サウナの善し悪しはどこで決まってどんな店が名店と言われるのだろう
Waymoがトーキョーにくると
いつごろ商用リリースなのかな2年くらいかかるかな
それとも夏には走るかな
(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
なるほどベリファイドアカウントからカネをもらうモデルはあるかもしれない(公式コミュニティとか)
係さんの体調は週末のトーキョーにおおむね間に合いました 今もまあ6割くらいだけど治ってはいる
テクニカル寄りだとキッカケ合わせっていう別の概念になることもあるがフクイの趣味でやってる連中のローカルルールかもしれない
povoのトッピング買ったのそんな昔だっけと思ったら「60日以上トッピングをご購入されていない方へお送りしています。」であり、飛んでくるサイクルが短くなっていることが分かった
濃いめになる要因
・豆のひき方が細かい
・湯温が高い
・抽出が長い
などがあるがまあよくわからん
わしも濃い方がよいので25gの豆を中細びきで挽いて85℃程度の湯で3m30s程度かけて抽出する 出来300mlくらい
うちはコーヒーの出来量が300mlなので投下量だと360gくらいになってるんじゃないかな
菓子店開業して自力で2年運用すると理論上製菓衛生師の受験資格が生えるはずなんだけど試す金がない