00:03:47
icon

ああ楓さんはかわいいなあ

00:10:57
icon

おめきえ

00:35:58
icon

1600円くらいでなかったっけ(お代わり自由なので考えようによってはスタバより安い)

00:36:47
icon

大阪帝国ホテル(心斎橋にあるビジホ)
帝国ホテル大阪(桜ノ宮にある高いホテル)

00:37:33
icon

iTunesなら楽曲返品できるけどな

09:07:01
icon

エビは死刑

09:10:16
icon

まー

09:10:31
icon

この午前休をクソ混み眼科に費やすか

09:39:32
icon

なんだこのうしスレは

09:44:11
icon

なるほど本職か

09:47:18
icon

繁殖農家か

09:54:17
icon

マックグリドルしか勝たん

Attach image
10:43:45
icon

アンガス同胞がやられている

11:04:58
icon

今日の眼科は空いてるな まだ1時間なのに検査が終わっている

11:05:33
icon

フクイの池田屋は大丈夫だよ
フクイでカスなのはゴリラ屋

11:20:06
icon

ばらさん久しばら感

11:20:17
icon

久しぶり感の間違いでした

11:21:02
12:37:06
icon

追加公演

Attach image
12:39:59
icon

@chierisan_kakari 本来の盛り付け

Attach image
12:55:27
icon

ずっと背中だけのとこあったの

12:55:47
icon

向いて欲しいよね

13:22:41
icon

体重、なんか新たな必要性が生じて量るようになったらしい

13:23:34
icon

声優さんには基本的にリプライしないが餅つき器の動作動画は別枠

13:27:45
icon

死罪だが献血は偉業のため執行を猶予する

13:30:22
icon

とばつる

14:37:49
icon

おれは心理学実験の授業をうけているはずなのにエクセルの使い方になってるつらい

14:40:26
icon

ファイルを開いても授業でやってる中身が出てこねえ>開いてるファイル違うんじゃね←いまここ

14:42:00
icon

なんと恐ろしいことに30人いねえ学生に少なくとも2名同じレベルの奴がいる

15:36:23
icon

茶屋町のジュンク堂行ったらMリーグショップがうんたらとあり、これがあのマージャンのやつかってなった

15:43:56
icon

ニューオータニなにしてんのこれ

16:08:19
icon

とうとうcsvファイル自体の説明が始まったぞ

16:08:54
icon

みことくんすばらしい(両津勘吉の声で)

Attach image
16:10:24
icon

この講座は「Excelの基本操作は習熟していること」が前提では無かったのか…

16:11:05
icon

データ分析をするのが前提の講座なのでそれは求めてもいいと思う

16:12:33
icon

乗客.tg1
乗客.tg2

16:13:28
icon

あれinteropきょうだったのかウカツ

16:13:35
icon

何か出物あった?

16:13:55
icon

テンプレートが開かないでござる>pptx

さすがにこれはちょっと

16:14:09
icon

ろーかるごじーは別にいいや()

16:14:19
icon

あれはな、もうからねえんだよな

16:14:40
icon

ゼロトラスト判決

16:14:43
icon

直ちに死刑

16:15:21
icon

なんでそんなコーナーがあるんだよjanogじゃねえんだぞ

16:16:00
icon

新大久保のおしゃれカッフェーの有識者おる?

16:16:58
icon

この講座のシラバスには確かにPowerPointを持ってろとは書かれておらなんだな

16:19:09
icon

わしは自前で持ってる

16:20:48
icon

放送大学はo365の優待を用意しているが直接MSのアカデミック買った方が速い

16:21:15
icon

アカデミックだよ(カイシャはカイシャでライセンスを持っているので切り替えるのがクソ面倒

16:24:57
icon

これms365 Personalと別物やんけ

Attach image
16:35:44
icon
Web site image
CAFE iN (@cafein.jp) • Instagram photos and videos
17:02:53
icon

この時間にアイヒョーンのガラス張り替えたのでえらい

17:16:53
icon

ピントがびみょうに全部きてないのも味わい深いな

17:21:37
icon

やべえ全然明後日の方向の話をしてしまった(授業

17:21:45
icon

発表者ごめん

17:30:19
icon

発表者がとつぜんわしに振ってきたので責任を取った

17:37:41
icon

記念撮影

Attach image
17:39:36
icon

授業おわた

17:40:06
icon

心理学実験基礎(zoom)

17:40:20
icon

これやるのに4週連続PM半休とってる

17:40:29
icon

そうそう

17:41:06
icon

18時の消費喚起クポン争奪戦やってから出かけよう(昼は10秒で枯れた

17:41:45
icon

あれくくみらどん学士持ってるよね

17:42:00
icon

あ、収支かいてあるわ

17:42:03
icon

修士

17:42:35
icon

修士にも選科生あるのか

17:43:00
icon

念のためにかいとくけど、選科生だと学割きかないことがあるよ

17:43:11
icon

学割目当てじゃないだろうけど一応

17:43:42
icon

わしは学割目当てではないが使えるものは使わせてもらっている
さすがに学生替え玉無料みたいなのは遠慮する

17:45:51
icon

そうっぽい(多分要申請

修士選科生、修士科目生として修得した単位は、後に修士全科生として入学した場合、原則として修了要件の単位として認定されます。

17:46:17
icon

4月入学の全科生だと確か専用の奨学金が合ったと思う

17:46:22
icon

いやぜんぶWebで完結する

17:46:37
icon

テレビとラジオはいらんけど物理授業は生えるかもしれない

17:47:37
icon

Webで全科目ストリーミングしてくれるの神
ラジオだけど音声だけのストリーミングがあるよ

Attach image
17:48:58
icon

するし、単位いらないなら適当に選科生になって1単位持てば全ての授業にアクセスできる(教科書は買える

Attach image
17:49:26
icon

修士は論文いるはず

17:49:39
icon

だから卒業研究をどうするのかは謎

17:50:34
icon

放送大学の大学院にはリスクコミュニケーションのえらい先生がいるらしいので視野に入る

17:50:54
icon

書いてもいいけどいらない

17:51:03
icon

書くと6単位だったかな

17:51:51
icon

放送大学の一番いいところは科目が異様におおいところかな

17:52:22
icon

そこの資料に書いてあるやろがい

17:53:02
icon

いるわ

Attach image
17:53:44
icon

なるほどなあ

修士全科生修了に必要な単位を予め修得して、修士論文の執筆に集中する方もいらっしゃいます。

17:54:19
icon

修士行くとき調べよう

Attach image
17:54:42
icon

もしやるんなら災害情報学会かな…

17:54:58
icon

阪急の9Fでスプレー撒いた奴がいるらしい

17:55:29
icon

全科履修生だと年間38万とかだったかな(学士は科目ごとの値段だけど修士は年間いくららしい

17:55:54
icon

4月でこれ狙ったら

Attach image
17:56:13
icon

係㊙️情報

えらいうしの先生に「論文かけ」とかいわれたことがある

17:56:18
icon

恐すぎるアイエエエ

17:56:23
icon

わからん

17:56:59
icon

なお放送大学に自分が入る目的でも教育ローンが組めます

18:02:27
icon

専門からは編入だけだったんじゃないかな

18:02:47
icon

いいカイシャだなあ

18:05:08
icon

もし大学中退したあとに放送大学に入って学士欲しい奴がいたら読んで

ushihk.hatenablog.com/entry/20

Web site image
25年ぶりに大学に入って学士を目指す話 あるいは放送大学編入学のススメ
18:14:01
icon

Webから資料チョーダイってやったほうが早いと思う

18:14:55
icon

死刑なら今日履修した

Attach image
18:19:02
icon

千円引きクポン争奪戦に敗れたからおとなしく定価で本買うか

18:33:58
icon

凪はやりそうだなー

18:37:32
icon

おどれの つばめたらいう

18:37:50
icon

大空さんそれは河内弁です()

19:04:29
icon

なんだこの家

Attach image
19:08:36
icon

何ぞクナウド

19:12:17
icon

見れる方のケーブル試しに刺してみ

19:13:25
icon

だめならチューナ死んだとしかおもえんが受信設定画面はどうなってる?

19:13:59
icon

大穴 入力端子に同軸の芯線が詰まっている

19:20:29
icon

問題のテレビのBS入力に刺さってたケーブルの芯線を観察する、またはそれを今映ってる系に接続してみる

19:38:29
icon

今えねーちけーで携帯転売の話してるよ

20:15:35
icon

同志上坂そろそろ結婚したりしないのかな

20:18:05
icon

ミラブル、たまに装備してるホテルあるよ(泊まりに行った)

20:37:50
icon

オレンジボックス

20:38:13
icon

セブンの北海道フェアかローソンの冷凍サシミ

20:38:41
icon

お叱りナンデ!!

20:39:32
icon

どっちかならセブン

20:41:17
icon

これは芸術点高い

輸送艦「おおすみ」のゴムボートを「試運転する」と持ち出し、釣り船にした1等海尉 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2022060

Web site image
輸送艦「おおすみ」のゴムボートを「試運転する」と持ち出し、釣り船にした1等海尉
20:43:08
icon

なんかあかん音したな

20:44:05
icon

電池破裂かと思ったが違った

21:01:44
icon

ニューオータニならルームサービスがある!

21:19:18
icon

えらいこっちゃ

あの「水曜どうでしょうハウス」ふたたび!7月27日(木)から一般公開決定! prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
あの「水曜どうでしょうハウス」ふたたび!7月27日(木)から一般公開決定!
21:22:19
icon

ほたていいなー

21:22:42
icon

どうでしょうハウスなあ

21:59:06