
フォロワー: 116(+0)

でした。

icon

:oyasumisskey:​​:nullcatchan_goodnight:

icon

かわいくなりたい

icon

あっ****さんのこと呼び捨てしてた

:ncatchan_sorry_io:

icon

リアルとネットは別

なんだけどメンタルがやばすぎてネットに逃げてはやめた後に虚しくなるを最近は繰り返してる
:blobcat_frustration:

ネット離れるべきな気もする
:blobcat_frustration:

icon

neocat系の絵文字なんか好き

icon

今日も逃げてきました

なんならメンタルが壊れた状態で行ったら数時間後には家にいました
:blobcat_frustration:

2025-03-03 23:11:52 市録の投稿 rokugo16@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

結局Misskeyサーバー置いてるのってなんでだろってなる (Gitもあるけどそっちはまた別の用途で使う予定がある)

icon

なんで光がそんなところに集合してるんだろうね​:thinkhappy:

RE:
https://misskey.io/notes/a4wrpoi92plb0kgg

Web site image
:kenzen::kenzen::kenzen::_ni::_lya::_n: (@c1)
2025-02-22 06:52:28 市録の投稿 rokugo16@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Dockerが
icon

dockern(どっかーん)

2025-03-04 00:19:06 :_pu::_ni::_lya::_ni::_lya::_ni::_lya::_n:の投稿 c1@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-29 16:31:20 市録の投稿 rokugo16@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

59GB​:ablobcatblinkhyper:

って思ったけど別におかしくなかった
:ablobcatblinkhyper:

RE:
https://misskey.io/notes/a4wsd9u84r2a00g7

Web site image
:kenzen::kenzen::kenzen::_ni::_lya::_n: (@c1)
icon

フォロイーの人たちもフォロワーの人たちも一緒に寝ようね

icon

100人以上が一つの布団で寝るって考えたら結構な地獄

icon

もしかしたら後ろに生えてるのかもしれない​:thinknyan:

RE:
https://misskey.io/notes/a4wsjx929mjp01q9

Web site image
:kenzen::kenzen::kenzen::_ni::_lya::_n: (@c1)
icon

はいボロンしたので切断

icon

チャンネルを連合して欲しさがある

icon

しららにゃんは辞書にも出るほど有名なんだ​:ablobcatblinkhyper:

icon

io楽しいので寝る

icon

冗談抜きに依存症になるので (なってる)

icon

:mozo__ooo:

いっしょにねる…?​:blobcatcozynyap:

ここで突然関係のない話
icon

しららにゃんの足とかの写真見てるとすごい綺麗だなって思う​:thinknyan:

icon

:ohayoo:​​:nullcatchan_goodmorning:

icon

5時くらいから起きてたけどおはよー

icon

@iodine53@misskey.flowers PowerShellのポリシーのせいだと思われる​:oyoo:

icon

@iodine53@misskey.flowers 24H2なら

システム>開発者向け>PowerShell>署名せずに実行するローカル PowerShellスクリプトを許可するように〜 をオンにすれば多分いい

他のバージョンでもコマンドで切り替えれたはず

icon
Web site image
「 このシステムではスクリプトの実行が無効になっているため...」の対処法
icon

@iodine53@misskey.flowers VSCodeってvenv勝手に認識しなかったっけ...?

ただPythonファイル読み込んでからじゃないとできない気もするけどどうなんだろ
:animuthinku:

icon

@iodine53@misskey.flowers ここ押したら読み込むPython変更できるはず

Attach image
2025-03-04 02:53:31 :skeb:ゆぬき うた:kotone_tubomi_tsunotsunose:の投稿 yunuki_uta@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-04 08:58:53 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-03 22:20:03 三葉モコ@コミティアき18bの投稿 tanukicawaii@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

とりあえずテストで去年に起きた能登半島地震を描画してみる​:blob_bongo_cat_keyboard:

一部の観測点の座標が存在しなかったから少し欠落してるけどいい感じ

あとは震源も生成すれば

Attach image
icon

実は見切れてるので一定以上の場所がある場合は拡大度調整したりするべきかも​:animuthinku:

icon

curlおじさん

2025-03-04 08:58:53 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-04 03:02:24 みあまの投稿 Miama_rein@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

折角なのでP波とS波の大きさも求めて表示してみる​:eyes_fidgeting:

icon

フリーナが輝いてる​:blobcataww:

icon

わさび食べれない

icon

いやFoliumだと動的にできないな

PC/Mobile用にもクライアント作る予定はあるのでそっちだけかも

icon

どうだろこれ​:thinknyan:

Attach image
icon

慣れ親しんだJinja2を使ってる

icon

:thonk:

Redisだけ稼働率100%
:thonk:

Attach image
icon

ちなみに地図はできるだけ外部のアセットに依存しないような設計にしたのでLeafletとか除けば基本的にこれだけで完結する