00:05:04
icon

サウナの善し悪しはどこで決まってどんな店が名店と言われるのだろう

00:19:50
icon

温度?400度のオーブンだとピザが美味しく焼けます!みたいなもん?

00:20:41
icon

多分1週間くらいで改善されると思うmixi2のタイムライン

09:14:05
icon

呼んだか?

09:48:37
icon

カエル部なら川名凜さん推さなきゃ

10:19:09
icon

姿勢、なんか上半身が左に捻れてるっていわれた

11:21:48
icon

Waymoがトーキョーにくると
いつごろ商用リリースなのかな2年くらいかかるかな
それとも夏には走るかな

11:27:27
icon

(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

11:28:08
icon

すぐ壊れるカイシャのやつだ

11:28:30
icon

おだだみさん老人会会長する???????(半ギレ

11:28:54
icon

Q 老人会会長をするとなにかいいことがあるのですか
A なにもありません

11:42:51
icon

名誉も特にないが・・・
あるのは「狂人」というラベル

11:43:23
icon

関西丼民会のここがだめ!

人を勝手に会長にしてかってに忘年会参加にしてる

11:43:59
icon
Web site image
魚の形の醤油入れがハンドクリームに、関西の駅構内や土産店などで販売
12:45:29
icon

なるほどベリファイドアカウントからカネをもらうモデルはあるかもしれない(公式コミュニティとか)

12:49:00
icon

係さんの体調は週末のトーキョーにおおむね間に合いました 今もまあ6割くらいだけど治ってはいる

15:44:00
icon

おひさしぶりのひとおひさしぶり
カレーパンわしもくいたかった

16:20:37
icon

ええのやっとんな

16:29:03
icon

ではホテルの値段を見てみましょう(曜日は合わせました

Attach image
16:31:10
icon

えーと、電車に乗れない特性の人いるしそういう人だったのかも知れない

16:31:25
icon

並べ替え:安い順

16:35:52
icon

誰がテクリハやんの

16:36:12
icon

舞台では場当たりに統合されてることが多いな>テクリハ

16:37:14
icon

その演習は重要
回数をこなして錬度を高めなければならない

16:37:40
icon

場当たりはキャストがメインだからまあ若干強弁に近いかなw

16:38:13
icon

商業だとそうかもわからんが

16:38:34
icon

あ、もとい、「役者の練度が高ければテクニカルメインでやれるが」w

16:39:18
icon

テクニカル寄りだとキッカケ合わせっていう別の概念になることもあるがフクイの趣味でやってる連中のローカルルールかもしれない

16:41:24
icon

いっぺん都会の現場みてみたい気持ちもあったがもう機会ないやろな

16:42:40
icon

べにばなどんクラスになると乾杯の功夫を積んでいるといってよかろう

17:04:16
icon

コーヒー豆にお持ち帰りはご遠慮下さいって書いてある店何屋なんだろう

17:06:10
icon

povoのトッピング買ったのそんな昔だっけと思ったら「60日以上トッピングをご購入されていない方へお送りしています。」であり、飛んでくるサイクルが短くなっていることが分かった

17:07:45
icon

ホテルか

17:08:40
icon

退勤後ただちにクリーニングを出しに行かなければならない

17:11:30
icon

濃いめになる要因
・豆のひき方が細かい
・湯温が高い
・抽出が長い
などがあるがまあよくわからん

17:12:04
icon

濃くて、それが不味くなければ湯を足すとよい

17:13:51
icon

わしも濃い方がよいので25gの豆を中細びきで挽いて85℃程度の湯で3m30s程度かけて抽出する 出来300mlくらい

17:18:12
icon

えっずるいw

17:27:36
icon

93℃今度やってみよ

17:28:10
icon

うちはコーヒーの出来量が300mlなので投下量だと360gくらいになってるんじゃないかな

19:23:17
icon

この手の話は元手さえあれば一般的な発想
imastodon.net/@3rdEXE/11366755

Web site image
くろふね (@3rdEXE@imastodon.net)
19:24:42
icon

自分で一般的な発想と書いておいて「ほんまか?」ってなった

19:25:38
icon

菓子店開業して自力で2年運用すると理論上製菓衛生師の受験資格が生えるはずなんだけど試す金がない

20:08:55
22:54:20
icon

アパやんけ

22:54:59
icon

死刑囚帰省してるんかな