昨日のマストドンの活動は
トゥート : 370928(+188)
フォロー : 356(0)
フォロワー : 387(0)
牛車のバンパーが割と盛大にへこんでるのでなんとかならねえかなとおもってぐぐったらドライヤーで温めて後ろから叩けとかかれておりなるほどになった
電子レンジで温める料理が倍量になったら擬似的に倍量になるのでは(人数に比例しないの照明と冷蔵庫くらいしかおもいつかない)
※冷暖房いれてたらあんな数字になるはずない
1999年にQV-10が出てエポックになったよな QVGAだったけど画期的だった
(水):プレミアム生ビール・ハイボール 何杯飲んでも税込330円
常人 なるほど1杯330円か
狂人 なるほど330円で飲み放題か
穏便な解決策としては「Webページにこうかいてあったのですが330円で飲み放題と解釈してよろしいですか」と問い合わせを事前に投げることかもしれない
これはただの肉つめあわせじゃねえのかと文句いおうとしたらみことさんがついてきてくれていたからおせち料理だった()
おせち料理、いちど大晦日の半額チャレンジに敗北して無の正月を迎えたのでその後は注文することにしている
指摘して返事来た後にWebページが修正されてなかったらプリントアウト持って酒飲みに行ったろ
アイマストドン内臓足りない部、モーチョーごときでは入部できないのでハードルが高い
内臓ない部の入部資格、ない部位で規定するか全身麻酔の有無で規定するかの議論がそろそろ
わし局部麻酔で骨折の手術したけど電気メスが壊れたとかいろいろ聞こえてきてアレだった
@chierisan_kakari 値段間違えておりヒレカツ定食1600円もした 同じ値段ならロース食いたかったしもっといえば2250円払ったらエビフライ付いてたのに惜しいことをした
わしの図解は表面だけなので頭皮がつるつるということを図示しているだけです(21分遅れ
うちにこいつがいます(CeleronN5101/16GB)
こいつでソニーのPCTVっていうDTCP-IPクライアントを動かすとタイル状のノイズが出ます
問題は、PCはあるがリビングにおけるサイズじゃないというところであってできるだけ省スペースでどうにかしたいやつがある
PCTVのほかにソフトがないので駄目(家中の全録を串刺し検索できるソフトが他にあれば直ちに検討するけど)
紀伊國屋書店から注文品を受け取れというメールが来ませんが凸しにいってよろしいか(Webの注文履歴には受取にこいと書かれているが、メールを見せろと言われている)
。サンソフトは本作について、“「一揆は1人や2人でするものではない」とディスられたあの伝説のクソゲーが、今度は団結して復活!”とアピールしている。
これはマジの話だけどマスクしてたら濃厚接触者にならないという定義がある(いまこの定義自体がどれだけ有用かは別
ほら定義は生きてるけど全数把握やめちゃったから濃厚接触者という区分けが有名無実化