22:57:26
icon

夜(夜食)はイルカ

Attach image
Attach image
22:50:01
icon

明日の志摩スペイン村で5時間確保したのは言いものの、正直言うと何しようかという感じ
地味に行くの初だから……

21:48:59
icon

以上を17頃にする予定でした(やってたらホテル間に合わんかったので)

21:48:14
icon

鳥羽水族館も中学の修学旅行以来だけど、正直内容全然覚えてないから、実質初と言ってもいいかもしれん
当時より水族館への関心が高まった今に改めて行って良かったかも

21:46:32
icon

鳥羽水族館よかったです!
老舗の水族館だからそんなに見るものないかなと思った自分がバカタレだった、2時間じゃ全然足らねえ

Attach image
21:40:48
これも見た目ちょっとあれなので
icon

フィクションでも出て来なさそうな足を盛りすぎているタコ、結構ゾッとした……

Attach image
21:39:14
icon

ジュゴン(リアルのすがた)

Attach image
21:38:06
icon

なんかダメそうなもの(展示の部品っぽい?)で遊んでるコツメカワウソ

Attach image
21:36:02
icon

ペンギンこんなにガラス無しで間近に見られるのすごい

Attach image
21:34:43
icon

もう夕方なのに元気に泳ぎ回ってるアザラシ好き

Attach image
21:32:24
icon

あそうだ、鳥羽水族館で流す予定だったノート流すか

21:28:01
icon

このホテル、かなり綺麗だし外行くと星がいっぱい見えるしかなりよさげ
ただ一点、デカすぎて移動が大変なんじゃい!!部屋から風呂行くまで4~5分はかかるんだが??

21:26:07
icon

夜は色々たくさん

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
18:45:05
icon

今回は道の駅とか行く暇がなくてお土産不足だったので、ホテルの売店で買った

18:44:23
icon

改めて、ホテル着いたので旅行2日目終了

18:12:54
icon

多分奈良あたりのゲリラ豪雨の原因の積乱雲に阻まれてる、そんな……

18:11:19
icon

桐垣展望台!奥志摩で夕日が綺麗に見れる箇所
……って見えねーじゃねえか!!!でも英虞湾一望の景色はよかったです

Attach image
18:07:10
icon

I'm at ともやま園地 桐垣展望台 in 志摩市, 三重県 swarmapp

18:01:12
icon

I'm at 都リゾート奥志摩アクアフォレスト in 志摩市, 三重県 swarmapp

16:50:02
icon

時間やばかったので撤収(残りしようと思ってたノートは後で)

16:22:07
icon

フラミンゴまでいんのここ!?!?

Attach image
16:11:12
icon

クソイケメンなイグアナ

Attach image
16:07:34
icon

なんか見てたらカメバトル始まって笑う

Attach image
16:01:08
icon

シビルドンの元ネタ来た(デンキウナギはさすがに初めて実物見たかも)

Attach image
15:53:45
icon

こんな見た目でエビらしい、意外

Attach image
15:46:02
若干あれな見た目なので一応伏せ
icon

いくら名前がそうだからってイセエビいすぎだろ

Attach image
15:32:26
icon

特に2枚目、この距離感で見られるのすごいな……

15:31:46
icon

めっちゃ眠そうにしてる

Attach image
Attach image
15:19:34
icon

古代ゾーン今のところいちばん面白い

15:19:10
icon

このカブトガニ、なんか共食いされかけててやばい

15:18:16
icon

おつきみやま

Attach image
Attach image
15:17:21
icon

ぶつ森で高く売れる川魚きたああああああ

Attach image
Attach image
15:05:46
icon

ヒトデの裏側見れるの面白い(なんでそこに張りついてんだ)

Attach image
14:58:30
icon

めっちゃたかられてるウミガメ

Attach image
14:32:04
icon

車に置きっぱしてた水が熱湯になってて草
びっくりしたわ!!

14:30:19
icon

ミジュマル居た

Attach image
13:57:57
icon

結構疲れたので、帰りの船は仮眠する……

13:56:25
icon

菅島よかったです
海の町感もあり、自然も満喫できて、楽しかった

Attach image
13:50:53
icon

菅島、映えそうなスポットが結構あるかも

Attach image
Attach image
13:30:48
icon

「ここの人たちみんな原付に乗ってるな……」と思ったけどそりゃそうよね
道路もめっちゃ狭いので、やっぱり島の町ってこんな感じよね

13:28:54
icon

菅島の遊歩道を一周してきた
海あり山あり集落ありのThe ハイキングって感じだけど、道がちゃんと整備されていたので、比較的歩きやすかった
木々で日陰はあるけどそれでも暑いので、ほかの季節に来たかった感(かなり汗だく状態の今)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:00:05
icon

菅島灯台!明治初期からある由緒ある灯台らしい
下に臨む太平洋がめっちゃいいですね

Attach image
Attach image
12:58:05
12:43:46
icon

白髭神社!山奥にある神社やっぱりいいっすね

Attach image
Attach image
12:34:32
icon

誰もいない砂浜、心が洗われる

12:34:11
icon

しろんご浜!菅島の奥地にある浜
祭りがある時はここで漁やるらしいけどほんまか??って感じ

Attach image
Attach image
Attach image
11:54:29
icon

出港

Attach image
11:28:22
icon

次は菅島、20分くらい待ち

11:15:47
icon

チュリネぬい(アイコンのやつ)は一応持ってきてるけど、今車の中で炎天下にいるわ(ひどい)

11:13:35
icon

そういや、今日になってからポケモンぬいを持ち歩いてる観光客を結構見るようになったかも
やっぱり志摩スペイン村のついでにこの辺回ってる人多いか(自分も該当するけど)

10:50:55
icon

船でまったりしてる

Attach image
10:44:01
icon

肝心のイルカの画像が全然ないという

Attach image
10:43:16
icon

イルカ島よかったです
島全体をテーマパークとしつつ、元からある地形や建物も残っているギャップがいい……

Attach image
Attach image
10:36:14
icon

日向浜!ここも裏にひっそりとある浜
のどかでいいっすね……

Attach image
Attach image
10:23:48
icon

降りたところにある海岸が地味にめっちゃいい
人もほとんどおらず、波音と蝉の声しか聞こえない、癒しスポット

Attach image
10:22:25
icon

日向稲荷!登るの疲れた!
イルカ島のメインストリートとは離れたひっそりとした場所にあるから、静寂な雰囲気でよきよき

Attach image
Attach image
09:58:55
icon

富士見展望台!イルカ島のいちばん高いところ
鳥羽湾を一望できる気持ちいい場所でした

Attach image
Attach image
Attach image
09:52:16
09:37:24
icon

イルカ島見えてきた

Attach image
09:35:46
icon

出港だああああ

Attach image
Attach image
09:29:07
icon

:kawaii:

09:21:50
icon

鳥羽マリンターミナル!今日は海に出る日!

Attach image
09:16:05
icon

I'm at 鳥羽マリンターミナル in 鳥羽市, 三重県 swarmapp

08:28:16
icon

行く予定のところが1個消えたので朝だいぶゆっくりできた

08:27:20
icon

朝露天風呂かなり良かった、日を浴びながらの温泉もいいね

08:26:39
icon

朝は色々

Attach image