昨日のマストドンの活動は
トゥート : 376802(+121)
フォロー : 356(0)
フォロワー : 387(0)
これアレルギーテストで弁別できないらしい
高名な専門病院いくとなんとかなるんやろか
それか今行って血液検査
本来は連休の前の夜に食うのだがこれはもうダメだ俺のなかの食える物リストから削除しよう
こないだ不意にカニパスタ出てきてコースだからしゃーなし食ったら何ともなかったんだよな 欲をかいた
チケットぴあの当落が今日の18時くらいから順次発表になってるとき、カードの引き落とし履歴はいつ頃つくだろうか
ショウマストのキョート公演のチケットが生えており(10時うち待ち)、行くには今日会社に出ておかねばならない
悲報 出社したら隣の席の人がコロナだってんで欠勤になってました
以上です。ありがとうございました。
接点がないのとわしも症状がないので問題ないと思いたいが今気休めの唾液検査やってる(鼻につっこむやつは買ってもらえない
やっぱりアマゾン配達員は宅配ボックスの使い方が分からないらしい(30秒くらい注意書きを読んだあげく鍵をかけないで去って行った)
注意書きを読む知能がないのではいくら注意書きを用意してもダメだなどうするんだこれ
いや、さすがに宅配ボックスの鍵のかけ方わからんのはカネ腹営繕の問題だろ(ギャラが安いのでそういうレベルの人間しか集まらない可能性はある
とりあえず午前中指定にしても配送業者ガチャに負けることが分かったので今度からまた別の何かを考えよう
おは(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
こないだ参加した限りでは迷彩服そろえるまでしなくても手持ちでなんとかなるかなとは思った
クソ撮り鉄「ここが私有地かどうかは登記を見てみないとわからないが私有地だからといって所有者に何か言われないのなら入ってはいけないわけでもない」
@saha209_3800ya 常識で考えたら登記面より現地見て入っていいかどうか考えると思う(合法ならなにやってもいいわけではない)
40代だけど自動チェックイン機でいいわよ ただ自動チェックイン機があそこにあるからあれでやってくれ、という段階の話は親切にしてもらえると嬉しい
自動チェックインもへったくれも「アプリからチェックインしたらおまえのスマホが鍵になる」っていうホテルもあった 教えてくれれば良かったのに()
この記事で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d298ce2aa80686b8f1468bdc92248306e0512ac2
出汁屋の名前くらいおしえろやってほえてるオタクいたけど「福岡県に本店のある同店のお出汁を長年愛用していて」で答え書いてあるじゃんね(
ギャバン、見てるとやはり40年前の特撮なんだけどカネのかかりかたはすごいなって感心する
コンステ以降はぜんぶ現地しないといけないのかMoIWでしゃべったら憤死するしかない
アレイスポーカ置く場所がない(実はTOAの10万くらいのは検討していたことはある)
おしらせ 芝居の追加席があたりました(最前列なので血で血を洗う争い)
※なお京都公演のチケット握ったので別に行かなくてもよいもよう
国宝展、障害者手帳もってるとどの日程でもフリーパスだそうで誰かついてきてくれねえかな(不謹慎)