労働はカス(無念の出社)
別解 STBをどっから入手してすげ替える(視聴情報はB/CCASカードにあり合法)
技術的問題点 当該局の信号規格がそのSTBに合致するかどうか、またセットアップモードのパスワードをどう入手するか
より合法的な解法
局に相談して差額払ってもいいから録画できるSTBにしてくれっていう
@banjun プレミアムフロアの朝食付き、たぶん43階以外でもご飯食べさせてくれると思う
@banjun 上級フロアだからやっぱり内容はいいと思うけど例えば連泊とかで他のメシ食いたい人もいるだろうしプラン詳細に特記がなければ多分大丈夫とおもう
わしはどっちの対応も分かるので「ずっこけてしまった」以上の感想を公に述べられない
ただ小売店関係のガイドライン(原典不明)にモノの接触を介した感染は限定的ってあるし、たしかに飛沫感染が主っていわれてるからその点で行けば手だけ消毒してもベネフィットがあまりない可能性はある
ハロプロはマスク個人判断、坂道は旧来のガイドライン準拠(マスク着用)になっている 今:おれ調べ
ハイボールの定義に濃度はないっていうけどたとえばエビフライがサクラエビにころも付いて出てきたらキレるだろ
エアコンの自動運転、たとえば25度設定(すずしくあってほしい)とき、室温が20度だったら25度まで上げる運転になるのかな
これはほんとうにgo.jpドメインなのか()
https://www.mod.go.jp/asdf/omaezaki/1/kichishoukai/index2.html
ほしかったらカネ出して頼めばいいのでは…(食うかどうかわからんものの原価が乗っててほしくない派)
これは死刑囚おすすめの焼肉屋
https://goo.gl/maps/h5uqNX5LWdGCwYkx9
ここはまあまあのものがくえるし運営が8番ラーメンなのでぼったはない
https://goo.gl/maps/LXnrSETiU4G3gwxg9
片町でいいならスペインバル
https://goo.gl/maps/5zMdxLRyiKgnxbBs5
駅からはだいぶはなれるしキャッシュオンリーだがよかった
https://goo.gl/maps/nvyWb27EtuxrCLUT9
駅西からなら徒歩圏と思う
食ったことはないが行列は見た
https://goo.gl/maps/Pc7i5NVw6w9nToYc6
わしは24時間で吉野家マラソン1200km走ったことあるからそのへんのルートはわかる