充電しくじった?
ai画の達成感、狙った画を描けた、そのプロンプトが開発できたなどの要素があるのでは
これは怒られるかもしれんが一種陶芸の窯出しに似てると感じる部分もある
画を描く腕はないのでaiならテックによる身体機能の拡張があるのではと思わないでもないが、今はわしが十人並みの画を出力できたとしても叩かれる構図しか見えない
それともai生成と明示すれば許されるのか。
クリエイターの人格の発現としての表現の結果が作品なら、道具がaiでも載る余地があるとおもう(当然に載るとはいわない)
やべえ「詳しく聞きたいから電話してもいいか」っていうから承諾したのに電話が混み合ってたら待たせるとかぬかしおる
そしてわりと怒りゲージが上がってるユーザを逆なでするようなノーテンキな保留音楽がかかる
iTunesストアでCD買う>過去のシングルが購入済み扱いになってその分引いた金額になってる>買う>再生できない>ダウンロードボタン押す>課金される
??
アップルの言い分「同タイトルだが別バージョンだ」
わし「それなら購入済みって書くな物理CD買うわ」
ばりっぴさんの目方だと保険適用で減量できるんじゃないの(わしはギリあかんかったので自費
一割体重減ると劇的に楽になるから頑張って まず飲み物を全部水(無糖という意味)にしよう
まあトーキョーいくとそんな歩いてないつもりでも歩行10kmとかになるしわからんではない
ランニングマッシンでランニングすると筋肉痛になってしまう(強度を下げればいいのはわかっている
今晩飯はなんか健康弁当みたいなのを週3で食ってる(が昨日は酒飲んで和え玉食ったから台無し)
多分マジレスすると火が強すぎだと思う(うちも焦げるけど火を弱くすると火は通るがスカみたいな上がりになる)
誰か見てきて
石原軍団のカレー
https://www.traicy.com/posts/20230511268755/
5分で水出しコーヒーとな
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=17217
わしの知り合いは一口なら食えるらしくわしといっしょにそば食いに行ってわしから一口奪う
ようつべいつのまにTikTokのマネしとるんや
@chierisan_kakari たけのこのウイスキー浸し、スプーンでウイスキーごとすくって食ったら頭の悪い味がする