22:14:15
icon

ここのホテル、わりと設備が綺麗な感じでいいですね
露天風呂もおしゃれな感じ、もう少し温度はあげてほしいけど

20:25:58
icon

普通にボリュームある会席に加えてズワイガニがあるとかいうやばいやつだった(値段もそんなに変わらんという)
欠点はズワイガニ以外の印象が消えていること、オリーブ牛がめっちゃ味濃くて美味しかったのだけ覚えてる

20:23:03
icon

ズワイガニ食べ放題!!!やば!!

Attach image
20:22:34
icon

夜は色々、と……

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
18:07:37
icon

ホテル着!旅行3日目終わり!

18:07:14
icon

I'm at 亀の井ホテル 観音寺 in 観音寺市, 香川県 swarmapp

17:15:18
icon

父母が浜!ウユニ塩湖みたいな映える写真が撮れるらしいけど、天候的にダメでした
でもめちゃくちゃ広い浜に圧巻な上に、雲間からそそぐ太陽光がすごく幻想的だった

Attach image
Attach image
16:54:29
icon

結構時間あったのでオリチャー発動させてる

16:54:11
icon

I'm at 父母ヶ浜海岸 in 三豊市, 香川県 swarmapp

15:06:49
icon

裏参道、ダンジョン感あってわくわくするな
人の多いところよりこういうとこの方が性にあってるかも

15:03:41
icon

なんかいいやっぱり

Attach image
Attach image
14:58:34
icon

裏参道通過中
表と違って人一人いない山道でちょっとゾクゾクする

Attach image
Attach image
14:27:36
icon

おみくじ吉だけど書いてあることちょっと微妙じゃない??

Attach image
Attach image
14:20:36
icon

本宮からの眺めめっちゃいい

Attach image
14:19:11
icon

ご本宮着いたああああ!!!785段!!

Attach image
14:13:42
icon

結構ご立派な社のところまできた

Attach image
14:04:33
icon

まだ本宮まで300段くらいある……??
それはそうとやっぱり雰囲気いいですね

Attach image
13:57:56
icon

こんぴら登り始めた

Attach image
Attach image
13:14:26
icon

うどん県満喫したのでこんぴらに戻る!

13:13:58
icon

釜揚げが有名と聞いてハードル高かったけど、本当においしかった
お出しされたうどんが光り輝いて笑った
食感はモチモチ感寄りでこれはこれで好き、つけ汁も香ばしさある独特な感じ

13:11:27
icon

昼は釜揚げうどん

Attach image
12:26:29
icon

ここも結構混んでる!!

12:26:06
icon

I'm at 長田 in 香の香 in 善通寺市, 香川県 swarmapp

11:59:18
icon

ぶっかけうどん発祥の地(マジで!?)で食いました
レモンの酸味がいい感じ、あとうどんのコシは今まででいちばん強いかも

11:57:36
icon

昼はぶっかけうどん

Attach image
11:45:07
11:06:55
icon

釜玉うどん発祥の地(マジで!?)で食いました、これで350円は安い
半熟気味の卵とだしがすごいあってていいなあと

11:05:10
icon

昼は釜玉うどん

Attach image
10:22:03
icon

めっちゃ並んでる!やば

07:57:16
icon

朝露天風呂しようと思ったのに凍結で利用できなかった……そんな

07:56:30
icon

朝は色々

Attach image