今年の夏公開なのかな?日本でも見れたらいいけど、どうかな。バービーの映画🩷
https://youtu.be/GRyt3Ov4zz0
iPhoneを使っている人は長いものに巻かれているだとか、日本人はiPhoneユーザーばっかりとかまるでなんも考えてないみたいな言われ方をすることがあるけど(そういう人も一定数いるだろうけど)選んで使っている人もいるのヨ!スマホはね、自分がどういう事に使いたいかとか予算とか何年くらい持てばいいかとか、色々考えた上で各々が選んでんだから尊重しよう!
例え年式の古いのを使っているお友達がいても、何らかの考えの元あえて使っているコもいるんだからバカにしちゃダメだよ!
あ〜 新ちいiPhoneほし〜〜
(iPhone XR, XiaomiのなんかデカいやつカスタムROM入りを使う人の意見)
普段は長いからCWにするところだけど、今回はで。
【寄付を募っていたり、自分が気に入ったり良く使っているソフトウェアやサービスには積極的にお金を落とそう🎵👍】
なんか自分が見ている範囲の世界では、物理的な形がないためか、ソフトウェアにお金を払うことに馴染みがない、タダで当然という人を割と見かけるんだわよ。
お金を積極的にドウゾ!🤲💴することで、そのソフトウェアが正しい方向に成長していけたり、開発者の人が継続的な収入を得ることができたり、寄付をすることでそのソフトウェアを無料で多くの人々に配布することを続けられたりとか色々ハッピーな事が起こることが期待できるネ。
お店でお買い物しているとき、つい安いからって要らないモノ買っちゃうときってあるじゃない? 今度からはなるべくそういうのを減らして、浮いたお金でできる範囲で良いから寄付にトライしてみよっ!
みんなで少しずつ世界をより良い場所にしようね🌐
(なんとなく思いついて書いただけの文章であり、特定の人を貶める意図はないよ。Love & Peace!)
この古本屋さんはもう無くなっちゃったんだけど、2階の本棚と床の間に隙間があって下の階が見えるな環境で、落ち着いて本を選びにくかったよ… よく行ったけど
RE: https://strawberry-pudding.net/notes/9cvhabshpd
のりのり
Speak to me darling - Waldeck
https://music.apple.com/jp/album/20-years-dope-noir-red-album/1648652440?l=en
命知らずなので、のバージョンを13.11.1にしたよ。(バックアップはとってるヨ💦)
主な変更点はしゅいろ先生のノートに詳しく書いてあるけど、ワタシが注目するポイントはココ! PWA時にiOSの場合ノートにリアクションをつけようとすると🔍の所と下にあるバーとがちょい被っててそれを避けようとして間違ったを押しちゃうことがそこそこあったんだけど、今度からはいい感じにスペースが開けられてて間違って押すことはかなり減りそう
あ、チェンジログにも書いてあったけど、アップデートしたら通知はまっさらになります。人が大勢いるサーバーだとお知らせして猶予期間が設けないといけませんな
RE: https://strawberry-pudding.net/notes/9dcmjm0dzv
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかよくわかんない形容詞がたくさん付いてるけど、健康保険証なら
RE: https://strawberry-pudding.net/notes/9dcp45f20x
「ノートのリアクションの表示を大きくする」をオンにしたら超たのしい〜 それぞれのカスタム絵文字のディテールがいつもより見えて面白いネ
ちょっとだけAkkoma感。