昨日のマストドンの活動は
トゥート : 252394(+287)
フォロー : 368(0)
フォロワー : 398(0)
@yakitama わしインターホンに「絶対中に居るから出るまで呼んでください」って張り紙して寝てるw
おれも8月10日の支払いが終わってカネに余裕があったらちょっと美味いもの食おうと思っている
MDデッキ2台売れた金でうっかり夏のボーナス一括払いで買ってしまったヘルシオの支払いが出来る
よく考えたら円盤が30kでオーサカとナゴヤ買っちゃったからこれで終わりか… 3台目売れねえかな
演劇音響にPCが入り込む前、家庭用のMDはかんたんに止まるので業務用を持っていた
これがいちばんエグい現場だった
dellのWindows機、SDカードプレイヤ2台、MD2台
これ全部Mac2台で片付くんだぜ・・・
たまねぎといえば知り合いにこれ作ってくれって言われて、斬り込んで揚げるだけやろとたかをくくってやったら全然開かなくて泣いた
おいしそうなにおい、ほぼ死刑案件だが佐竹さんに限っては中華の厨房のにおいの可能性がある
ゆず庵(高知)いきてえ
あっ これAnkerの公式より安い
https://japanese.engadget.com/au-anker-power-bag-123028889.html
@matsutaken すいかと白米を分担して食べればいいと思うが、皮に塩かけるとウリの漬物のようになるかもしれない
では最新の藤井棋聖案件です
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1126179
あのショーギ星人の概念は鳥肌がたったし、実在すると思わせられるとなおさらであった
たとえば10万円あったときに交通費5万、オタ活の真水5万として、都会に住んだら真水が10万になるだけではないのかという
曰く「イベント全盛期に月3~4回東京行く交通費と宿泊費だけでも10万」
・・・行きすぎでは 🤔
普遍的議論をしたいわけではなくわしのセンパイがそういいたれるので内容を検討したいだけであり、定義は十分です
家賃までやっちゃうと変数が増えすぎるので、あくまでも
地方住みのオタがオタ活に費やす費用のうち交通費が減ったとして、出費も減るのか真水が増えて結局同じ事になるのか
というやつで
パイオニアのSTBを分解したらマザボにHUMAXとかいてあったしHDDにはseagateとかかれていた
PT3っていつからQAM受かるようになったの
福井県民向けの宿泊助成のやつ、試しに電話してみたら案の定2名からであり人権がない
料理旅館なのでていうか料亭に泊まれる体なのでやむを得ない感はあるが、割り増しでもいいから泊めて欲しい
4000JPY使ってステーキ食うかスシ食うか迷ったけどステーキ食えそうになかったのでスシにした 歳をとったものだ
特上にぎり2000
ノンアルビール多分お通し出てきたから600か700
追加三貫で3600
ヨメナカセていうのか これはこの辺ではなんだっけな、クチブエだかなんだか、要するに血管と聞いた
もちろん完走する前提なのでプレミアムパスいらないとおもっているがあったほうがいいんかな