昨日のマストドンの活動は
トゥート : 374282(+124)
フォロー : 356(0)
フォロワー : 387(0)
長崎の眼鏡橋みたのはみたしARも撮ったがメガネアングルで写真とらなんだな・・・ ただの石橋を見ただけなのでは
おは(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
同じポストから(当然同時に)差し出したクリックポストの1通の追跡番号が「 お問い合わせ番号が見つかりません」になっており難儀している
(同じくニュー新橋ビル10階、事務所・住宅用、シャワー付き、約30平米)
30m2だと「いいホテルの狭い部屋」くらい
引受局に電話して聞いたら「今から先方局に問い合わせる」とかぬかしており、ロストの可能性が出てきた
同じポストに差し出して片方なくなるとか思わねえよな(引受がついてないので発地で既に死んでる
わし「差し出したポストの袋から漏れてるって事ないんですか?」(まあ重ねて差し出して大きい方が漏れるのないとわしは思うけど)
郵便局「今から確認します」
ザッケンナコラー!!
しっぽ、とるのめんどくさいからいらないという意見に一定程度賛同するけどないと見栄えがしないからなあ
肉の握り、存在意義が謎だったが味付けて一口で食える料理として出されると納得感があり
短く要約すればわしも食いたい
同軸ケーブルからの漏洩(~70MHz)を調べたいのでなんか適当なソリューション
あるもの・校正していないスペアナ
BCI・TVIが起きる/起きない くらいなのでクソデカ漏洩がないことがなんとなくわかればおk
ごちうさの列車に乗るシーンで右側運行と左側運行が混在してる奴と、ラジカセ的なポータブルプレイヤの再生ボタンが左向いてる◁だったのだけはさすがに目に付いた
無印の店頭受取ステータスが受取可能になるのを狙って昼飯を遅らせているがステータスはかわらないし自治体のクーポンも使えないらしいのでさっさと飯に行きたい(つぎは14時
チケットセンターについておしらせ
多言語化したのはわしだけど「緒方智絵里さんをよろしくお願いいたします。」と書いたのは管理者のぴろしきどんです。
皆様のご理解に感謝します。
抗原検査キットを知り合いのところに送ったらクリックポストの追跡ができなくなって行方不明になっている話
しかし知り合い宛の荷物のロストが確定したら代品を買わないといけない 今も買えるのかな(今回はうちの在庫を送った
真面目な話ポスト投函かつ追跡可能なやつで日本郵政がからんでないやつあったら教えて欲しい
はいダメー
小さな荷物を宅急便レベルの翌日配達でポストに投函するサービスです。ヤマト運輸とご契約いただいた法人、個人事業主のお客さま、弊社と契約のある
@barippi 真面目な話レターパックライトとクリックポストは信書不可も同じで許容寸法も同じなのでレターパックライトが存在する意義を認めない
飯食いに帰ったらサイズオーバーで戻されていたが、サイズオーバーで戻してる記録はないという先方の説明と食い違うのが気に入らないといえば気に入らない
荷物取り戻せたのでとりあえず最悪のことにはならなくてよかった
とりあえずおしまい
ゆるキャン△ボイスどうしようかな
システム音声全部変わってくれるなら買うけどうちでは使わない音が多いからなあ
橘さんボイスのヘルシオなにしゃべってくれるんかな「あと10秒ほど加熱した方がいいと思いますが」とかかな
真に金に困ったときに手持ちのものを売ることはやむを得ないとされている
わしも1,000円くらいで始めたP-MODELのCDが2万超えて逆にドン引きしたことがある
ほんとうにもうしわけないが、いま883を893に空目した
告白し自己批判しますごめんなさい